毎日の継続って大事

こんばんは!

今回のnoteは継続力についてです。

あくまで私の経験上のお話しになります。

私は、日頃からの日課として毎日継続している事が3つあります。

これらは、昨年の12月から現在までの約半年間継続しているものになります。

1.プログラミング学習

2.筋トレ

3.読書

なぜ、上記の3つを毎日継続しているか?

1.プログラミング学習

エンジニアとしてのスキルを磨いて日本でトップクラスのエンジニアになるため、自分でアプリを開発できるようになるため。

1年前の自分はHTMLとCSSでちょっと簡単なWebサイトを作れるくらいのレベルでした。プログラミングを難しく1人でなんともできない日々が続いていましたが、12月からプログラミングスクールに通い土日は6~7時間、平日は3時間は勉強するようにしていました。その結果、スキルが伸び、1人でアプリを開発できるまでになりました。

これは毎日欠かさずベ勉強を継続できたからこそ得れた成果だと思います。

今はRuby on Railsを使用したアプリは作成できるものの、他の言語(PHPやJava)でも自信を持ってアプリを1人で開発できるようになりたいと考えています。

2.筋トレ

毎日継続して自己肯定感をあげる、体力を上げて集中力をアップさせるため。

自分自身運動能力はそこまで高くないと思っています。特に年齢を重ねるうちに段々運動しなくなってきて、筋トレもやっても全然続かない日々が続いていました。

どうしたら続けれるんだろう?

そう考えた結果、私は毎日、少ない数でもいいから頑張って継続しようと決めました。

継続できていない頃は、いきなり多い数をこなしてやろうとしていたため続かなかった。

なので、日課として、腹筋15回×2セット、背筋30回×2セット、腕立て伏せ10回×2セット、スクワット15回×2セットを最初の一ヶ月行う、運動後はプロテインを飲むを習慣づけるようにしました。

その結果、挫折する事なく継続でき、自己肯定感アップやプログラミング学習、仕事での集中力もアップしました。

現在は、回数を増やして、腹筋30回×2セット、背筋60回×2セット、腕立て伏せ30回×2セット、スクワット30回×2セット行う、運動後はプロテインを飲むようにしています。

あくまで自分の無理のないように継続する事が大事です。

無理をすると途中でやらなくなってしまう可能性が高いです。

3.読書

論理的思考力のアップ、仕事や日常でのヒントを得る

元々私自身本を読まない人間でした。読んだとしても漫画..

でしたが、論理的思考力の低さや自分では気づかない他者の考え方も取り入れて自分の視野を広げたいと思い、読書を始めました。

本を見たときに思った事、うわ、読む量結構あるなと思ってしまった。

おっと、これではダメだと思い、1日15ページほどとりあえず読むようにしようと決めました。

これによって、本を読む事が苦ではなくなり、本を読む事が日課になりました。

まとめ

今回の出来事を簡単にまとめると

・何かを継続するには無理のない回数をこなす事が大事

・目的を持って実行する


ここまで読んでくださりありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?