クローバーのひとりごと

本格投資歴13年生/米国株6年生。 ほったらかし投資→積極投資に変更 SNS情報を鵜呑…

クローバーのひとりごと

本格投資歴13年生/米国株6年生。 ほったらかし投資→積極投資に変更 SNS情報を鵜呑みにわかったフリや 資金を減らさない投資ベースに リターンを目指してます。 自分用の備忘録・成長記録です。 20年.14%↑/21年.-17%↓/22年35%↑ うーん難しい。

マガジン

  • 2023年/チャート反転の備忘録

    2023年これまでのチャート変化にインパクトを与えた事柄や流れをなんとなく思い出す為にメモってます。

  • 2023.四半期毎の雑感

    2023.四半期毎の雑感をなんとなく思い出すような備忘録です。

  • 2023/定期イベントの雑感

    マーケットイベントに対して雑感の備忘録です。

最近の記事

  • 固定された記事

[株式投資初心者必見] こころの片隅においておきたい事

どうも、兼業個人投資家のクローバーです。 訪問してくれてありがとうございます。 気に入ったらシェア・サポート・応援してね! マーケットニュースに日々アップダウンを繰り返している相場と過ごして行く中で、色んな情報発信されているインフルエンサーの方々や 自分と投資期間が同じぐらいの方を見つけると少し親近感も湧きますよね。 マーケットは良い時もあれば、そっぽを向いて突然牙をむく時もあります。 そんな中でリスク回避の考え方などを 学んだ時の言葉を少し紹介します。 初心者の方向けと

    • 利上げはどうする?FRB。銀行規制強化検討へ

      アメリカのSVBを発端に、欧州のクレディー スイス銀行のCDS保証料跳ね上がりなどで、 一気に金融不安が世界の景色を変えた1週間が 終えようとしている。 私は、本来ただの備忘録の独り言として 書いているので、一週間の沸騰率や市場の流れ はたまた個別株の決算や経済指標の予想など 全く書く気はない。 世の中にはお金を払ってでも欲しいような 良質な情報を完成度高く提供してくれている 方がいるので、そちらを参考にして頂くと良い ただ、その方々は本当ありがたいので ここでお礼申し

      • 終わりの始まりか?SVB silicon valley bank

        2月の振り返りや今後の戦略など書いていたが それどころではなくなった。 皆様も知ってのとおり 3/10のSVBなど銀行破綻により 金融不安の懸念が一気に浮上したのである。 詳しい説明は、大手メディアなどを参考に していただくとして、問題は世界経済の先行きを左右するアメリカでの問題が、欧州やアジアへ波及し世界的なリセッション懸念が 広がらないかと心配なのである。 これまで世界最大の経済大国アメリカの債券を 各国金融機関が、安全資産として 大量保有していたのは容易に想像でき

        • ランディングの主語 2023.1Q 流行語だろう

          明日はもう3/1である。 2022年4Qの決算も出揃って、 2023年1Qも残す所1ヶ月となった。 通常の通りのラスト1ヶ月なのであれば 次のクォーターに向けたベータ合わせや パフォーマンスのポジション調整といった所が 粛々と行われる事になる。 センチメントの変化 だが、昨年後半からのインフレ圧力減少と 今年利上げ打ち止めと利下げ期待で始まった 年初株高ラリーが市場参加者のマーケットに 対する判断を迷わせる事になっている。 私もその一人である。 相場の上下なんかはマー

        • 固定された記事

        [株式投資初心者必見] こころの片隅においておきたい事

        マガジン

        • 2023年/チャート反転の備忘録
          3本
        • 2023.四半期毎の雑感
          1本
        • 2023/定期イベントの雑感
          1本

        記事

          年初からのラリーも一巡。逆イールドカーブが進む。

          #米国株 #雇用統計 #CPI 年初からの米国株式市場の上昇も2月のFOMCと雇用統計を経て下落に転じている。 私は夏の休暇シーズンや新年度切り替わる クリスマスシーズンから日本の節分ぐらいまでポジョン整理をして相場をお休みしている事が多い。ニュースチェックは行うがトレードは ほとんどしない。なぜならトレンドが転換する事が多いからだ。でももう2月も中旬なので そろそろ相場と向き合おうと思う。 では、 今年の株式相場はこれまでの金融政策の引き締め効果などによって、景気押し

          有料
          100

          年初からのラリーも一巡。逆イールドカーブが進む。

          2023年米国株を読み解くキーワード

          皆さまあけましておめでとうございます。 (かなり遅いですが...) 2023年が始まり半月が過ぎました。 年末年始より各社ストラテジストやエコノミストの方々から今年の米国株相場見通しなどが 発表され、年始のマーケットの雰囲気も掴み そろそろ今年のメインシナリオ枠組みやポートフォリオの変更などに着手しようと思っております。 今年の気になるキーワードなど ・12月FOMCドットチャートで ターミナルレートが5.15%が示される。 ・12月FOMCの利上げ幅が50bpsと

          2023年米国株を読み解くキーワード

          こんにちはー

          どうも、日々のマーケット情報の中で、どの情報が有益なのか?思いを巡らし、本質を見極めようとする 兼業個人投資家のクローバーです。訪問してくれてありがとうございます。気に入ったらシェア・サポート・応援してね! 自分用の備忘録として書いてますが、皆さまの役に立つ記事だったら、とっても嬉しいです。。