見出し画像

自分が「何者」であるかをハッケンしたい(未発見状態)

1. 前提

マイ誕生日はなにかの「区切り」として大変記憶しやすい!

自分にとっては例えば下記のような【開始日】を誕生日に充てることで、その先の「継続」が叶っているかどうかを測りやすい。そういう意味では、1年の始まりである元日や年度初めに続いてとても便利な日です。

・楽器の練習を始めた日(●年前)
・ポートフォリオサイトのリニューアル日(1年前)
・noteの更新開始日(今日)

などなど。
上に記載していない内容もいくつか自分の中に思い当たるのですが、随分と無謀だったなあという反省もあるし恥ずかしいので省略します。そして上に記載したものがきちんと継続やアップデートを続けられているかと言えばそうでもない。

……ということで、ずっと「またやってみたい」と思っていたテキストを書くということを本日から始めたいと思います。続けろ自分。


2. 今後、何を書いていくのか

決まっていません。
正直、なんとなく始めました。周りからも「やればいいじゃん」的なことを言われて鵜呑みにしました。多分そいつはこれを読んでいない。
なにかテーマ性をもって、具体的に「●●について語っている人!」みたいな感じでやれたら良かったのですが、あまり自分が堂々と語れるような専門的な知識など多分なく、あくまで自分の考えをまとめる場所として運用していければと。あ、映画やアニメの感想なんかを書くかもしれません。


3. 現在の自分

noteの1発目の記事で、よく経歴紹介をされている方が結構多い印象なので、自分もそれに乗っかります。

1991年生まれ。北海道札幌市出身。
本日から20代ラストイヤーのスタートとなります。

早速余談ですが、道民は地元のことやそこから生まれる芸能人やミュージシャンを手放しで愛してしまうような兆候にあるという印象。大泉洋さん、サカナクション、大好きです。

私は約4年半の制作会社での勤務を歴て、現在はフリーランスでお仕事をさせていただいております。肩書は、

・フロントエンドエンジニア
・デザイナー

主にこの2つです。独立してから2020年8月で3年目を迎えました。あっという間ですね。

------------
★最近の主なお仕事(一部)

※その他、Twitterのモーメントで最近のお仕事をまとめておりますので、もしよかったら覗いてみてください。
https://twitter.com/i/events/1276009893888004096

学生時代とか会社員時代の経験や、そして独立直後の挫折などは(もしかしたら)別記事でお話する(かもしれない)として、今回は「現在の自分が何で構成されているか」を3つの軸でまとめてみることにしました。


------------
★1つ目の軸:お金を稼いでいる【自分】

20代ラストイヤーの自分にとっても欠かせない軸です。自分が生きるために必要なもの。

有り難いことに今年はWEBサイト制作のご依頼が去年と比べるとかなり多くなっており、最近ではアニメ作品の公式サイトや、クリエイター様のポートフォリオサイトなどを制作させていただいております。特にエンタメ系が多いですね。

もともと勤務していた会社では、企業様のサイト=コーポレートサイト系を主に担当しておりましたので、特に「僕はエンタメ系しかやらないぞ!」という思いは全くないのですが、おそらく客観的には「エンタメ系のWEBを作っている人」と見られがちでしょう。実はこれは悩みのひとつだったり。


------------
★2つ目の軸:創作したい【自分】

今年は某ウイルスが猛威を振るったことが影響してなかなか活動出来ておりませんが、不定期で自主制作なんかもしております。
そのときに影響を受けていたものや、仕事で学んだこと、そこから派生して「こういうものを作ってみたい」と思いついたことを「誰かと創る」。いわゆる同人活動というやつですね。

・本(同人誌)
・アパレル(Tシャツやトートバッグ)
・ステッカー

などなど。

↑例。昨年11月に発表した、漫画家・イラストレーターであるかしわぎつきこさんをお迎えして制作したステッカーセット。

誰かが生み出した創作物のお手伝いをさせていただく機会もあります。主にデザインや編集をやることが多いですが、たまにお話を考えたりすることも。
高校の同級生でもあるイラストレーターの紅緒くんが主催している『LACKGIRL』(現在ゲーム化に向けて制作進行中!)という企画ではスタート時点からお手伝いさせていただいており、デザイン周りの他にストーリー原案的なものを彼と一緒に制作させていただきました。

ご依頼を受けてお手伝いする、制作するというスタイルはもちろんですが、どこか「自分で何かを生み出したい!」という衝動があり、それに従って自主制作も楽しんでいます。

--------------

★3つ目の軸:オタクであり普通である【自分】

他者様が生み出した「何か」に夢中で、それを追いかけている自分。自分以外の誰かによって創られたものを、最高の体験として最大限に楽しんでいる自分です。ライブに行ったり、映画やアニメを観たり漫画を読んだり。

娯楽に触れている時間はとても心地が良いものです。大好きな映画監督の新作が公開されるとなれば、事前情報を一切入れずに公開初日に映画館に行かないと気がすまない!! そんな感じです。

他にも美味しいものを食べに行ったり、旅行に行ったり。そういうことももちろん大好きです。

こういうプライベートな時間や楽しみは、何かのアイデアにつながったり仕事に活かせる瞬間もあるので、単なる趣味の時間に見えて実は他2つの軸に多大な影響を与えています。逆に、仕事や創作に力を入れたからこそ、こうした自由な時間を最大限に楽しめたり、自分へのご褒美と感じられることも。


4. 現状

以上、自分を構成する3つの軸をまとめてみました。読んでくださっている方からすると全然面白くないと思いますし、「みんなそんなもんだろ!」と言われればそれまで。
しかし、改めて客観的に自分を分析することで、ぼやけていた当たり前に気づける瞬間に立ち会えます。

私の中のこれら3つの軸は相互作用し合っていて、何かが欠けると自分が自分じゃなくなるみたいな危機感が生まれるのです。その証拠に、「今年全然創作活動が出来ていない(=2つ目の軸が疎かになっている)」ということがほぼストレスと言っていいモヤモヤにつながっています。

今年は某ウイルスのせいで、自分がよく参加していたコミックマーケットなどのイベント中止が相次ぎ、それを言い訳に自主制作(=同人誌を創るなど)をしない9ヶ月間を過ごしてきました。もちろん、イベント合わせでなくてもものづくりは出来るので本当にただの言い訳なのですが、「イベントに間に合わせる」ということが毎年自分を奮い立たせてくれていたというのも事実で、「締め切りがない自主制作」の優先順位はどんどん下がり、今年上半期は常に仕事場で案件を進める日々でした。

創作活動やオタク活動も仕事と同じくらい頑張らないと、自分はどうもダメになってしまうようだということが、現時点でのハッケン。もちろん、お仕事の割合が減れば、趣味にお金を使うことも難しくなるわけですから、本当にバランスが大事ですね。

改めて考えてみなくても分かることではあるかもしれませんが、テキストに起こすことでより意識させられたというお話でした。
そしてこうした自身との向き合いや、日々感じたことを記録することで自分がいつか「何者」かになったと実感できることがあれば幸せですね……そんな日は来るのでしょうか。

ここまで読んでくださった方、ありがとうございました。
そして本日29歳になりました。今後ともよろしくお願いいたします!


♫ 執筆中BGM


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?