マガジンのカバー画像

Jazzの道標-AmazonMucicで始めるJazz入門-

11
Jazzがもっとポピュラな世界を目指して。 AmzaonMusic(ストリーミング音楽サービス)を利用したJazz初心者のための入門書。 安く、手軽に聴き比べをモットーにJazz… もっと読む
運営しているクリエイター

#入門

Tr.10 ジャズマン自身の多様性

本連載では同じ曲を別のプレーヤによる演奏の違いを聴き比べてきた。 実は同じミュージシャンでも、時期やメンバ編成あるいはその場の雰囲気によって全く別の演奏になることがある。 それもジャズの魅力だ。 ルパン三世のテーマでおなじみの大野雄二の演奏を聴き比べて見よう。 銭形マーチ(Yuji Ohno & Lupintic Five with Friends)日本が誇るジャズ・ミュージシャンの大野雄二が若手実力者を率いたルパンティックファイブというバンド。 このアルバムはルパン三世

Tr.09 クラシック曲だってJazzyに

Jazz vs Classic !?(どちらも好きですよ)Jazzとクラシックは相反する音楽だと誤解されている方がいるかもしれない。例えば、Jazzミュージシャンのテクニックはクラシック奏者に劣る、とかクラシック愛好家はJazzを不協和音に感じる、など。 そんな分けはレッテルでしかなく、私達は音楽を隔てなく楽しめばいい。 そもそもジャズとクラシックの融合は古くから行われている。 ・マイルス・デイビスとビル・エバンスはクラシックの教会旋律を取り入れたモード・ジャズを確立した

Tr.08 ビッグ・バンドジャズの現代的なアプローチ

ビッグ・バンドとジャズの歴史概説ビック・バンドとはジャズにおける大人数編成の演奏形式だ。 一般的には ピアノ、ギター、ベース、ドラムスで構成されるリズムセクション サックス×5、トランペット×4、トロンボーン×4のホーンセクション から構成される。 これまで紹介した少人数編成(スモールコンボ)対してアンサンブルを重視するのも特徴的だと思う。 映画「スイングガールズ」や東京ディズニーシーの「ビックバンドビート」とといえば通じやすい・ (ミッキーが華麗なドラムソロを演奏直後

Tr.07 オマージュ(Jazz版本歌取り)の楽しみ方

元ネタを知ればもっと楽しい。Jazzは自由な音楽だ。 一定のルールのもとに演奏者はアドリブ(即興演奏)を行う。 その中には先人たちの名曲、名演に対するオマージュが行われることが多い。雰囲気やフレーズはもちろんのこと、アドリブ中に別の曲を差し込むというのもよくある。 演奏者の遊び心にふれる一時である。 そんなオマージュ(Jazz版本歌取り)といえる作品を紹介しよう St. Thomas (ソニー・ロリンズ)前回紹介したラテン音楽であるカリプソの名演 南国の島国を彷彿とさせ

Tr.06 ラテン音楽も楽しんじゃおう。

ラテンもJazzなの?JazzはBluesを源流とする音楽であり、基本のリズムは4ビートのスイングとなる。これまで紹介してき曲はすべて4ビートである。簡単にいうとダァタ ヅー、ダァタ ヅーというリズム。 (スイングとはなんぞやという話は、長くなるので割愛。いづれ語りたい) 一方でラテン音楽は4ビートと異なるノリがあり、基本リズムも多様だ。サンバ、ボサノバ、ルンバやカリプソなどが挙げられる。 ちなみにタンゴは題材にされない。(なんでだろう、ピアソラがいたから?) そんなラテ

Tr.05 意外な組合せ?Jazzとアニソン

某TV番組で大泉洋さんが「BlueNote(Jazzライブハウス)に行ったときに、演奏の途中で客がみんな拍手をするの。”俺はJazzわかっているんだぞ”ってしたり顔で拍手するの」というような話題をしていた。 私の奥様(あえて敬称)は「いや、ソリストに敬意を払っているだけでけだから」と一刀両断。 曲途中の拍手はJazzでは一般的である。 「ソロ演奏が素晴らしく良かった」ことを伝えるためにソロが終わるタイミングで拍手をする。 (まあ拍手することが目的になっている感もあり、冒頭の

Tr.04 Jazzミュージシャンのイメージは?

あなたがが考えるJazzミュージシャンのイメージってどんなのですか?   1. 酒飲みでアウトロー  2. 頭のよいインテリ  3. おしゃれで大人な雰囲気  4. 真面目で内省的 etc... ざっとこんな感じでしょうか? 1. 酒飲みでアウトロー? Jazzミュージシャンは飲まない人も多いです。 酔っ払っていい演奏なんてできないですからね。それと自分の楽器を車で持ち込むことが多いからかもしれません 昔はジャズはアウトローの音楽というイメージがあったかもしれません。 学生

Tr.03 Jazzはモテる?

Jazzを嗜むメリットをあげよう。 それは少し変わった趣味アピールができることだ。 趣味はを聞かれてネットです、漫画です、ではありきたりすぎる。 「最近はJazzが好きなんですよ」と少し照れながら答えてみよう。 間違いなく相手の反応は違ってくるはずだ。 相手が女性なら「かっこいいですね(ハート)」となるかもしれない。(ならないかもしれない) Jazzは残念ながらマイナだ。 マイナだからこそユニークな趣味だともいえる。 そういうわけで女の子にモテたいと思っている男子諸君。Ja

Tr.02 アドリブのソロってなんですか?

Jazzは民主主義だJポップやロックなどのバンド編成は①ヴォーカル、②ギター、③ベース、④ドラムスというのが一般的だと思う。 一番目立つのはヴォーカルで、次にギターがなんか格好いいことしているなーという感じかな。 ベースやドラムスが有名なバンドってあまり聞かないと思う。(リズムセクションなので音楽的にはすごく大事) 一方でJazzの編成は①フロント(管弦楽器 or ヴォーカル)、②ピアノ、③ベース、④ドラムスという形が一般的だ。 フロントがいない場合は「ピアノトリオ」、1種

Tr.00 Jazzがあふれる世界を

僕には夢がある。それはみんながJazzを好きになって、街中でセッションや演奏会が行われる世界になることだ。 * それは子どもの習い事について「音楽を趣味にしてもらいたいんだけど、クラシックがいいかしら、それともジャズも素敵よね」と考える世界 * それは部活を選ぶ学生が「スポーツは向いていないから、音楽をやりたい。この学校は軽音楽部以外にもジャズ部があるのが嬉しい」と喜ぶ世界 * それは将来を考える若者が「音楽で生きていくことは難しくない」と勇気をもって音楽家を目指せる世界

Tr.01 いわゆるJazz曲とはなんぞや?

Jazzでよく演奏される曲をスタンダード・ナンバーと呼ばれる。 それはJazzミュージシャンのオリジナル曲以外にも、古いポピュラー音楽や当時ヒットした映画のテーマ曲なんかも多い。 ミュージシャンたちははその曲を元にして、アレンジを加え、アドリブで演奏し、作品として発表してきた。多分こんな感じだったんじゃないかな。 * こんな曲作ったんだけど、一緒にやらない? * あの曲いい感じだからアレンジしてみたんだよね * どうだ、この演奏!俺のアドリブを聞け! その作品に対して他のミ