見出し画像

勉強しなさい!!…?

私、
父子家庭に育ちましたが
一度も
「勉強しなさい!」って言われたこと無いんですよね。

近くに公文があって
塾があって
一人っ子だったから
ピアノや習字やら
一通りはやったんですけど
親から「勉強しなさい!」って言われた記憶が無くて。
だからって、小学校の頃は自分から机に向かう
なんてことは皆無で
時間があればファミコンカセット持って
友人宅のハシゴしてました(о´∀`о)笑笑
ガチガチのファミコン世代なんで、
そりゃー、カセットふうふうふいてましたよ。

で、中学になって
へぇ、教科ごとに先生が変わるんだー、とか
算数でなく、数学って変わるんやね、くらいで
勉強も今まで通り
のらくらやってたんです。

そしたら
第一回目、人生初の中間テストで
数学26点…。

※その後、これ以下の点数は取ってません。

その時の衝撃波の凄さったら。
あぁ、ヤバイなって実感したんです。
中学って甘くねーなと。

それから勉強するようになりました。
父子家庭でもあったし、
高校は特待で行って、学費浮かすんだ♪って
甘く見てましたからね、それまで。

その後は自分でがっつりやるようになって
ノートも、こうやったら分かりやすいじゃんって工夫して。
そしたら、分かりやすいノートだ!と評判になって、
テスト前に「貸して、貸して」と。
一回数百円の、阿漕なことやってましたが笑笑
それが結構良い小遣いになる。
しかも何冊も作るから自分の勉強にもなり
それが功を奏したか
高校は私立でしたが特待で無料で3年通えました。

さて、そんな私も母になり
我が子に「勉強しなさい!」って
い……わないんですよね(о´∀`о)笑笑

言われてないと言わない。

まぁ、小学生の子ども達は
当たり前ですが、進んでやる事も無く
自由闊達であります✨
母としては近い将来、「痛っ!!」と
本人が自主的にやってね、と願ってます。

そんな私が気になる事は、
塾の先生やら
家庭教師やらのバイトをしていたので
「ちょっと見てやってよ、うちの子」
と頼まれてる事も多いのですが、
感じる事として

子どもの勉強を心配してる?
それ本気?
って事です。

一緒に勉強をしてる横で
携帯ぽちぽち。
全く勉強に参加しようとしない。
教科書も見ない。
わが子がどんなノートの取り方をしてるのか、
そんな事も気にしない。
ひたすら携帯。

子どもの勉強を気にして
私にコーヒー代だけれど
支払いも発生するのに
そんな携帯ばかりで興味がないの?
あるの?って話です。

そんなんで
「勉強しなさい!」なんて
よー言えないよね、と思うわけです。




良かったらサポートをお願いします。我が家のパソコン💻購入にご協力下さい!コメントも頂くとガテン頑張れます✨✨