僕が三日坊主を克服できた3つのこと

「中々長続きしない」「何でも三日坊主になってしまう…」
そんな人は多くないでしょうか?かくいう僕もそうでした。
子供の時は、習い事が続かず、中学・高校時代は、毎日コツコツ勉強をすることなく、テストは一夜漬けで臨んでいました...

でも、今は違います!看護師を目指して勉強をしていますが、毎日3時間は授業の復習や次の日の予習をしています。
それから、朝晩の筋トレをしており3年が経ちました。毎日の日記は1年続いています。

これから皆さんには、僕が実践してきた3つのことをお伝えしたいと思います!

1.小さな目標から始める
三日坊主の人の特徴として、完璧主義な人が多いと思います。
僕もそうです。「腹筋を毎日100回やろう!」と意気込んでも、毎日は続かないですよね。
なぜかというと、ハードルが高すぎるからです。
ある日、エネルギーがあって腹筋を100回できたとしても、毎日同じモチベーションで続けることはできません。

そこで、小さな目標を立てるんです。
例えば、筋トレをするなら腹筋を5回から始める。
日記なら、3行日記からスタートする。
こんな風に、まずは小さな目標から始めていくと、最初は物足りないかもしれないですが、後になって習慣となってきます。

2.記録を取る
人は目に見える記録を見ると、モチベーションが保たれます。
朝にランニングをしたら、日付と走った距離を記録する。
そして、その記録を見返していくと、自分はこんなに頑張ってるんだと明日やる活力が湧いてきます。

3.小さな行動が、習慣となる
小さな目標を続ける。そして、記録を取る。それらを毎日継続していくと、行動が習慣となってきます。つまり、習慣とは歯磨きやお風呂に入ることなんです。

どうゆうことかと言うと、朝起きて歯磨きをしないと、気持ち悪いと感じますよね。
お風呂に入るときも一緒です。
こんな風に習慣になると、自分が意識しなくてもできるようになります。

以上の3点が、僕が三日坊主を克服できた理由です。
でも、本当にこれを読んで「毎日できるかな...?」って思う人もいるかもしれません。
僕は友達から言われた一言で、三日坊主を克服するきっかけが与えられました。

ある時、友達から「継続することって簡単だよ。だって人は継続する生き物だから」
僕はそれを聞いて頭の中に??が、いっぱい出てきました。
そこで友達は、「毎日、僕たちはご飯を食べるよね。それから歯も磨く。だから、人間は継続する生き物なんだよ」

僕はそれを聞いて、ハッとしました。
「僕も毎日続けてるんだ」と思いました。
そこから、友達の言葉を励みにして、三日坊主を克服しました!

皆さんもこれから目標を持って続けようと思って、頑張ろうとされているなら、この記事が生かされますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?