見出し画像

Thinkers50殿堂入り&2021年ランキング+ビジネス書オススメ度ランキング

真に役立つビジネス書のオススメランキングを掲載する。

オススメ度☆☆☆☆☆ Thinkers50殿堂入り


Thinkers50は経営思考学界のアカデミー賞ともノーベル賞とも言える存在だ。2001年から隔年で開催されている。

中でもトップ50位の上位に居続けたものは殿堂入りを果たしている。
経営学界でも多大な成果を上げ、今では当たり前となった経営用語もThinkers50由来のものが多い。

https://thinkers50.com/scanning/on-the-radar-2022/

2021年の殿堂入り
リチャード・ダベニー(Richard D’Aveni)

2019年の殿堂入り
クレイトン・クリステンセン(Clayton Christensen)
「破壊的イノベーション、ジョブ理論」で有名。

ビル・フィッシャー(Bill Fischer)

ビジャイ・ゴビンダラジャン(Vijay Govindarajan)

ハーマン・サイモン(Hermann Simon)

ドン・タプスコット(Don Tapscott)
「ブロックチェーン」のアイデアを有名にした。

クリス・ズック(Chris Zook)

2018年の殿堂入り
ピーター・ドラッカー(Peter Drucker)
もしドラの影響でドラッガーは有名になったが、そのタイミングでThinkers50は有名にならなかった。


マーシャル・ゴールドスミス(Marshall Goldsmith)
「コーチング」で有名。

マイケル・E・ポーター(Michael E. Porter)
「コストリーダーシップ・差別化・集中戦略」で有名。


C.K. プラハラード(CK Prahalad)
「コア・コンピタンス経営」で有名。

2017年の殿堂入り
ダニエル・ゴールマン(Daniel Goleman)
「EQ」で有名。


ジョン・コッター(John Kotter)
企業組織改革論で有名。

ニラマルヤ・クマー(Nirmalya Kumar)

ジェフリー・フェッファー(Jeffrey Pfeffer)

ダグラス・A・レディ(Doug Ready)

フォンス・トロンペナールス(Fons Trompenaars)

デイビッド・ウルリッチ(Dave Ulrich)

2015年の殿堂入り
エドガー・H・シャイン(Edgar H Schein)

エドワード・E・ローラー3世(Edward E. Lawler III)

アンドリュー・カカバッツィ(Andrew Kakabadse)

多くの本を出版しているが、なぜか日本語訳されていない。

ロザベス・モス・カンター(Rosabeth Moss Kanter)

リチャード・P・ルメルト(Richard P. Rumelt)

ラム・チャラン(Ram Charan)

2013年の殿堂入り
野中郁次郎(Ikujiro Nonaka)
大前研一氏と合わせて初年度で殿堂入りしてしまったので、Thinkers50から日本人の名前を見なくなってしまった。

大前研一(Kenichi Ohmae)

https://www.youtube.com/watch?v=kqcRttmF2i0&t=0s

この動画で紹介されていた。中田敦彦のYoutube大学は、紹介する内容次第の所もあるが、やはりThinkers50の大前研一氏の本の紹介とあって非常に参考になる。

ウォーレン・ベニス(Warren Bennis)

ハワード・ガードナー(Howard Gardner)

チャールズ・ハンディ(Charles Handy)

ロバート・キャプラン(Robert Kaplan)&デイビッド・ノートン(David Norton)

バランススコアカードで有名。

フィリップ・コトラー(Philip Kotler)

ヘンリー・ミンツバーグ(Henry Mintzberg)

トム・ピーターズ(Tom Peters)

番外 クリス・アージリス(Chris Argyris)


オススメ度☆☆☆☆ Thinkers50 (殿堂入り以外)

殿堂入りしていない中でもThinkers50はやはり、膨大なデータに裏付けされ、洗練された内容と、新規性があり、多くのことを学ぶことができる。

2021年1位 Amy Edmondson

2位 Rita McGrath

3位 W. Chan Kim & Renée Mauborgne

4位 Alexander Osterwalder and Yves Pigneur

5位 Roger Martin

6位 Adam Grant

7位 Scott Anthony

8位 Whitney Johnson

9位 Daniel Pink

10位 Linda Hil

11位 Marshall Van Alstyne & Geoff Parker

12位 Sinan Aral

13位 Rachel Botsman

14位 Tiffani Bova

15位  Erik Brynjolfsson & Andrew McAfee

その他にも、多くの経営書がThinkers50由来になる。


Thinkers50を読むことで、経営の多くを学べるだけでなく、
特に目星がなければ自己啓発本を読むのもThinkers50にすべし!!とも言える。Thinkers50は、これだけ多くの優れたビジネス書と自己啓発本のハブであるにも関わらず、その割には知られていない。

オススメ度☆☆☆ 世界的なコンサルタント企業の出す本

世界中の企業をコンサルティングした上でのデータに基づくため、極めて再現性が高く、すぐに役立つ情報が得られる。

デロイト・トーマツ

ベイン・アンド・カンパニー

マッキンゼー・アンド・カンパニー

ボストン・コンサルティング

オススメ度☆☆~☆☆☆ 世界的アントレプレナーの著書

Peter Andreas Thiel ピーター・ティール (PayPalの創業者)

ジェフ・ベゾス (Amazonの創業者) 

ピーター・ディアマンディス (Xプライズ財団の創設者)

世界的企業を生み出すコツをより実践に近い所から学ぶことができる。しかし、(n=1)であることや、世界的コンサル企業を目指さない場合での適応が難しい場合がある。

『2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ』のようにThinkers50と提携している書籍については、Thinkers50の本としてオススメできる。

追記:BOLDもコトラーの書籍なのでThinkers50殿堂入りとして認定してOKです。

オススメ度☆~☆☆ 経営者、研究者、コンサルタントの書籍

第一線で経営される方や、経営研究をされる方、コンサルタントの方の書籍、記事やブログのオススメ度は☆~☆☆となる。これらの信憑性や実行性を高めるためには、やはりThinkers50やアントレプレナー、現場感覚、具体的なデータから示唆を得ているか?が重要になる。それに近ければ近いほどオススメできる。

この二つの領域の間に近い書籍ほどオススメできる。

図のようなイメージになる。アカデミック側でないとより広い統合的なデータが取れないが、実践側でないと実際にどう使うかが難しい。

やはりThinkers50はこの両方を満たしているからこそ、真にオススメできる。

この記事が参加している募集

推薦図書

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?