高血圧③

一昨日は健康診断でした。

体重は70キロ切ってました!

ピーク時から10キロ落ちました(^^)

まだお腹周りはアレですがw

あと5キロ落とせたらベストですかね♪

さて、高血圧対策の食事の話。


塩分・糖分・脂が元凶だというお話をしました。

特に、塩分と糖分はダブルで腎臓へ負担をかけるのです。

血中塩分過多→腎臓機能低下→血圧調整ホルモン減少→高血圧

血中糖分過多→腎機能低下→腎不全、糖尿病リスク

という具合です。さらに、肝臓にもダメージがあります。

過剰に糖分・脂質を摂取すると、肝臓に負担がかかり、次第に処理しきれなかった中性脂肪が体内に蓄積され、肥満→高血圧という具合です。

よく疲れた時に甘いものが食べたくなりますよね?

そこで甘いものを摂取すると一時的には疲れが取れた感じがしますが、内臓への負担となるのは明白なのです。

慢性的に甘いものを摂取し続けると、疲労感が抜けなくなります。

私もそうでした。現在私は、砂糖入りの物はコーヒーを一日一杯飲む程度です。

糖質の高い白米は茶碗一杯程度、パン、麺類も一切食べません。

もうこういう生活を1年くらい続けていますが、明らかに疲労感がなくなりました。

満腹になるまで食べるのもよくありません。

ちょっと足りないかな、くらいがちょうどいいのです。


なかなか最初は難しいかも知れませんが、徐々に変えていけばよいと思います。

自分は血圧が上は160台だったのですが、今では130切っています。

食事を変えるのが一番効果的ということです。

あと、個人的にはこれをおすすめします。


黒酢です。血圧を下げる効果があります。

黒酢も色々ありますが、このヤクルトさんのが一番味的に好きです。

おまけに、胃の調子もよくなります(笑)


この食事療法で他に変わった点と言えば・・・

私体温が異常に低かったんですよ。特に下半身が冷え性で、入浴しても体に

触ると冷たい・・・という感じで。

体温は低いときは35度切ってました(^_^;)

今ってよくお店に入るとき体温測るじゃないですか。

あれで36度以上だったことがほぼありません(笑)

それも徐々に改善されましたね。

低体温もこれまた内蔵の働きに悪影響が出るんです。

体温が1度上がると相当内蔵の働きが違うと言われます。

サポートしていただいたら有効に活用させていただきますね♪