カメラ・鉄道・ドールを中心にいろいろやってます。

カメラ・鉄道・ドールを中心にいろいろやってます。

マガジン

  • レンズレビュー

    これまで自分の使ったレンズについてレビューしている記事を集めたものです

  • ドール

    うちのこの写真記事です

  • 鉄道写真を撮ろう!

    自分が培ってきた鉄道写真の撮り方を、(たぶん)初心者向けにわかりやすくアウトプットした企画です

  • 撮影報告-京阪

  • パソコン

最近の記事

  • 固定された記事

使用機材紹介

こちらのページでは私が使用している機材を書いていきます。プロフィールのページとリンクしているため、適宜更新していきます。たぶん リンクのあるものはレビュー記事に飛びます。 メイン機の変遷については、以下の記事をご覧ください。 ボディNikon D5 XQD-Type Z6+Z-GR1 Panasonic DMC-G8 DMC-GX7mk2 OLYMPUS E-M1 markii+HLD-9 レンズニコンFマウント TAMRON 17-35mm F2.8-

    • シグマ新製品体験会 in 京都

      前回の記事では一般人最速レビュー(?)として50mm F1.2 DG DNを紹介させていただきましたが、今回はそれ以外に使用させていただいたレンズと写真を紹介します。すべてJPEG撮って出しです。 ちなみに今回も岡山からドール大先生がお越しになったので一緒に行動していました。ここ最近のエンカ回数がすごいことになってる気がする SIGMA 17mm F4 DG DN まずはこちら。 F値を抑えた代わりにとてもコンパクトなレンズです。 まずは開放で… あれ?けっこう使える

      • 【レンズレビュー】SIGMA 50mm F1.2 DG DN | Art

        本日、シグマ様主催の新製品貸出し体験会 2024 Spring in 京都に参加してきました。 そのうちお借りした1本を使って、簡易的ではありますがレンズレビューを。 SIGMA 50mm F1.2 DG DN | Art です。2024年4月18日に発売したばかりのレンズです。 fpでレビューしていきます。カラーモードは「スタンダード」としています。 まずは気になる絞り開放から。 浮き立つようなボケ感、そしてピント面のシャープさは流石SIGMAレンズといったところ。

        • 汐見橋線沿線 フォトサイクリング

          先週日曜は南海汐見橋線沿線の商店街を巡るため、レンタサイクルを借りて走りました。 時々立ち止まりながら写真を撮る「フォトサイクリング」スタイルでやってましたが、これがとても楽しかったので今後もやりたいなと思いました。 今回のカメラはE-M1 markii+M.ZUIKO 12-40mm F2.8 PROです。それではどうぞ。 今回は、天下茶屋駅近くの韓国料理屋さん「ヤタイ」に併設されたポートからサイクリングスタートです。 目的地に着くまでに写真がバンバン撮れて、なおかつ徒

        • 固定された記事

        使用機材紹介

        マガジン

        • レンズレビュー
          8本
        • ドール
          9本
        • 鉄道写真を撮ろう!
          1本
        • 撮影報告-京阪
          5本
        • パソコン
          3本
        • 撮影報告-JR西日本
          52本

        記事

          はる、西へ東へ(2)

          前回からの続きです↓ さて、私は前日まで岡山にいました。 そしてそこからバスに揺られ、向かった先は… !!!!???? …そう、なんと東京です。岡山から東京です。ぼくは関西在住です。 狂ってんのかというご意見は重々承知ですが、東京でこの日どうしても見に行きたいものがありまして。 で、岡山で大先生と桜を見に行く、と約束したものの、桜の開花が遅れたせいで東京での予定とかち合って「あれ?これ二つ組み合わせればよくね?」と考えてしまいました。 前回冒頭で述べた「クレイジーな

          はる、西へ東へ(2)

          はる、西へ東へ(1)

          土日を使ってちょっとした旅行へ行ってきたのでその記事を書こうと思います。 本当は2週に分けて計画していた行程が、桜の開花が遅れたために無理矢理1つにまとめた結果、なかなかクレイジーな旅程ができあがってしまいました。詳しくは次回で。 7:40 新大阪駅 今回の最初の目的地は岡山県・津山。 みずほ605号で岡山へ向かいます。九州新幹線も乗ったことないですがそろそろ乗りたいですね。 8:35 岡山駅 1時間もかからずに岡山へ着いてしまうのですから新幹線は偉大です。 ここか

          はる、西へ東へ(1)

          夜の大津港

          4月2日火曜日、退勤後に少し夜の大津港周辺を歩いてみました。 カメラはE-M1 markii+M.ZUIKO 12-40mm F2.8です。 ハイレゾショットを使用して撮ってみました。 圧縮されるのでわかりにくいとは思いますが、暗所の階調感がいい感じです。 E-M1 markiiの手ぶれ補正を活かしてスローシャッターで。 2枚目はSS1.3秒です。 片手撮影でSSは1/3。手ぶれ補正様々です。 京阪線も少しだけ撮ってみました。動体はフルサイズでないと厳しい。 12-4

          夜の大津港

          【鉄道写真を撮ろう】はじめるなら、まずは「停車中の列車」から。

          鉄道写真を撮り始めて約8年ほどになりますが、最初の3~4年ほどは、被写体ブレやピントの原理をよく知りませんでした。 そこから、どうすればピントが合うのか、どうすればブレずに撮れるのか、といったことを身につけてきました。 せっかくなので、これから鉄道写真をはじめたいという方に向けてそのような知識をアウトプットする企画を作ろうと思います。はじめ4~5回くらいまでは失踪しないようにします ※鉄道写真にはおおまかに車両が主体となる「編成写真」と、鉄道と風景を絡めた「風景写真」があり

          【鉄道写真を撮ろう】はじめるなら、まずは「停車中の列車」から。

          大津百町館とイングリッシュガーデン

          今日は車で浜大津方面へ。 大津百町館と、びわ湖大津館のイングリッシュガーデンに行きました。 大津百町館 2年前にも紹介しましたが、入場無料です。ありがたい うちのこを連れて来るのははじめてとなります。 確か6月に訪問したときは庭にアジサイが咲いていたと思うので、またその頃に行こうと思います。 びわ湖大津館 イングリッシュガーデン 通常330円のところなんかのキャンペーンで100円で入れました。ラッキー。 花と絡めてうちのこを撮れました。いやー満足。 あとは花を

          大津百町館とイングリッシュガーデン

          雨の日の京阪

          日曜日は京阪へ。一日中雨でした。 京阪の複々線は夏場午後順光の撮影地が多いのと、とりあえずサンニッパを使いたかっただけです。月1以上は使ってあげたい。 中之島線も行こうかなと思いましたが、早々に撤収してしまいました。

          雨の日の京阪

          続:"花と緑のあふれる町"のいま

          ※注意 この記事は、震災や事故にかかわる写真を掲載しています。気分を害される方はブラウザバックを推奨します。 はじめて福島県富岡町を訪れてから1カ月。 2023年3月23日。先の資金を犠牲に、「学生生活最後の旅」として、再びあの地を訪れた。 前日は18きっぷで一日中電車に乗り続け、22時にいわき着。そして翌朝、いわきから原ノ町行きに乗り、富岡駅で降りた。 最初の目的地へ向かうバスまで時間があるので、駅前を少し歩く。 あるのは、だだっ広い空き地ばかり。 バスでとみおか

          続:"花と緑のあふれる町"のいま

          グラボ更新【RTX3060Ti】

          久々にPCの記事です。 グラフィックボードを更新しました。 PALITのGeForce RTX 3060Tiです。中古38000円。 これまでRX570を約4年半使い続けてきましたが、2画面環境でゲームをしていると3Dの使用率が100%に張り付いていてそろそろ性能の限界かな、ということで買い替え。 当初はRTX3060の無印かRX7600あたりを狙ってましたが、3060Tiがそこに5~6k程度足せば買えるとわかり、思い切って3060Tiにしてみました。 はじめて光るグラ

          グラボ更新【RTX3060Ti】

          須磨海岸でドール撮影+α

          土曜日は海を求めて須磨へ。 半年前も似たようなことしてましたねそういや。 あの時と同じように、仕事での疲れを癒やしにとりあえず海に行こうってなりました。 前回と違う点はうちのこを連れて来ているという点くらいです。 今回はZ6+AF-S 24-120mm F4Gで撮影。 もちろん遊泳している人はいませんが、意外にも人はそこそこ。 卒業証書をもって撮影しあっている学生さんもいました。いいね レジャーシート代わりに自分のハンカチを敷きました。もうちょい明るい色にすべきでした

          須磨海岸でドール撮影+α

          カバンの中身

          思い付きで書き始めました。 誰の参考になるかはわかりませんが、今回は私のカバンの中身について紹介させていただきます。 ハクバ プラスシェル トレック 03 バックパック Lです。細かい仕様については省略させていただきます。(終売でメーカーサイトがないし) サンニッパを入れるためのカメラバッグが必要となり、2022年に導入しました。以降、メインのカメラバッグとして使用しています。 中身今回は汎用性を重視したパーティの場合を取り上げます。 メインシステム(ニコン) ・Ni

          カバンの中身

          フルサイズvsM4/3 標準ズームレンズ対決?

          またレンズを生やしてしまいました… しかも2本。 AF-S NIKKOR 24-120mm F4G ED VR と M.ZUIKO DIGITAL 12-40mm F2.8 PRO です。 これも全部10%引きクーポンをLINEで配信するカメラのナニワさんが悪いのであって俺は悪くない。みんなも友だち登録しようね。 そんなわけで買って10分後に展開。 突如として標準ズームレンズ対決?が大阪駅ではじまるのでした。 ちなみにM4/3のボディがE-M1iiじゃなくてG8なのは

          フルサイズvsM4/3 標準ズームレンズ対決?

          Playback

          5泊6日という、自分の中で史上最長の旅となった卒業旅行から一年。 まだ、心行くまで楽しめたあの頃へ戻りたいと思ってしまう自分がいます。

          Playback