見出し画像

知ってました?景品類には法律で規制があることを

<問題>
ネットショップの運営1周年記念、1万円以上購入した人の景品をプレゼントすることにしました。景品の上限金額はいくらでしょうか?

①500円
②1,000円
③2,000円
④3,000円

本日はネットショップ運営者なら確実に抑えておきたい「景品表示法」についてです。

景品表示法(正式名称:不当景品類及び不当表示防止法)は、商品・サービスの品質、内容、価格等を偽って表示を行うことを厳しく規制するとともに、過大な景品類の提供を防ぐために景品類の最高額等を制限することなどにより、消費者がより良い商品・サービスを自主的かつ合理的に選べる環境を守ることを目的に定められています。

大きく2つの事項について定められています。

①不当表示の禁止
景品表示法では、誇大・虚偽等の不当表示も禁止されています。

②景品類の制限及び禁止
景品表示法では、過大な景品類の提供を禁止しています。

景品類とは、顧客を誘引する手段として顧客を誘引する手段として取引に付随して提供する物品や金銭など、経済上の利益を指します。

景品表示法で規制を受ける景品類は以下の3つに分けられます。
①一般懸賞
商品・サービスの利用者に対し、くじ等の偶然性、特定行為の優劣等によって景品類を提供すること。

②共同懸賞
商店街や同業者が共同で景品類を提供する懸賞。

③総付景品
懸賞によらず、商品・サービスを利用したり、来店したりした人にもれなく景品類を提供すること。

ちなみに、商品・サービス購入や来店などを伴わずとも誰でも応募できる懸賞は景品規制は適用されません。

今回の問題は「総付景品」にあたります。


正解は・・・・・





正解は③です。

今回取引価格は10,000円ですので、取引価格の20%の2,000円が最高額となります。景品類ごとでの最高額は以下の通り決まっています。

画像1

景品表示法については、広告の表示でも影響受けますのでしっかり勉強をしておきましょう。

ネットショップ学びたいならネットショップ検定

ネットショップ運営を体系的に学べる教材やネットショップの運営スキルを測るネットショップ検定を運営しています。

▼体系的に学びたい方はネットショップ検定公式テキスト
https://amzn.to/32sw3xj

▼力試ししたい方はネットショップ検定
https://acir.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?