見出し画像

やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学/ハイディ・グラント・ハルバーソン、林

・あたりまえで、簡単に実行できる」ことと「誰もがあたりまえに実行している」ことはイコールではない

・目標に具体性を与える

・「自分が望んでいるものは何か」─これをはっきりとわかっている人は、そこに到達するまでやり抜くことができる

・いつまでに、何をするのかを決める

・具体的かつ詳細に、自分が達成したいことを考え抜く

・「私にとって成功とは何か」そして「成功への障害は何か」この2つを繰り返し心の中で考える

・成功をつかむには、日々、ささやかな行動をやり続ける必要がある

・どんな行動をするかを事前に具体的に決めておくことで、それが実行される確率が高まる

・目標が価値あるものであればあるほど、時間、計画、汗、辛抱が必要となる

・「不安に思って障害を探すこと」は成功への大切なステップ

・自分の前に横たわる課題や困難から逃げないで、しっかり見つめる

・課題や困難がどの程度のものなのかを検討する

・成功するまでのステップと取るべき行動をビジュアリゼーションする

・寄り道や抜け道も考えておく人が最終的に目標達成する

・目標を設定するときには「今、何ができるのか」ではなく「これから、何ができるようになりたいか」 を考える

・能力を発揮することを阻害する最大の要因は不安感

・自分が成長している実感があるとき、仕事を心から楽しみ、喜びを感じることができる

・「機嫌の良し悪し」よりも、「興味の有無」の方が圧倒的に人の活力を高める

・すべての挑戦の共通点―それは「誘惑に打ち勝つ」必要があるということ

・どんな目標であっても、できるだけ簡単な方法を見つける

・勝ち易きに勝つ

・私たちが「やりたい」と思うことは、多くの場合、目標達成のために「すべき」こととは正反対のこと

・何かをやめるときには、段階的にやめるよりも、一度にすっぱりとやめる方がよい

・「やめるべきこと」より「やるべきこと」に集中する

・ある思考をしないように努力すると、逆に頭の中はその思考でいっぱいになる

・目標を「どう表現するか」で結果は変わる

・成功とは「正しい選択」「正しい戦略」「正しい行動」によってつかむもの

この記事が参加している募集

読書感想文

雨の日をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?