見出し画像

【随時加筆修正します】ソロ活の準備には何が必要?

メモです。段階的にいろいろ加筆していきます。
コメント欄を開放しておきます。こちらからでも、Twitterからでもどうぞ!

1 芸名や屋号を決める

→ 本名そのままの人はここはスルーして次へGO!

お名前についての知見は、こちらに各種リンクなど貼ってあります。

2 メインのサイト(URL)を作る

→ 安定的な口コミや太いコネがある人は、ここはスルーして次へGO!

SNSだけとか、占いサイトだけでバリバリ活動なさっている方もいらっしゃるのでしょうけれど、わたしは個人的にはブログでもサイトでも、ある程度の分量があるコンテンツを拝見してから、実際に依頼するかどうか決めたいです。

※ わたしはインターネット老人会世代です。「ここにぜんぶ載ってます」的なサイトやページがあるほうが、ユーザーフレンドリーに感じられます。

3 プロフィール(自己紹介)を作る

いろいろな事情で顔出しNGの方も多いのは存じておりますが、営業要素を優先するなら、プロフィールは似顔絵より、写真のほうがインパクトあるでしょう。よほどの特技があったり、何らかの有名人だったりするならまた話は別です。

自己紹介文は、文体や文字数が違うものを何パターンか用意して、媒体に合わせて長さや内容を精査しておくことをお勧めします。

だいたい最初にみんな苦戦するのはここです。断言。

4 メニュー(コンテンツと料金設定)を決める

ここもよくよく練り込みましょう。

いきなりお外に出して、トライアンドエラーで進めてもいいですが、なんにせよ客観的な目線で、周りの意見も聞くことを(言いなりになる必要はないですが)強くお勧めします。

バカ高くするのは(すまん!)、なにか特別な意図がない限りお勧めしませんが、それと同じように爆安もお勧めしません。

なにごとにも「だいたい適正な相場」があるので、それをまずはリサーチしてみませんか?

なにごとも、めちゃくちゃ高額ならそれ相応のお客さんがくるし、めちゃくちゃ安すぎるとそれ相応のお客さんが来ます。それだけです。

最初は、先行する誰かのいいところを取り入れながら完全コピーにならないようにしつつ、だんだんあなたの得意分野に移行したり、より需要が多いところにアプローチしたり、季節やタイミングに合わせたり、工夫しがいがあります。

このあたりは、個人セッションでぜひご相談ください。

5 予約フォームを作る(人による)

→ 仲介サービスを利用している人は、ここはスルーして次へGO!

よくみかけるのは、formzu(フォームズ)無料版でしょうか。

わたしは長いこと、FC2メールフォーム(有料版・1万円/年)を使ってました。あれは見やすくて好きなので、いまも無料版は残してます。

最近はformrun(フォームラン)無料版を使ってます。あらかじめつくっておいたテンプレをワンタッチで流し込んで返信できるのが便利です。

個人的に「メール/DMください」の予約形式が億劫なので、必要事項だけチェックして最低限だけ記入してもらうようにしています。

※ 諸般の事情により、わたしは空き状況カレンダーからの即時予約&決済完了システムを導入する気がありません。でも、そのほうが手間いらずでいいと思う方は、使いやすいサービス探してみるといいとおもいます。

6 決済手段を確保する(人による)

→ 仲介サービスを利用している人は、ここはスルーして次へGO!

これはいまとってもホットな話題ですね。
新しい情報は常にゆる募でございます。

わたしはこれまでは対面鑑定ばかりだったので、現金のみ、だったのですが、オンライン鑑定の普及に伴い、決済手段の確保が急務となりました。

ということで、昨年より「銀行振込みとPayPal」併用です。このまえのWEB配信講座では、Peatixの予約システムを使いました。今後の配信講座はたぶんそのままPeatixを使うことになると思います。

まわりでは、クレジットカード決済にSquare(スクエア)を使ってる人が多いです。

7 ネットショップをつくる(必要な人は)

これもまたホットな話題です。
著作物や制作物がある人はこれは必須。

まわりでは、BOOTH利用の方が多いかな。わたしはこの辺り詳しくないので、サークル内で詳しい人探してみようっと。

8 SNSのアカウントを作る(なくてもいいけど…)

→ 営業活動はすべて口コミと組織力でOK!の人は不要かもね

これは壮大な話なので、またいつか。

9 オンライン鑑定・ネット環境と機材の準備

→ すべて対面で、オンライン不要な人はここはスルー!

これはまた超!壮大な話なのでタイトルだけ。

10 対面鑑定・場所の確保

→ すべてオンラインで、対面不要な人はここはスルー!

コロナのせいで、対面鑑定がなかなか難しい世の中になりました。

カフェ鑑定については、先日のYouTube配信で、みずまち先生がいろいろ教えてくれているので、是非ご覧になることをお勧めします。

15分40秒くらいから「カフェ鑑定」のお話はじまります。

Q 自分が得意なところは?苦手なところは?

ぜんぶすぐにできる人はあんまりいないと思うんですね。
例えば…

鑑定はスムーズだけど、パソコン操作が苦手です。
ネット環境には強いけど、人と話すのは緊張します。
自己PRが怖い。苦手です。
喋るのは得意だけど、文章を書くのが苦手です。
お金のことを考えると脳内がフリーズします。
周りにバレないようにしたいです。

このあたりがよく伺うポイントでしょうか。
アウトソーシング(外注)すればすぐに済むことは、ひとりで悩んでいないでどんどん外注したほうがいいんじゃないかなー。

とりあえずメモでした。


占い世界でのあなたの探検が、よりよい旅路となりますように!