見出し画像

知れば見えてくるのお話。

078

ぎんぎん、こんにちは、ノウト!

見上げる人がいるから宇宙がある、という話を
前回させていただきました。

なぜ宇宙は存在しているのか。何のために宇宙は生まれてきたのか。今まで一度も誰も夜空を青空を見上げなければ宇宙は地球の周りに存在しているのか。宇宙に宇宙人は存在するのか、それは高度な知能を持った生命体なのだろうか。なんて話はしておりませんが、前回のお話もお読みいただければ幸いです。

前回、あれほど、浅い知識で宇宙の話を展開させそれが好評でもないのにまたしても宇宙の話から始めるなんてなかなかな心境だ、と自分でも思う。だれに支持もされてもいないし、指示もされていないのにも関わらず、またも宇宙の話を冒頭に始めている。

これは宇宙の話と言うよりか認知とか哲学の話なのだから宇宙の難しい話は前回に続き今回もしないので、たぶん大丈夫です。いや、きっと大丈夫です。

「いやいや十分、認知や哲学も難しいことだけども」と私が見かねて登場してくれた。
「いやいや、そうなんだよ。難しい話なんだよ、認知学も哲学も」とボクも助けをかりるべく賛同した。
「前回のタイトル『見上げる人がいるから宇宙がある』が哲学的なタイトルだったから仕方がないってことはわかるけれどね」とフォローをしてくれた。
「そうなんだよ、ありがとう」とお礼をした。
「でもこれは哲学の話だから認知学とは関係がないんじゃないかい」と私。
「哲学を認知学からアプローチすると言うのは、一般的なやり方ではないの」なんて曖昧な結論のない返答を私に求めるボク。
「一般的かを問われても、なかなか、返答には困るけれど、キミが話したいのならまったく問題ないからどんどん話を進めてくれていいよ」と私がボクの大きな大きな背中を小さな小さな手が押してくれた。
「大きくもない背中だよ、普通の背中」とテレを隠した。

誰もいない森で木が倒れたら、音はするのか。みたいな哲学の話があります。この問いの結論は聞く人がいなければ音はならない。と言うことです。
これは証明のしようがありません。観測しようと無人の録音機などを仕掛けた時点でもう聞く人が存在するからです。
誰もいない森は無音で木が倒れます。

宇宙も同じで誰も見上げなければ、宇宙など存在しません。と言うお話です。
いや、誰も見なくても見上げなくても宇宙は存在するだろう。「鏡に映して見下しても・・・」そうですね。鏡のなかの宇宙は存在しますね。その宇宙がホントに存在するのかは見上げないと確認できません。

人間がまだ、第2宇宙や第3宇宙の見方を知らないから存在していないだけかもしれません。
蟻は象の存在を知らない。なんてこともまことしやかに言われていたりもしますね。蟻には象が大きすぎてその存在を確認できないと言うことです。
これはどうやって確認をしたのでしょうか。科学的な立証ではなく例え話なのでしょうか。なんて思ったり思わなかったりしています。

でも人間も知らないものは見えないし、その人にとって重要度の低いモノは見えない。認知できないらしいです。
車の存在を知っていたとしても、個別のメーカー個別の車種まで知らない人が街でめちゃめちゃレアな激レアな自動車を見ても脳は認知してくれません。ただのいつも通りの風景です。

テレビなどで昆虫博士や爬虫類博士などと一緒に森やジャングルなどに出かけて昆虫採取や爬虫類採取などに出かける番組があると、その博士などは尋常ではないスピードで昆虫や爬虫類の生き物を発見します。
まぎれもなく博士とその同行しているテレビクルーの人たちと昆虫や爬虫類の生き物の重要度が違うから発見するスピードが違うんだと思います。どういう昆虫や爬虫類の生き物かと言う知識の量も圧倒的に違いますしね。

普通に葉っぱや枝などに擬態化した昆虫や爬虫類なんかを普通の人は、擬態化されているなんて思いもよりませんから少しの違和感もなく葉っぱだと枝だと認識してしまいます。博士たちはこう言う地形やシチュエーションではこう言う生き物だこう擬態しているな、なんて想定して探しているのだと思います。

普通の人が急に見つけたと思っているけれど、そのだいぶ前から想定が始まっていて、探す前には勝負がついている感じですね、何の勝負なのかはわかりませんが。

同じ景色を見ているはずなのに、まったく違う感想をするなんてことはよくあります。見えている景色が違うかのような感想を言う人もいたりします。
久しぶりに通った道で、あれこんな店あったっけなんて同乗者に訪ねてみると、この前通った時にもあったなんて言われたりもします。自分にとって需要度が高くなければ見えてこないし、認識できなかったんですね。
その時はなぜ認識できたのかは、わかりません。偶然、その時、お腹が空いていてそのお店の重要度があがったのかもしれません。

見上げた夜空には夏の大三角が見えてきました。

暑い日を快適に過ごすため冷房のフィルターの掃除をしようと思いますので、このあたりで。


みな様のごコメント、ご意見、ご感想、ご批評などなど
お待ちしております。

今回もありがとうございました。
グットボタン、チャンネル登録をしてくれると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?