
タンバリン、noteはじめました。
初めまして、タンバリンです。
私たちは、Salesforceなどのクラウドプラットフォームを活用し、モバイルアプリやEコマース、Webサービスの開発を中心に、クライアントのビジネスの「デジタルシフト」をサポートしている会社です。
私たちがどんな会社で、どんなことを考えながら、どんな仕事をしているのか。
そんなことをこれから少しずつお話していきたいと思います。
今日は、私たちが一番大切にしていることを、できるだけシンプルな言葉でお話します。
タンバリンの創業から約4年。
多くのプロジェクトに取り組む中「どんなプロジェクトが私たちにとって本当に価値があるのか」を考え続け、つい最近、私たちはずっと抱いていた想いをコトバにしました。
それは
「Let’s PARTY!
最高のチームになろう。」
に込めた想い
とりわけIT業界はフリーランスの時代ともいわれる中、私たちはあえて会社に所属して、チームで仕事をしています。
それはなぜ?
それは最高の仲間と一緒に、つまり「パーティー」で仕事をしたいから。
社内の同僚はもちろん、仕事を依頼してくれるクライアントや協力してくれる外部のパートナーも、私たちにとっては「ビジネスの課題解決」というプロジェクトに一緒にチャレンジするパーティーの大切な仲間です。
それぞれが培ったテクノロジーやマーケティング、デザインといった得意分野のスキルとアイディアを武器に、強大な敵に立ち向かっていく。
ひとりじゃ足りない部分もお互いに補い合って、チームワークで高い山も深い谷も乗り越えて行く。
難易度の高そうなプロジェクトにも好奇心を胸に挑み、結果を出すことで仲間と一緒に成長していきたい。
常に「最高のチーム」を目指して歩みを止めない。時には立場や役割を超えて議論したっていい。
そしてプロジェクトを達成した暁には、宴という意味の「パーティー」のように盛り上がって、喜びを分かち合いたい!
いい歳した大人同士でハイタッチしたっていいじゃない!
「最高の仲間とチームを組んで、世の中の課題解決というプロジェクトにチャレンジするのが楽しくてしょうがない!」
そんなメンバーの集まった会社、それがタンバリンです。
私たちに少しでも興味を持ってもらえたなら、ウェブサイトもちょっとのぞいてみてもらえると嬉しいです。
パーティーの仲間も絶賛募集中!
リクルートサイトではパーティーの仲間を募集しています。
ちなみに下の写真は、昨年末の全社総会でのワークショップのひとコマ。
東京と大阪の両オフィスから全メンバーが集まって、どうすればより良い「最高のチーム」になれるかを、部署や役職の垣根も超えてざっくばらんに話し合いました。
おそらくこの感じがイチバン私たちらしい空気感が伝わるんじゃないかなと思ったので、何枚か貼っておきますね。
こんな私たちのことを、これからもっともっと知ってもらいたいと思います。
皆さま、これからどうぞよろしくお願いします。
よろしければ「tambourine magazine」ぜひフォローください。