見出し画像

アスリートに特化したYouTubeアドバイザー始めます。

今回の記事はアスリートに向けた記事となります。

・自分の競技や自分自身をもっとアピールしていきたい
・競技者として強くなるためだけに生きてきたがゆえにセカンドキャリアが不安
・社会経験もまともにしてこなかったから自分が何をすればいいのかわからない

こんな思いのアスリートを支える事業を始めます。

僕は妹がトップアスリートで、プロの女子総合格闘家です。
そんな妹と、妹メインの演者になり僕が企画撮影編集等の裏方として一緒に取り組んでいます。
一緒に取り組んでいるチャンネルは登録者数がありがたいことに4万人を越え、YouTubeを通してそのほかにも仕事や案件を獲得することができるまでになりました。

ですが、妹とYouTubeを運営して思ったことは「その界隈である程度の知名度があるからと言ってYouTubeで成功するわけではない」ということ。

もう一度言いますが、インスタのフォロワーが約10万人、Twitterのフォロワーは約7万人の妹、浅倉カンナですらかなり工夫をしてやっとここまできたなという感じです。

現役のアスリートや引退後の選手がYouTubeチャンネルを持っていることが当たり前の時代になりましたが、ただただ動画を更新し続けていても人に見てもらえることはできません。

そこで、僕自身のYouTube運営の経験を活かして他のアスリートをサポートすることができないだろうかと考えた結果、YouTubeアドバイザーを始めることにしました。

YouTubeアドバイザー

YouTubeはただ動画を更新すればチャンネル登録者数が増えて、自然と多くの人に見てもらえるような簡単なビジネスではありません。

企画構成、撮影、編集、アナリティクスの分析、関連動画やブラウジング機能等に自分の動画を露出させるポイントなど、全部に知識が必要です。
特にアナリティクスを分析できない人にYouTubeを攻略することはほぼ不可能だと思います。

僕は、妹が日々練習に専念し競技者として負担をかけないようにかなり研究をしてきました。

おそらくどの競技でも同じで、アスリート自身がそれらの分析や研究をする時間を確保するのはなかなか厳しいのかなと思います。

そこで僕がそれを代行し、知識を共有することでYouTubeチャンネルの成長のお手伝いをしたいと思っています。

また場合によっては撮影に同行したり、1つの動画を作るのに何時間もかかってしまう動画編集は僕自身が承る形のサポートもしていきます。

セカンドキャリア

アスリートにとって1番不安なのはセカンドキャリアではないでしょうか。

その競技で生きてきたからこそ、それ以外の世界を知らない。
これは純粋にトップ選手として活躍するために他の全てを犠牲にして努力をしてきたことによる副作用的なものであると言えるでしょう。

能力のあるアスリートでも引退後自分の能力を活かす方法がわからなかったり、活かせる環境を探せない選手が多くいるのが現状だと思います。

YouTubeを通して自分自身の能力や考え方を発信し、その後の人生においても生活するのに困らないようサポートしたいと考えています。



どの競技の方でも構いません。
YouTubeを始めてみたい、なかなか結果が出ない、という方はぜひ一緒にYouTubeチャンネルを成長させるサポートをさせてください!

TwitterのDMにで相談を受け付けています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?