note始めました

はじめまして!

最高位戦の醍醐大です。
この度流行に乗っかってnoteを始めてみようかと思います。
元々名前を覚えてもらいたいし、noteやってみたいなぁ~とは漠然と思っていたんですが直接的なきっかけは3月11日に行われた最高位戦A1リーグの対局です。


自分は対局後、特にリーグ戦後は必ず一人で「反省会」というものをします。
反省会というより実際やっている事は答え合わせみたいな感じです。

実際の対局では納得するまで考える時間はありません。なので
「これわからないな」
「これどっちが正解か微妙だな」
と感じた局面でも長くてせいぜい数十秒くらいで決断して打牌します。
それを後日改めて考えてみて「自分の下した決断が正しかったかどうかを、自分で答え合わせ」するのです。

自分以外の麻雀プロも、対局終わった後に放送や採譜(A1リーグはリーグ戦対局に記録が残るので後で見返すことができます。)を見ながら一人で反省会をする人は数名知っていますが
「他の人の手牌が実際どうだったか?」
とか
「実際この牌は山に何枚いたのか?」
とかを答え合わせする方が多いようです。
自分はこれらもチラッと確認はしますがあまり気にしません。
あくまで自分が「難しい」と思って自分の中でどっちが良いかわからないまま下した判断を後日時間かけて検証して、選択が正解していたかどうかを採点する、みたいなイメージです。

というわけで対局があった次の休日に放送動画を見ながら反省会をしていました。
動画を見ながら振り返りをしていると、「難しいな」と思った局面以外でも、その時に何を考えて打っていたか結構覚えていることに気づき、それをnoteに書いてみたら面白いかもなぁ、と思ったわけです。

最初は反省会で一人寂しく検証していた局、特に10回連続でアガリ倒した奇跡の連荘中の5本場でカン7mリーチしなかった局面や、8本場の4sチーテン25pテンパイを取らなかった局面について書こうかな、って思っていたのですが、
1、そもそも内容がすんごい難しい
2、すんごく文章長くなりそう、しかも文章書くの苦手
3、戦略的な側面もあるから読む人によっては「は?何言ってるのこの人??」ってなるかもしれない
4、よく考えたらリーグ戦やってる他の選手に「戦略的な側面」を知られるのは損かもしれない。恥ずかしいし

という、ふかーい理由の為「取りあえず初回はやめとくか・・・」と思い直しました。

しかしもうTwitterで「noteやります!」といきがってしまったので、何か書かなくてはいけません。

というわけで再度放送を見直してみました。
我ながら「長いなぁww」と見直すこと約3時間、ようやく初noteにふさわしい局を見つけることができました!!

それは3回戦目の東4局4本場以下の局面です。
注目は上家の村上さん。
1p6p白を手出しした後、中をポンしてオタ風の南を打った局面です。

その1

放送見てたら解説の坂本最高位が「今、醍醐首かしげながらツモりましたね~村上の白→南って何だろうって考えてますね~」って話してます。そんなとこよく見てますねwww
首かしげてたか覚えていませんが、この時の思考はよく覚えています。
ここから実際に考えていた内容を文字におこしましょう。

「2着目の村上さんが6p・白と手出しから中ポンして南切り??
何だこれ????
村上さんの仕掛けと言えば安くて速い、もしくは高いかのどちらか。でもこの場合は役牌の白より南を大事にしている・・・南は初牌で白は1枚切れだから安全度ではない。
村上さんとは長年麻雀してるけどこんな序盤で枚数を間違えるの見たことないし、切り出す順番適当なわけがない。何か意味あると思うんだけどなぁ・・・
ドラがすでに3枚あって頭を探している形かなぁ・・・
あ、これひょっとして、、白は手役に関係ありませんよアピールとかもあるか?
ホンイツかトイトイで役が中以外にもう一つあってマンガンあるから先に白打つか、みたいなやつ。
でもまぁまだ何とも言えないなぁ。凄い加点したい局面だし、親番だし手詰まる可能性あるけどここは白打って頑張るか・・・」

そのあと村上さん間髪いれずに發をポンして手から9sが出てきます。

その2



「は??中ポンの後に發ポン???白って先切りじゃん。これ流石にマンガン以上ありますな。
9sは2枚切れか・・・9sが関連牌じゃないケース無いよな・・
XX(頭の牌)YYY(メンツの牌)ZZ(待ちの部分)發發中中白南9sで9sがXYZに関係なければいくら發中鳴きたくても9s打つよなぁ。
XX(頭の牌)YYY(メンツ未完成ターツ)ZZ(ターツ)發發中中白南9sのテンパって無いパターンでXZに9s関連していて南より先に白打つかなぁ・・・これも流石に南になると思うんだよなぁ。。
てことは・・・
XX(頭の牌)YY(ターツ)ZZ(ターツ)89s發發中中白南で89sが役に絡んでいるターツ(たぶんホンイツ)か
XX(頭の牌)YYY(メンツの牌)ZZ(待ちの部分)發發中中白南9sで9sがXZの関連牌のケースのどちらかってことか。
下のケースはテンパイで待ちはホンイツなら7sか8sと何かソーズのシャボ、455679sからの36s、567779からの47sと何かのソーズ。
トイトイなら7or8sとドラ2sのシャボか2sアンコってて7or8sとXX(ソーズ以外もあるから何だか全く分からない牌。1巡目に1p、2巡目に6p打ってるからピンズの2~8は無さそう)って感じか~
取りあえず3pは打つかな、すぐおろされそうだけど・・」

その3

そして対面の松本さんが8sを通した後に、村上さん間髪入れずにドラの2sをツモ切ります。
「は???これはもうわからんwww
というかこれはもうやめよう。マンズのホンイツなら9sより白を先に打ったことになるけどホンイツぼかすための無関連牌ケースすらあるかもしれん。。8s抜くか・・・巡目長いなぁ・・・」

とまぁこんな感じの事を考えながら対局しているわけですね。
因みに正解は・・

村上さんが白を打った時

その4

村上さんが發をポンして9sを打った時

その5

流石に9sは関連牌でした。
いやー怖いですね~


こんな感じで今後も放送対局があった際にはnoteで対局中に考えていたことを書いていこうと思います。
麻雀プロってこんな事考えながら対局してるんだな~って思いながら放送見ているとより一層面白いかもしれません。

最後まで読んでいただきありがとうございました
それでは(^^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?