見出し画像

【コラム】 つながるキッチンからのお便り❶

皆さま、はじめまして。
つながるキッチン 中原麻衣子と申します。
台所文化伝承家、食育・受験フードアドバイザーとして『食』と『農業』を軸に活動しております。


この度は、4th placeの記念すべき第一弾の記事を担当させて頂くということで緊張しております(笑)わたしが筆を執るならば、もちろんテーマは『食』ですが、よろしいでしょうか^^3回連載、皆さんにお役立ていただけると嬉しいです。


では、第一弾!
今日は、わたくしが「食」の仕事を始めるきっかけになった“自身の子育て”の話と、皆さんが今特に気にされているであろう“免疫力”についてお話ししたいと思います。

画像3


▶︎わたしが「食」の仕事を始めたきっかけ

わたしは、もともと大手金融会社に13年勤めていました。当時は役員秘書と情報システム部を兼務し、素敵な上司とたのしい同僚に囲まれ楽しいOLライフ。2度の育休・産休・復職をし、2011年3月11日、東日本大震災が起こりました。この天災が人生の転機となり、『今日とおなじ明日が来るとは限らない、明日死んでしまうかもしれない。』という極端な心理状況を経験した私は退職を決め、産休中に取得していた食関連の資格が活かせる仕事をしたいと思い立ち、小さなサロンを立ち上げました。

きっかけをくれたのは、長女でした。
大変食が細く、食に興味がない子だったので、食卓に座ってくれる時間は5分。それ以上になると、うろうろ遊び始めてしまい、追いかけまわして口に運び入れる幼児期を過ごしてきました。その時、私が思いついたのは『食卓を楽しい場所にすればいい!』ということ。

「しつけ」のためにやっていることが、「おしつけ」になっていないだろうかと考えたのです。

▶︎食卓を楽しい空間に!

その気付きをきっかけに食卓を楽しい空間に切り替えると、小学校に上がるころには、ちゃんと座って食事できる子に。今では、本当に良く食べる子になりました。でも、落ち着きがなくて追いかけまわしている頃は、本当に悩んでいました。食の悩みは極めてクローズドで、なかなか共有されないテーマなので、何かお悩みがある方はお気軽にご相談くださいね。

画像4


▶︎免疫力を高めるには腸内環境を整えよう!

わたくし自身は、コロナウイルスにより、失ったことより得たことが多く、今まで考えてもみなかったことを考えるようになりました。皆さんはいかがでしょうか。

『手洗い・マスク・ソーシャルディスタンス』という新しい生活様式に慣れていく中、「免疫力をあげる食べ物はなに?」「まいこさんのSNSを見て献立考えるのに役立てている!勉強になる!」とメッセージをいただく機会が増えました。コロナと共存していくために必要なものはなんでしょうか。

インフルエンザも風邪もおなじ、同じ空間にいても、同じ給食を食べていても全く感染しない人と感染する人がいるのです。何が違うのでしょうか。免疫力です。
免疫機能を高め、正常化・強化するには、食生活で添加物(化学調味料等)をなるべく減らし、腸内環境を整えること。
赤ちゃんがお腹に宿ったとき、最初にできる内臓は「小腸」です。免疫力を司るのは小腸なのです。

我々人間も地球の一部、地球の自然な動きに合わせて、ウイルスと共存する身体を作っていきたいですね。

次回は、『免疫力Upのポイント』と『食卓でのこどもとの向き合い方』についてお話したいと思います。


profile

画像2

台所文化伝承家/食育・受験フードアドバイザー
つながるキッチン 代表 

中原 麻衣子  Maiko Nakahara

「身体は食べたもので作られる」を信条に、2012年に食育・料理研究家として事業をスタート。2020年時点2000人以上の子供たちやその家族と食を通じて向き合ってきた。
小さな頃から本物の包丁など道具を使うこと、異年齢の子どもたちが一緒に料理すること、歳時記・旬など日本ならではの季節感を大事にすることなど、料理を教えるのにとどまらない「子供の成長に向き合う姿勢」が大きな支持を集める。

現在、光文社Mart Webでも連載中。 


【HP】 https://tsunagaru.kitchen/

【Instagram】 https://instagram.com/tsunagaru.kitchen



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キッズオンラインサロン「4thplace」って?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

画像1

家庭・学校・塾(習いごと)以外のもうひとつの場所
大人も子どもも「もっと自由に!」をコンセプトに、子ども同士、親同士、先生と親、子育てに関わるみんなと楽しみながら成長できる参加型のコミュニティです。

子ども達にとっての一番の成長ポイントは“好き”を真ん中にした0→1を創り進めていく中での失敗や迷いを乗り越える時にこそチャンスがやってくる!!
 
“子ども先生”や“青春パレット企画”や“YouTu部”や“マイクラ部”など様々なコンテンツを通してそのチャンスを創っています。
大人も“パパBAL”や“交流会”を通して普段とは違う出会いを楽しみます♫


学校や塾のように与えられる場所ではなく
自分たちで創造し冒険していく中でこそ
未来を切り拓く力(知る力・思考力・創造力・表現力)が育つ。そう信じて、全国・世界中から親子が集まっています。

 youtubeのURLはこちら

動画編集 :  動画クリエーター 橋本さとこ


コミュニティに参加するには

Facebookグループの「参加」をクリック👇

【Facebook非公開グループプ】https://www.facebook.com/groups/176939306953134/
(扉の向こうには優しくて楽しい世界が待っています♡)
【Instagram】
https://www.instagram.com/4thplace_tokyo/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?