見出し画像

みんな違ってみんないい。やっぱり。

友人がnoteのサークル機能を使ってなにやら楽しそうなことを始めたので、私もそこに参加するためにnoteに登録してみた。
特にブログを書きたかったわけじゃないけど、せっかくの機能なので使ってみようと思う。
おそらく我が子のことをメインで書いていくことになります。

昨年、念願の第一子が生まれました。
子供が欲しくてしょうがなかったので、ほんとにかわいい。あーかわいい。
そんな我が子は先月の末で5ヶ月になりました。
本当は4ヶ月の時に乳児検診が行われるはずでしたが、コロナで延期に。5ヶ月過ぎてから行ってきました。その時の様子をみて感じたことを書いてみようと思う。長々と。



検診の待合室には私より先に一組親子が来ていて、私は隣りに座った。コロナがあるし、最初は離れて座ったけど、次々人が来たので結局つめた。
うちの息子は周りに興味津々で、となりの赤ちゃんやお母さんを見たりキョロキョロしていた。
わたしは、気になるねー、お友達いるねーとか息子に話しかけていた。

息子が隣の赤ちゃんを見るので、私がその赤ちゃんにも、こんにちはー。とか、見えたの?とか、笑ったね!とか話しかけていたら、お母さんとも話すことになり少し会話した。
髪濃いですねーとか、そんな他愛もない話。
そんなに会話が広がらなかったので(コミュ症の宿命)それからはあまり話さなかったが。

その後隣りに座った人が、私が話さなくてもめちゃめちゃ話題をふってきたので結構長いこと喋ってた。
便秘で3.4日うんちがでないんだーと言っていて、母乳やミルクしか飲んでないのにこんなに個人差があるのかーと気がついたり

でも、他の人たちはたぶんほとんど周りの人と会話してなかったし、自分の子供に対しても話しかけてる人があまりいないような印象を受けた。寝てる赤ちゃんもいたとはおもうけど。
自分は子どもと二人きりで散歩に行っても買い物に行ってもぶつぶつ話しかけてしまう。
もちろん、コロナだからみんなあまり接触しないように気をつけていたのだろうからとも思う。もしかしたら、何べらべら喋ってくれてるんだ、飛沫飛ばすなよこらって感じだったかもしれない。それはごめんなさい。

他には周りを見ると、赤ちゃんを絨毯の上に寝かせたまま(寝かせるといってもその赤ちゃんは覚醒状態だった)放心状態みたいなお母さんがいた。
そのお母さんがどういう状況でどういう気持ちか全くわからないのでなんともいえないのだが、私は我が子を構いたくてしょうがないから、そんなふうになったことがなかった。


書いてて気がついたけど、意識はしていなくても、自分の中で “子どもにはこうするべきだ” とか “こういうことをすると成長や教育に良い” みたいなことを結構気にしているみたいで。
言葉が話せなくても、親が話しかけたら子供には伝わっているから積極的に話しかけるべき。みたいな。
自分的にはめっちゃゆるく子育てしてるつもりだったけど、多分ゆるくないのかも。

だからなんだっていうと、
検診の時に周りのお母さんたちを見て、もっと子どもに話しかけたりかまってあげたらいいのに。とか、
親なんだから周りの人に挨拶くらいしたらいいのに。とか、ちょっと批判したいような気持ちになっていた。
検診の時に思ったことを書いてみようという気になって、いざ文章を打てば打つほど、…あれ?
なんかこれって、嫁の子育てに口出してくる姑みたいな思考回路になってんな、と気がつく。反省。
たまたま話したくない気持ちのときもあるし、会話する必要がないという考えの人もいるだろう。あとはやっぱりコロナだから無駄に話したりしないほうがいいって思ってる人は多かったのかもしれないからなんともいえないし。


誰だって、子育てに限らず、生きていくうえで信念みたいなものがあって
ここは譲れないとか、ここだけ守っていればそれで良いやみたいなことってある気がして、それが人によって違うのなんて当たり前だよなと。

同じ年の子をもつ母って立場は同じなのに、他のお母さんたちがどういう気持ちで子育てしているか全然わからないわ。っておもったけど、まあ、わかんなくてもしゃーないなと。
そして自分的に正しいと思うこと(わたしは、子供を持つ親しい人の話を聞いたり、本やいろんな人の子育てについて書いてる記事を読んだりして自分なりに正解を見つけていってるつもり)をやり続けていくだけだと。
大した何も知らないのにあーすれば、こーすればと言われるのがいちばん嫌な気持ちになる、自分だったらそうだよなと。
結局は子育てって人それぞれだし、正解なんてないんだなっていうことだよねえ〜(これだけ文章打ち込んだ結果、非常にざっくりとした結論に至った)と。

タイトルで結末書いちゃってるねえ〜。

でもやっぱ、みんな違ってみんないい。なんだよな。
子どもを育てる上でそう思いながら育てるように、親だってみんな違ってみんないい。なんだよなって思ったよってはなしでした。

おしまい。

この記事が参加している募集

自己紹介

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?