チャーマル博士の研究日記

元慶應大学ゴルフ部 ベストスコア 76 勉強で得た知識や経験を記していく。※この…

チャーマル博士の研究日記

元慶應大学ゴルフ部 ベストスコア 76 勉強で得た知識や経験を記していく。※このnoteは自分用で、将来ゴルフが調子悪くなった時のために書いています。

最近の記事

【4/22 M's Lecture Vol.5】マンスラするんですけどなんで?

ドライバー https://youtu.be/1CDNgeT7O1w アイアン https://youtube.com/shorts/1MLWpWPz6h0?feature=share

¥1,000
    • 4月9日 会話

      <奥川> こないだの練習終わってどうだった? https://youtube.com/shorts/36HiTRvtdhM?feature=share

      ¥1,000
      • 【4/11 M'sLecture Vol.4】こないだのスイングどこいった?

        0411 ドライバー https://youtube.com/shorts/QR_HbTyPuYQ?feature=share アイアン https://youtu.be/OKs_4qPu9eo

        ¥1,000
        • 【3/31松本’s Lecture Vol.2】ヘッドが駆け抜けるようになったひと工夫。。

          0331 後ろ https://youtube.com/shorts/i-20b_mhEus?feature=share 正面 https://youtube.com/shorts/i0BoB3QmeKU?feature=share

          ¥1,000

        【4/22 M's Lecture Vol.5】マンスラするんですけどなんで?

        ¥1,000

          【3/26 松本’s Lecture Vol.1】初回の病的なスイング

          0326(2022) before アイアン https://youtube.com/shorts/t1U0snNTgoQ?feature=share before ドライバー https://youtube.com/shorts/M-HmUXzpPac?feature=share

          ¥1,000

          【3/26 松本’s Lecture Vol.1】初回の病的なスイング

          ¥1,000

          報告 気づいちゃいました。

          お久しぶりです。今までの期間、noteを投稿しなかったのは、ゴルフをしてなかったわけではなくて、シンプルに書こうと思うことがあまりなかったからです。 今回、久しぶりに投稿する気になったのは、今回、ゴルフを通じて自分の大事な特徴に気づくことができたからです。 自分は、何か課題があった時に、どうやったらその課題を解決できるかを一生懸命考え、試行錯誤することが好きで、そこで結果を出せた時に大きなやりがいを感じるということです。 前のnoteで、なぜ自分はゴルフが好きなのかわか

          報告 気づいちゃいました。

          [これさえ読めば全くの初心者の方でもゴルフのスイング理論を完全に理解できる基礎知識講座①] 道具について★★☆☆☆

          最近、ゴルフを新しく始めるという方を多くみるようになりました。Youtubeにはゴルフ系の動画がたくさんありますが、なかなか全くの初心者でも理解できるような動画ってないなって思います。しかも何から見たらいいか分からないと思います。そのような全くの初心者の方々が、スムーズにゴルフを始められるように定期的に基礎知識講座シリーズを書いていこうと思います。 ゴルフは他のスポーツに比べて、道具の数が多いです。下に簡単に一覧を示しておきます。 道具一覧・ゴルフウェア(帽子、襟付きポロ

          [これさえ読めば全くの初心者の方でもゴルフのスイング理論を完全に理解できる基礎知識講座①] 道具について★★☆☆☆

          「力を抜く」と「緩む」って何が違うの?★★★★☆

          ゴルフでは(実際どのスポーツでもそうであることが多い)、力むな!力を抜け!っていわれることが多いですよね。ただ同時に緩むな!っていう人もいます。この二つの違いって何なのでしょうか。今日はその違いを説明していこうと思います。 結論から言いますと、「緩む」というのは、切り返しやテイクバックで身体にグッと力が入ったのにも関わらず、インパクトの直前で力を抜くことを言います。逆に、切り返しやテイクバックで力が入っていないのに、インパクトでグッと力を入れることを「力む」と表現します。

          「力を抜く」と「緩む」って何が違うの?★★★★☆

          最近はこんなスイングを目指しています。(報告)

          あれから何がきっかけかは忘れましたが、部長からRomaro のアイアンセットを安価な値段で譲り受けまして、AP2を手放しました。フィッターの人にも、AP2は軽すぎて振り回していると言われていたので、ある程度重量感のあるDGs200 Romaro は、手打ちになるほど軽くなく、疲れるほど重くない、適度な重みがあり、今の自分のスイングにマッチしているなという印象を受けました。これをきっかけに、ウッド系を全て見直すことにしました。G425 Ping Tour 、Titleist 9

          最近はこんなスイングを目指しています。(報告)

          [長いトンネルを抜けました]大スランプに陥っていた自分が、なぜ調子を取り戻すことができたのか

          泥沼になぜ入ってしまったのか昨年1月1日にタイの名門ゴルフコースでベストスコア79を出してから、半年間同じスイング理論で練習を重ね、7月26日にベストスコア76を更新しました。しかしそのスイングには限界を感じ始めていて、目標である72を達成するには不十分であるなと思い、従来のスイングを壊しGGスイングにトライし始めました。また飛距離も十分でないと思い、+20ydドライブを目指して筋トレを本格的に筋トレを始めました。 GGスイングはとても難しいスイング理論でした。半年経っても

          [長いトンネルを抜けました]大スランプに陥っていた自分が、なぜ調子を取り戻すことができたのか

          捕まったいい球が打てるようになりました。(報告)スイング分析あり

          部長が先日言っていました。「テイクバックを完全に体であげると、極端にインに振り上げちゃうよね。プロは俺らが思ってるより手であげてるよ。」 ああ、やっぱそうだよね。おかしいと思ってたんです。体であげろっていうから、完全に体であげるテイクバックを意識していましたが、それではインに振り上げすぎちゃうし、トップは極端に小さくなるし、悪いことばっかりです。しかも、プロのYOUTUBE見ると、右手は添えるだけとか言っちゃって、いやいやお前のテイクバックめっちゃ右手であげてない?!って一

          捕まったいい球が打てるようになりました。(報告)スイング分析あり

          パター 80cmー200cmのライン読みを簡略化し、大きく読み間違えないようにする方法を考える(考察失敗、仮説のみ)

          今回の趣旨パターで狙った方向に真っ直ぐ打つ方法は何度か紹介してきたと思います。ただそれと同等に重要なのが、正しいライン読みから正しい狙いを定めることです。 80cm以内ぐらいまでの距離であれば、曲がり幅も小さく真っ直ぐ打てさえすれば入る場合が多いですよね。 ただ80cmを超えてくると所謂「嫌な距離」になってきて、自信を持ってラインが読めるという方は減ってくるのではないでしょうか。自信の無さが、タイミングのズレを生み、緩みを生み、その結果狙いとは違う方向へと打ち出してしまっ

          パター 80cmー200cmのライン読みを簡略化し、大きく読み間違えないようにする方法を考える(考察失敗、仮説のみ)

          最近の悩み(報告)~テイクバック、左グリップ~

          最近は腰が切れるようになってきて、力感なく強い球が打てるようになってきました。 ただ最近の悩みは、テイクバックの動きがやはりよくわからないこと、ダウンスイングで左親指がグリップの左半分側に外れてしまうこと、です。 ドライバーはまだましですが、アイアンは左親指が外れることで方向が全く安定しません。 また何か発見があれば報告します。

          最近の悩み(報告)~テイクバック、左グリップ~

          地面反力について(ゲスト 現ゴルフ部部長 著)

          最近、地面反力という言葉をよく耳にします。しかし、その内容について詳しく知っている人は少ないように思います。ここでは、地面反力の中身について、僕の知っている部分を紹介していこうと思います。 前書きまず、地面反力を一言で表すとすると「地面を踏んで、その反力を得て飛距離を伸ばす」となると思います。ここで、私は、あえて、"飛距離を伸ばす"と表現しました。その意味は地面反力は飛距離を伸ばすために使うものであって、まっすぐ飛ばすためには必要ないということです。一応誤解のないように言っ

          地面反力について(ゲスト 現ゴルフ部部長 著)

          腰を切れるようになってきました。(報告)

          3月17日のラヴィスタでのティーショットです。ボールはちょい低めでいい感じの真っ直ぐ。距離は255ぐらいだと思います。イメージとしては、テイクバックでは少しフェイスが開いてもいいから身体であげることを重視しました。 この二つは3月初旬の合宿での練習です。腕にボールを挟んでいるおかげで、きれいなテイクバックに見えます。 二つ目は力強く腰を切りました。けど後から動画でみると、理想的な腰の切り具合のように見えます。しかし一つ目に比べるとインパクト時の前傾が少し崩れていて、力をロ

          腰を切れるようになってきました。(報告)

          パターで緩まない小さなコツ

          以前別のノートでパターでまっすぐ打つための方法について細かく紹介しました。 しかし、実際にはボールの行方が気になったり、下りにおびえてしまったり、様々な要因で手元が緩んでしまい、練習通りに振っているつもりでも左右に押し出してしまうことが多々あります。 そんな時は、インパクトと同時に右足のつまさきを見ましょう。 緩まなくなります。 以上です。

          パターで緩まない小さなコツ