ユメカ(Yumeka.yy)

50代からの”心地よい生き方”探求中。 ”黒ラブのいるお庭”づくりを夫婦で楽しんでいま…

ユメカ(Yumeka.yy)

50代からの”心地よい生き方”探求中。 ”黒ラブのいるお庭”づくりを夫婦で楽しんでいます。 和気あいあい?喧々諤々?の暮らしからそっと切り取ったひとコマを、たんぽぽの綿毛のようにこのnoteという青空に飛ばします。ときどきピアノ話も♪

マガジン

  • オタマトーン部通信

    • 54本

    オタマトーン部の活動などお知らせを こちらから配信させていただきます︎‪💕 尚、こちらはオタマトーン所持されてなくてもメンバーになれます!

  • オタマトーン部

    • 256本

    オタマトーン部へようこそ! メンバーさん絶賛練習中です✨ 部員になりたい方はぜひメッセージを🤗

  • 庭活

    お庭にまつわる記事を集めます。 お花情報、手入れのこと、DIYの話など、植物に関する話題をたくさん語りましょう。 「快適な暮らし」Cozy Lifeを探求し続けます。 【こんな方にお勧め】 ・50代からの人生を考え中の方 ・植物が好きな方 ・ガーデニングに関心がある方 ・快適な暮らしCozyLife という言葉に惹かれる方

  • ユメカのピアノ

    ごめんなさいねー。私のピアノ練習&演奏です。下手なピアノの音声か動画集です。

  • おうちカラオケ部

    • 14本

    【部員募集中】キッチンシンガー♬さん、集まれ♪ キッチンに限らず、みんなで【歌ってみた】しちゃいましょう。 【弾き語り】や【練習中】の投稿もOK。 投稿方法は自由です。 どなた様も歓迎ですが、お遊びなのでダメ出しはNGです。 音源を頂ければコラボ(多重録音)も可能です。 1曲だけマガジン追加したい、という方はコメントにて該当記事のリンクをご記入ください。 参加をお待ちしています。お気軽にどうぞ☆

最近の記事

春を感じたくて

    • パピーとの暮らし29~30週

      年末年始もいつの間にか過ぎ去りました。 いつの間にか平常運航の日々が穏やかに繰り返されています。 現在、パピーは8か月齢。 2週間分のダイジェストをお届けします。 前回のダイジェストはこちら↓ 主なイベント年末・年始。 とくに遠出をすることもなく、近場でお散歩をたっぷりと。 今年はわりと暖かいお正月だったように思います。 体のこと横幅も少しずつ充実してきているようです。 毛並みが艶々で美しいです。 手触りも柔らかくて、兄ラブとはちょっと違います。 ゴールデンとのM

      • 明けました

        遅ればせながら、今年もよろしくお願いします。 元気に過ごしていますが、なかなかこちらに意識が回らず、、、 今年の夏にはパピーは協会に帰っていきます。 残された約半年、楽しく過ごせたらいいなと思います。 今年もワンコやピアノ、お庭のことを書ける時に書いていこうと思います。

        • パピーとの暮らし26~28週目

          2023年も残すところ4日となりました。 パピーとの暮らしの3週間分のダイジェスト(更新サボりすぎました)をお届けします。 前回はこちら↓です。 主なイベント協会職員さんの訪問がありました。 体型もちょうどよいとのことで、今の2回食を継続でOKとのことでした。 夜もケージで7時間は就寝できるようになったので、かなりの成長です。手がかからなくなって本当にありがたい・・・ 来客やお散歩前にテンションが上がって飛びつきが直らないことと、ルンバを動かすと(例のフンバを数ヶ月寝

        春を感じたくて

        マガジン

        • オタマトーン部通信
          54本
        • オタマトーン部
          256本
        • 庭活
          75本
        • ユメカのピアノ
          22本
        • おうちカラオケ部
          14本
        • フォトギャラリー提供画像を使っていただいた記事スクラップ
          25本

        記事

          季節の庭 冬至

          今年も残すところあと5日! 信じられません・・・ 先ほど今年の仕事を全て納めさせていただきました。 今年も無事に仕事を終えることができ、諸々に感謝です。 さて、季節の庭。 先週の金曜日(22日)が冬至でしたね。 わずかずつでも、昼の長さが伸びていくフェーズに入りました。寒さはこれから本格化していくところではありますが、冬の頂点(冬至)は過ぎたということを心のよりどころにして生きていきたいものですね。 外は木枯らし、お庭は冬枯れ、でガーデニングどころではない毎日ですが、う

          季節の庭 冬至

          最近の人って、お断りの意思を表示する代わりに無視するのが当たり前なのだろうか。やりませんか?と言われてやりたくない、やらないと返信すればイイのに既読スルーで数日放置。その後何事もなかったかのように別の会話を投げてくる。断るという責任を負いたくないのか?無視の方が失礼と思うが。

          最近の人って、お断りの意思を表示する代わりに無視するのが当たり前なのだろうか。やりませんか?と言われてやりたくない、やらないと返信すればイイのに既読スルーで数日放置。その後何事もなかったかのように別の会話を投げてくる。断るという責任を負いたくないのか?無視の方が失礼と思うが。

          今からお昼ご飯

          今からお昼ご飯

          季節の庭 閉塞成冬

          12月7日に24節気が「大雪」に入りました。 聞くだけで寒そうな季節ですが、この土日は12月とは思えない暖かさでした。昼間は10月並みの暖かさで、上着なしでお庭作業をしてもぜんぜん平気でした。こんなの初めてかも。 72候は12月2日~12月6日までが「橘始黄(たちばなはじめてきばむ)」、12月7日~12月11日までが「閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)」です。今年に限っては寒くないんですけども。 というわけで、ヘッダー画像は我が家のみかんです。黄色くなり始めてますでしょ?暦

          季節の庭 閉塞成冬

          パピーとの暮らし25週目

          2023年も残すところ23日となりました。 昨日は10月中旬のような暖かい一日でしたが、季節が逆戻りしようが時間は前に進んでいます。 今年もいろいろなことがありましたが、一番大切なパピーウォーカーのこと、しっかり綴っていきたいと思います。 前回はこちら↓ 主なイベント山にある公園に遊びに行きました。 2頭で走り回って楽しそう、、と思いきや、野生動物の黒くて丸いフン(シカ?イノシシ?)が大量に落ちていて、拾い食いするパピー😭 ダメだこりゃ、と撤収となりました。 この週

          パピーとの暮らし25週目

          自分も更新滞りがちなくせに、ふとここで繋がっている方のことを思い出して「〇〇さーん!元気にしてるー?!」って言いたくなる師走。みなさん、お元気にお過ごしでしょうか。インフルも流行っているようなので、体調にはお気をつけて♬

          自分も更新滞りがちなくせに、ふとここで繋がっている方のことを思い出して「〇〇さーん!元気にしてるー?!」って言いたくなる師走。みなさん、お元気にお過ごしでしょうか。インフルも流行っているようなので、体調にはお気をつけて♬

          iPhone15のカメラで

          iPhone15のカメラで

          さて、今週は5倍速で仕事を仕上げなくては。年末進行&忘年会の余興の練習もあるし。ピアノも譜読み終わらせるぞ!

          さて、今週は5倍速で仕事を仕上げなくては。年末進行&忘年会の余興の練習もあるし。ピアノも譜読み終わらせるぞ!

          季節の庭 朔風払葉

          ※12月1日に投稿するつもりで作成した文章です。 あれ?12月になっちゃった! こんなことばかり言いながら、毎日があっという間に過ぎています。 11月27日~12月1日は、72候の「朔風払葉(きたかぜこのはをはらう)」です。ギリギリ今日まで。 勤労感謝の翌日には、少し遠出をしてお寺の紅葉を楽しんできました。 近場でも美しい場所はいろいろとあります。 夏以降、すっかりペースダウンしたガーデニング。我が家のお庭では、夏前に植え付けたさつまいもと落花生の収穫を行いました

          季節の庭 朔風払葉

          パピーとの暮らし22~24週目

          今日は「いい肉の日」。 明日で11月も終わりです。 早いですね。そればかり言っています。 前回の記事はこちら↓ 主なイベント3週の間にいろいろあったといえばありました。 ☆定期訪問 まずは職員さんの訪問がありました。 パピーも6か月齢になり、生活習慣を変えていく段階に入りました。 赤ちゃん期は終わり、ということで、 ☆食事の回数を 1日3回から2回に減らす ☆食事の前にダウンをして待つ という方向で指導を受けました。 ☆紅葉狩り 家族で四連休だったので、紅葉の綺

          パピーとの暮らし22~24週目

          たどり着いた言葉

          ここ数ヶ月、心が旅をしていた。 悟りは相変わらず開いていないけど、この言葉にたどり着いた。 「私は自由だったんだ」 何をして何をしないか。 すべて自由に選択できていたことに気づいたのです。

          たどり着いた言葉