
音声ガイドで松下洸平さんと一緒に! ピーターラビット™の世界へ
アコースティガイド・ジャパンのnoteへようこそ。
東京・世田谷美術館で好評開催中の「出版120周年 ピーターラビット™展」、皆さんはもうお出かけになりましたか? こちらの展覧会、「まるで絵本の世界に入り込んだみたい!」とSNSを中心に話題なんです。
楽しい仕掛けが満載の、絵本の世界にジャンプ!

ピーター、がんばれー!


……と、会場いっぱいに再現された絵本『ピーターラビットのおはなし』の世界に、思わず口元がゆるんでしまうこと請け合いです。
松下洸平さんによる音声ガイドでさらに癒される
より絵本の世界に入り込むなら、音声ガイドがおすすめ! ナビゲーターは東京展公式サポーター、俳優・シンガーソングライターの松下洸平さんです。ピーターラビット™がどのように誕生し、世界中に広まったのか? その誕生前夜から今日に至るまでの歩みをたどります。

ガイドではご自身が飼っていたうさぎのこともお話してくれます。

あの有名な挿絵を再現したオブジェも!
シリーズ最初の絵本『ピーターラビットのおはなし』彩色画のすべてが並ぶ展示室。このお部屋では、松下さんによる「あらすじ朗読」を音声ガイドで聴くことができます。壁の挿絵を順番に眺めながら聞き進めると、まるで読み聞かせをしてもらっているような感覚で楽しむことができますよ。

このほか、音声ガイドならではの楽しいクイズもご用意しています! イギリスの作曲家による音楽をBGMに聴きながら、おはなしの世界に入り込んでくださいね。
出版120周年をお祝いするバースデイパーティ!
2022年は、ビアトリクス・ポター™作『ピーターラビットのおはなし』が、イギリスで刊行されて120周年を迎えます。この記念すべき時だからこそ、日本初公開を含む貴重な原画や資料などが一挙公開される貴重な機会です。展示の最後は、“特大バースデイケーキ”でお祝いしましょう!

展覧会は6月19日まで東京で開催され、その後大阪と静岡へ巡回予定です。
このかわいらしい世界に、目から、そして耳からもぜひ癒されてください。
(サクガワ)
*******************************************
アコースティガイド・ジャパン
https://www.acoustiguide.co.jp
Twitter: @ADaudioguide @kikubi_AG
*******************************************
―展覧会概要
出版120周年 ピーターラビット™展
・東京
会期: 2022年3月26日(土)~6月19日(日)
会場: 世田谷美術館 1階展示室
開館時間: 10:00~18:00(入場は17:30まで)
休館日: 毎週月曜日
・大阪
会期:2022年7月2日(土)~9月4日(日)
会場:あべのハルカス美術館
開館時間:火~金 10:00~20:00(入場は19:30まで)
月土日祝 10:00~18:00(入場は17:30まで)
休館日:7月4日(月)、11日(月)
・静岡
会期:2022年9月15日(木)~11月6日(日)
会場:静岡市美術館
―音声ガイド概要

PETER RABBIT™ & BEATRIX POTTER™ © Frederick Warne & Co., 2022
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!