NSR250R 整備録①

皆様!おはようございます。こんにちは。こんばんは。

先日譲って頂いたMC18、88年NSR250Rの整備録及び現状インプレです。

年式相応のヤレはありますが、まずまずのコンディションですね。

リアにはMC21の17インチが入っていました。

歴代のNSR250Rのタイヤサイズをまとめますと、

MC16
フロント 100 80 17
リア 130 70 18

MC18 88年
フロント 110 70 17
リア 140 60 18

MC18 89年
フロント 110 70 17
リア 150 60 18

MC21
フロント 110 70 17
リア 150 60 17

MC28
フロント 110 70 17
リア 150 60 17

と、なります。

そのままでもよいですけど、というか現在販売されているタイヤサイズを考えたらMC21の17インチに履き替えるのが王道らしい。

同じMC18でも、88年と89年はいろいろ違っている。

ホイールも、88年が4.0の18インチ。89年が4.5の18インチ。したがって89年は150サイズが履ける。

足回りに関しては、89年のもMC21の17インチもポン付け可能で便利ですね。
ただ、MC18がMC21のホイールを履くと、リアの車高が下がる。それをタイヤサイズでカバー出来ても、1cmほど下がるので車高調整のキットなどいろいろ開発されているし、そこに拘らないとダメですね。

葛城的には、悩んだ挙句、ここはノーマルの140 60 18でいきます!そういう訳で、88のリアホイールも購入。

まだリアタイヤが綺麗なのでこれで乗り潰して、タイヤ交換時に18インチに戻します。

何故かというと、それがハチハチだから。

乗りやすいモノを選ぶなら、MC21が正解。新車で乗るならMC28がよい。

しかし、ロマンを求めるなら、やはりリアは18インチ。曲がらないかもだけどそういう問題ではない。いわばハチハチの存在意義だね。

そんなこんなをいろいろ考えていたら、もっと大きな問題発覚!

RCバルブが動いていない。(笑)

NSR250Rでは、あるある大辞典なトラブルですけどこれも悩ましい。

調査探求すると
①RCバルブコントローラーと
②RCバルブサブコントローラーと
③PGM本体と
④RCバルブモーターの
どれかの不具合で動かない。
それに
⑤ハーネス劣化断線の可能性もある。

で、動作確認済みのモノを購入して載せ替えてみる…
とりあえず①と②のコントローラー系。

😅動かない…

これはおそらく不具合はPGM本体ですね。
全く信号が来ていない感じ。④のモーターは中を開けて見てもとても綺麗。長い間動いていない感じ。

普通固着する時は歯車ガタガタでシャフトガタガタとかなんですけど、全くそんな感じがない。

車体周辺を観察すると、ヘッドライトにLEDライトが使われている。

ああ、駄目だと確信。過去の経験が生きる瞬間。スズキNF13Aのウルフ125で経験した電圧地獄の体験が蘇る。

PGMについて調べると、過電圧で回路を保護するモノが付いていないらしい。😅

時代ですね。壊れたら新品に変えればいいじゃん!という…当時はバブル時代ですから。

35年前の電気回路を使うとか普通あり得ないですからね。野外放置した、ファミコンカセットのドンキーコングjrとドラクエ3と初期型三国志が同時に動くかどうかとかそういうレベルなので。

RCバルブが動いていないというのは、ハチハチの最も美味しい部分が使われていないということで、これは勿体ないというか意味無いですね。

しかしそれでも低速から8000rpmまでは快調!街乗りなら問題は無いです。エンジンは凄く良い。よくいわれるクランクのセンターシールも、大丈夫。ベアリングも大丈夫。
ホントにPGMだけですね。不具合。

電圧計算しないとダメです。旧車は電圧計との戦いですよ。

ヘッドライトをH4バルブに戻して、バッテリーを信頼性の高いメーカーのモノに変えて、レギュレターの動作確認をして、あとはホントにPGM。

これはスペシャルショップのモトールエンジニアさんの力に頼るのが無難でしょうね。

ヤフオクの中古品は博打です。エンジン上まで回りますって書いてあっても、RCバルブが動いているか?までは書いてない。
ある意味私のNSRもエンジンは上まで回るので。

まあ、博打を打ってみてからでも遅くはないですけどね。開けていないというのは、いずれ不具合が生じやすいというのは確かでしょうね。

さて、そんな状態のままで走ってみると、
面白い!流石に時代の覇者ですね。走りに関しては、TZRより1枚上手です。低速からのパワー感が圧倒的で、更に、ポジションも攻めるのに特化している。

ただ、皆さんがいうように乗りにくいか?というと葛城的にはそうは感じない。後方荷重の人達はそう思うかもですけど、葛城はどちらかというと前方荷重で乗るタイプなんだなぁと確信が持てました。

ポジションがしっくりくる。これでリア18インチに戻したらまた変わるかもですけどね。葛城的にはそんなに嫌な感じはしません。

曲がらない?いや、そうは思わないけどなぁ。フロント19インチよりは全然曲がりますよ。

そんな感じの1回目の整備録及びインプレでした。

夢があるマシンですね。確かにホンダドリームです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?