見出し画像

アスリートの”ネクストキャリア”の選び方

長い人生の中で、アスリートとして競技に没頭できる時間は決して長くはない。

アスリートとしての「あなた」は競技を終えた後も「あなた」であり、
人生は途切れることなくその後も続く。

引退したアスリートに対し、

「セカンドキャリア」「第二の人生」

という言葉をまるで枕詞のように付けることに私は違和感を感じる。
一度しかない人生に、第一も第二もないのではないだろうか?

アスリートがよく口にする言葉
「スポーツしかしてこなかったから何もわからない」
の真意は、

『これまで明確にあった目標がなくなった今、
 どこを目指して何をすれば良いのか”わからない”』

『何を学べば良いのか、何から始めれば良いのか”わからない”』

中にはスポーツしかしてこなかったことを言い訳に、わからない自分を正当化する者もいる。

つまり、目標や目的が見えなくなっていることが真意ではないだろうか?


あなたが人生をかけて目指したい場所は?
おそらく、今のあなたにはまだ明確には見えていないと思うし、
それは決して恥ずべきことではない。

ただ、自分の中に目指す未来が見えたアスリートの
行動力・突破力・PDCA能力は群を抜いており、
鍛え抜かれた体力によって集中力が続くという特性もある。

他人の痛みがわかる、チームが求めている自身の役割がわかる、
己を厳しく律することができる、目標に向かって努力を積み重ねることができる。

これらはすべて、スポーツによって培われた『非認知能力』の賜物である。
特に、挫折した経験、仲間と壁を乗り越えた経験、様々な経験により
非認知能力(学力ではない能力のこと)が磨かれると言われている。


アスリートに必要な「学び」とは?

ABUには、現役選手である今こそ学ぶべき科目が揃っています。
長年プロ野球の世界で審判をされてきた講師が語る「メンタルトレーニング」や、
サッカー元日本代表選手が語る「Visionの作り方」から、
引退後のキャリアデザインや自己分析、英会話、SNSなど
幅広い科目群から自分が興味のあるものを選択して受講できる仕組みです。

新年1月7日と8日には「ABUオープンキャンパス」という無料の体験講座を開催します。オンラインですので、お気軽にご参加ください。

【ABUオープンキャンパス】
1月7日(火)20時〜丹波幸一(元プロ野球審判員)「自分を知る、相手を知る」
1月8日(水)20時〜石川直宏(サッカー元日本代表)「Visionaryに生きる」

当日参加できない場合、登録していただいた方にはアーカイブ動画をお送りします。お申し込みはこちら↓


オープンキャンパスで登壇する講師陣

【Athletes Business Unitedという名称に込めた想い】

アスリート(A)としてのあなたと
ビジネスパーソン(B)としてのあなたを結合(United)させ、
一度しかないあなたの人生において、進むべき道の選択肢を広げる。

どの道を選ぶかを自ら決める力を養っていく。

人生のハンドルを自分で握れるようになるために、
他競技のアスリートや経営者の価値観に触れる。

ビジネスの基礎を学べるアスリートに特化したビジネススクールであり、
アスリート受講生(A)とビジネスパーソンである講師や会員企業(B)が
一致団結し(United)アスリートの「次の一歩」を本気で応援しあうコミュニティとなる。

12期生の感想はこちら↓


【Athletes Business Unitedの宣誓】

アスリートに対し「セカンドキャリア」や「第二の人生」という言葉が使われない社会を作ります!
アスリートがスポーツを通じて培った、類稀なる「非認知能力」を活かしビジネスパーソンとして社会に貢献する人財を育成することで、スポーツの価値の向上を目指します!

【Athletes Business Unitedの事業内容】

アスリートのために
・ビジネスの学び
・就職支援
・起業支援(法人設立・事業計画等)
・事業プロデュース
・マネジメント(講演・企業研修等)
・コミュニティ活動(アスリートCEO倶楽部・女性アスリートプロジェクト等)

企業のために
・アスリート人財紹介
・アスリートとの協業プロデュース
・ブランディング支援
・スポーツビジネスコンサルティング
・マーケティング事業(アンケート・テストマーケティング等)
・各種企業研修(講師+アスリートによるコラボ研修)
・各種経営支援(補助金・助成金等)

社会のために
・アスリート×地方創生
・アスリート×一次産業
・アスリート×部活動支援
・アスリート×伝統工芸

【お問い合わせ・資料請求】


ABUでの学びに興味のあるアスリートの方
以下のリンクより資料請求が可能です。

就職や転職で悩んでいる、今後の目指すべき場所がわからないアスリートの方、
あなたの悩みをお聴かせください。
以下のリンクより都合の良い日時を選んで登録ください。


ABUで学ぶ、意識の高いアスリートの採用に興味のある企業様、
詳しくご説明しますので、以下のリンクよりご都合の良い日時を選んで登録ください。


日本初、アスリートに特化したビジネススクール「ABU」は開校から4年、
のべ450名を超えるアスリートコミュニティへと成長してまいりました。
1月から第13期の講義が始まります。
たくさんのアスリートたちと会えることを楽しみにしています。


12期生の感想はこちら↑

いいなと思ったら応援しよう!