見出し画像

責任は俺が取るというパワーワード

けいひげです。


自分は一応管理者で部下が居る身です。


タイトルに書きました

「お前の好きにやってみろ、責任は全て俺が取る」


格好良いですよね!
映画やドラマで出てくる、できる上司のセリフ。
上司として、言いたいセリフの上位に入ると思います。











ですがこのセリフ
最近、使っちゃダメかもと感じております😅

じゃ、何なら良いの?





「君の好きにやってみなさい。ただし、関わった部分は、ちゃんと君が責任取りなさい」



お、できない上司っぽくなりました。
男気がない、そう感じますでしょうか。

責任取るのは上司の仕事ではないか!そんな声も聞こえてきそうですね。確かにそうだと思います。







ですが、
全部の責任を取ってあげることが、果たして良いのか。


昔、こんなことがありました。



ある時、部下にはすこしレベルが高いがやらせてみようと思った仕事がありました。
ユーザーに提案する、そんな仕事です。


なので部下の子に
「この仕事を君に任せます。資料作り等大変だと思うけど、わからない事は聴いて欲しい。
当日は私も同行し、何かあれば責任は全て私が取ります。」と、伝えました。


部下の子は「やってみます!」と力強く言ってくれました。お、やる気になったと、ホクホクしたものです。




そして日にちが過ぎたのですが、
部下は私にアドバイスを求める事はありませんでした。
おや?とは思ったのですが、
まあ独学で頑張ってるのだろうと判断しました。


まあ仮に何かあれば、私の方で引き継いじゃおうと思ってましたしね。


当日、部下と一緒にユーザのところに赴き、彼が説明を始めました。

しかし、彼が用意した資料も話す内容も要領を捉えておらず、相手に真意が伝わりませんでした。
私の感覚だと、100点中40点くらいの出来かな。


あれー、この子、もっとできるはずなのにな・・
正直そう思ったのですが、仕方なし。


ユーザへの説明を自分が引き継ぎ、なんとか了解を得て、その場を凌ぎました。




客先からの帰社時、彼に聞きました。

私「色々準備不足だったみたいだけと、どうしたの?」

彼「いやーけいひげさんが来るので、あれくらいで良いと思ってました」

私「???。じゃ、仮に私が同行しないと言ってたらどうしたの?」

彼「その時は、もっとちゃんと準備しました」






🤔????

正直、この絵文字が浮かびましたね 笑
そして同時に理解しました。


あぁなるほど。私が責任とると言ったから、良い意味でも悪い意味でも安心したのだな、と。



責任(デメリット)ないなら、無意識に手を抜いちゃうのですよね。私も経験あります。

若い頃に先輩と客先行くと、自分では何も準備をせず、何かあれば先輩に助けてもらいましした。

逆に自分一人で行く際は、一生懸命に準備し、
ユーザーとの対峙も汗かきながら行なっていました。

思い返すと後者の方が実りが多かった。


差は何かと言われれば、責任を取る・取らないの差、
だったと思います。


あ、勘違いしないで欲しいのですが、丸投げが良い、
そうではありません。
丸投げはダメ、サポートは必須です。考えるべきは、サポートの質の方です。
そして、なにを成長させるかという部分も。


上司が部下に仕事を任せる際、以前は
「責任感ある人に仕事を任せたい」と考えてました。

ですが最近は「任せないと、責任感は育たないな」
と思ってきました。 

責任能力は、育む必要があるのかなと。
そのためにも、適度に部下に責任部分を譲ってあげないと、その成長を妨げるなと思いました。


何となく言わんとしてる事、伝わりましたでしょうか。


最後に、


これが正解かどうかは私も分かりません。一つの考え方として捉えてください。

因みに

子育てもこれが必要な時、ある気がするのですよね。。


おしまい。


noteまとめ『文章遊戯』に参加しています
http://kingchan.wp.xdomain.jp/
あなた好みのnoteに出会えるかもしれません。











サポートいただいた分は、全て息子に渡します(*´ー`*) ありがたやー