見出し画像

@log_質問手帳の使い方 ♯感情目標「FEEL」

あらよっと!もう一本いきますよ!

これは質問手帳の大きな特徴の一つ、感情目標「FEEL」でござい。

手帳の使い方・・・これは予定やタスク管理、、、ですよね。
そう、そう思い込んでかれこれ数十年疑うことなく、使ってまいりました。

毎日予定をびっしり埋め、
タスクを重要度や緊急度に分けて山ほど書いて
そのクリア、達成、チェックに全精力を傾けて、取り組んで、必死に・・・。

確かに達成感もあるし、自分で自分をコントロールできている感じもある。それは悪いものではない。短期間やある程度ならそれでも人生をサーフィンしている感じはある。

・・・でも?

・・・・・・・んんん、なんか、、なんだか、、、んんん・・・。

それで何年も走り続けて、ふと振り返ってしまった。

あれ?
???
俺はなんで、こんなに頑張っているんだろう?
「どうして、こんなに頑張っているのに、満たされないんだろう?」

頑張ったら、満たされると思っていた(常識)
頑張ると、みんなに認めてもらえるし、良いことだよね?(当前)

でも、どうして心の底がひりつくんだろう?
渇いていないオレ?

オレ「なんか、満足できへんねん」
私「そうなん?でも、やることやってるやん」
オレ「確かにな。でも違うねん」
私「?、何言うてるの?、普通は予定こなして、やることやって成果も上げてるんならいいじゃん」
オレ「・・・そもそも、なんで予定やタスクこなしてるんだろうなぁ」
私「???、仕事だから、当たり前だから、普通だから」
オレ「それだけ?、それこなしてどうなるん?」
私「???、いやだから、こなすことが、クリアすることが、達成することが目標やろ」
オレ「ほんまか?じゃぁ、『なんで達成したいねん?』」
私「言ってる意味わからんわ」

画像1

なんか、イラストデカくなってしもた。

自分がなんで予定をこなし、タスクをクリアし、日々の生活で「やるべきこと」に取り組んでいるのか?その先にある「理由」は直ぐに出るけれど、
人のため、生活のため、生きるため・・・。
でも、人はそれだけでは本当に満足できないのかもしれない。

なぜするのか?
「理由」のほかに
「感情」を忘れてないかい?

本当は、行動の目標は何かを達成し、クリアすることで、そこでどんな感情や気持ちを味わいたいからなのかな。
仕事・家事・育児>>>その先にあるのは?

「安心感」、「幸福感」、「一体感」、「喜び」、「感動」、「感謝」
「満足感」、「ゆるし」、「ワクワク」、「楽しさ」・・・・・。

目の前のやるべき事でいっぱいになっていて、本当はなにが欲しかったのかを忘れていたんだよ。


だから「FEEL」では、本当のゴールである
「それをして、どんな気持ち・感情がほしいのか?」を毎日忘れないように書いてほしい。

きっとそこには、自分や周りの人、関わる人の笑顔や喜んでいる姿があるんじゃないかな。

松下幸之助さんは、電球を作るときにも、ただ作るんじゃなくて、その明かりが誰を照らすのか、照らされた人はどんなに喜ぶかを思い浮かべなさいと言っていた。

幸せは手にするより、心で感じるものだから。
自分の本当の感情に気づくことが、あなたの幸せへの一歩かも。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?