見出し画像

『NHKディレクソンin茨城』収録に参加しました!

こんばんは、ハイド&ルークの廣岡です。

今日は個人的に参加させて頂いた番組収録について書かせて頂きます。

■『NHKザ・ディレクソンin茨城』

あなたのアイデア、カタチにします!公募で集まった視聴者全員が「ディレクター」になって地域を元気にするアイデアを競い合う!そして最優秀アイデアをNHKが全力サポートして番組化・サービス化!それが「ザ・ディレクソン」です。(番組HPより)

NHK BS1の番組で、ザックリ言うと、開催される場所で、それぞれその土地が好きで何がしかを頑張っている人々を自薦他薦で集めて、グループ分けの後、それぞれの班がお題に対してディレクターとして、「(その土地に関するお題に対して)こんな番組にしたら良いのでは!?」という内容をプレゼンし、1位の企画は実際に番組化される、という趣旨です。(うまく伝えられずすいません…)

今回は私はお声がけ頂きまして、茨城在住ではない中参加させて頂きました!ありがとうございました!

我々の班は2位に終わりまして、残念ながら番組化される事はありませんでした。順位なんて気にしないって思っていても、いざ2位になると1位取りたかったな、と思ってしまうのが人の嵯峨ですね…。

とはいえ、大変楽しい時間を過ごさせて頂きました。

その日に出会って、利害関係のない、それでいてボンヤリと「茨城を盛り上げたい」という共通意識がある人が集まった中でのグループディスカッションなんて余りない経験でして、改めてグループワークの楽しさを感じる事が出来ました。

余談ですが

私は自身が小学5年の時に行った「朗読劇」の発表会に参加した事が今でもかなり大きな影響を受けています。

学校で選抜されたメンバーが集まって練習して、様々な学校が集まる中で、一般の方(お客様)向けに各学校が朗読を披露する、という内容です。場所は忘れもしない『有楽町朝日ホール(キャパ約800人)』。小学生がキャパ800のホールで、一般人に向けてやるわけですよ。ガチ中のガチです。

私は嫌々ながらの参加で、朗読をする人ではなく、裏方のサポートとして参加しました。

結論から言うと、これが本当に最高だった。

下手なものは見せられないし、どうせやるなら賞取りたい、みたいな空気もあったと思います。めちゃくちゃ練習しました。私はその練習のサポートをめちゃくちゃがんばりました。

結果的に賞が取れたかどうかは全く覚えていないのですが、朗読の本番を見ている時のドキドキと、終わった後の皆で抱き合ってハイタッチして、という姿を今でも鮮明に覚えてます。

何が言いたいかというと、期間を区切って一つのゴールを目指してめちゃくちゃ頑張るという経験は、「その過程」が貴重な財産になる、という事です。

あれは部活では味わえない何とも言い難い経験でしたが、割とあの経験が今でも行動原理の根底を支えていると言っても過言ではないです。自分の子供にも、こういう経験を若い時に一杯してほしいなと思っています。

話を戻しましてグループワークの件

今回は1日の間にプレゼンまであるという形で、朝出会ったメンバーが自分たちのパーソナルを知ってもらいつつ、お題に対しての解を出す、というタイプです。

時間が決まっていると、どうしても方向性を早めに決めたくなりがちですが、今回のお題に「斬新さ」という要素が入っていたので、そのバランスを取りながらの案出しとなります。

ただ、時間が決まっている方が燃える

私たちの班は割と絞り込みがスムーズで、且つひょんな所からそれまでの方向性と全然違うアイディアが出て、結果それがプレゼン内容に繋がったりと、うまくまとまっていたかなと思います。

私は班内の進行役を務めさせて頂いたのですが、進行役が「強烈な個」だと、だいたい良い案は生まれないという事が経験上あったので、なるべくバランスは見て進めたつもりです。(同班だった皆様、違ってたらすいません…)

そういった事も経験として蓄積できますし、何より大人になると、会社のプロジェクト以外で、こういうグループワークの経験自体が少ない、且つ似たような志を持った皆様との交流も出来て、個人的には大変有意義な時間を過ごす事が出来ました。

終わった後にNHKの方が「また同じメンバーでもう1回やりましょう!」と仰っていましたが、個人的には素晴らしい企画(体験)だと思うので、是非もっと様々な人に経験して頂きたいな、なんて思っています。

今回集まった皆様とは、何か具体的な地域課題解決のプロジェクトなんて組んだら面白そうだな、なんて思いつつ…。

という事で、どんな番組になるのか、放送を楽しみにしております!

参加された皆様、お疲れ様でした!これからも宜しくお願いします。

大洗町と水戸ホーリーホックが好きになりすぎた結果、茨城県大洗町にて新会社「㈱ハイド&ルーク」を創業致しました。町の万事屋として働いていきます。 https://twitter.com/54yuzy