見出し画像

【独学の方法】私が実践している独学の方法をお伝えします。

こんにちは。CLOUD(クラウド)です。

突然ですが、皆さん、趣味はありますか?

カメラ?
筋トレ?
ランニング?

いろいろあると思います。

その趣味をやるために、
たくさんのことを調べますよね?

筋トレだったら、

どのような方法で筋トレすれば良いのか?

効率よく筋肉をつけるには
どうしたら良いのか?

などなど・・・

その際に、どのように学んでいますか?

今の世の中には
たくさんの情報が出回っています。

良い情報悪い情報も・・・

私はとても知的好奇心が旺盛で、
知らないことを知るのが大好きです。

また、興味を持ったものに対しては、
トコトン突き詰めたところまで学ばないと
納得できないタイプです。

こんな私がどのように独学しているのかを
紹介したいと思います。

ありきたりだと思う部分もあると思いますが、お付き合いください。

①入門書を最低2冊読む

まずは書店に行って、興味を持った事柄について、入門書を見に行きます。

そこで、何冊かパラパラと目を通して、
「わかりやすい」
「見やすい」
「おもしろい」

と思ったものをピックアップします。

ここで、大事なポイント

必ず2冊以上見つけるということです。

同じ入門書でも本によって書いてあることは
もちろん違いますし、
著者の立場によって、
同じ事柄でも違った視点で書いてあります。

逆に、何冊も目を通してみても、
イマイチだった場合や、
ピンとくるものがなかった場合は
その分野については諦めましょう。

そこまで興味がなかった
ということになるので・・・

そして、2冊以上の買った本を
とにかく読みましょう。

これで基本的な知識ある程度
インプット
されるはずです。

本の良いところ
体系的に説明されている点です。

それゆえにその分野の初心者には
理解しやすくなっています。

②インターネットで調べる

ある程度の用語基礎知識概念を理解したうえで、その分野に関してインターネットで調べます。

インターネットで調べることの利点は

莫大な情報量です。

インターネットには良い情報悪い情報
たくさん溢れています。

まずはブログサイトYouTubeなどを
とにかく閲覧し、情報をインプットします。

ここで大事なポイント
情報のインプットです。

情報の取捨選択はせずに、
とにかく用語考え方など
あらゆることをインプットします。

③インターネットでオススメ書籍を検索して、読む

その分野における用語概念理解し、
知らない単語がないような状態になったら、
インターネットを使ってその分野の
オススメ書籍を検索します。

大抵の場合、
オススメ書籍◯選絶対読むべき◯選など
のような情報がたくさん出てきます。

ここで注意しなくてはいけないのは、
一つのサイトだけのオススメ書籍
読むのではなく、
複数のサイトを見比べて、
何度も出てくる書籍を
ピックアップしておきます。

これらの書籍が置いてあるような大型書店に行って、
実際にパラパラと目を通してみます。

そうすると

「ちょっと難しいな」
「これはおもしろい」
「これは違うな」
「もう知ってるな」

など、感じるものがあると思います。

この感覚大切
気に入ったものを買って、
読んでみます。

ここまでくると、
今の自分に必要な知識そうでないか
自分の無意識下で判断できるようになってる
と思います。

その直感に従って、
書籍を判断して良いと思います。

でないと、最後まで読みきれないので。

もし、書店に行けない場合は
Amazon等のサイトの口コミなどを
確認するのも良い方法だと思います。

④最新の研究や情報を入手する

インターネットでその分野についての
最新の論文研究などを検索し、
読めるような場合は読んでみる。

オススメ大学の図書館です。

調べ物をする場合の大学の図書館の利用は
可能である所が多いです。

そこで、最新の論文理論について調べます。

ここで、大事なポイント
論文に書かれている数式など
専門的なものはある程度無視し、
最後の結論をしっかりと読みます。

これで自分の知識論理的に組み立てます。

⑤まとめる

今まで自分が学んできたこと
自分なりにまとめます。

1番良いのは、誰かに教えるということです。

まとめる過程で
あまり理解できていなかった点や、
疑問が出てくると思います。

そこはもう一度調べて、まとめましょう。

最後に

いかがでしたでしょうか?

これが私の独学のやり方です。

巷で言われているような独学
同じような箇所もあるかと思いますが、
今の私にはこのやり方が
ベストだと思っています。

FXについても同じように学びました。
まだまだ相場は奥が深く、知れば知るほど、
先が見えないトンネルの中を
歩いている感じがしますが、

それがまた楽しい。

皆さんはどのように学んでいますか?

keep learning

よろしければ応援をお願いいたします! 教育格差をなくしたい!子供には平等にチャンスを!