見出し画像

IT業界に向いている"文系学生"とは

やっとコロナ対応でバタバタした今年の新人研修もひと段落しました。
私自身も文系出身という事もあり、気にするのは文系出身の新入社員がついていけるかという点です。

外部新人研修を見ても、半分くらいは文系出身で、IT業界は必ずしも理系学生だけを取るわけではありません。
(大手だと、技術者系は理系しかとっていないイメージですが。)

就職情報サイトを見ると、文系の学生がIT業界で向いている仕事は、営業やコンサルタント、あるいは上流工程(要件定義)などがでてきます。

ただ、極論を言えば、この業界に向いているかどうかは、理系か文系かというよりも、素養の問題で、理系の方がより素養が多い人がいるというだけなのだろうと思っています。

私が経験上、IT業界に向いている人はどんな人かというと、思いつくのは次の3点です。

①数学または論理的な思考が苦手ではない
数学が苦手でないか、論理的な考え方ができる方が向いています。
文系出身でも哲学、法学、数学系(会計、経済数学)の方が適応が早い印象です。
②忍耐力があり、ストレス耐性がある
仕事内容や対人関係でストレスが多い職場です。
対人スキルが高く、ストレスとの上手く付き合える方が向いています。
③コツコツした仕事できる
綿密で正確な作業が求められます。
コツコツした仕事が得意、苦ではない方が向いています。
(そういった趣味がを持っていると1つの指標になると思います)

逆に現場で苦労するのは、次の4点だと思います。

①数学または論理的な思考が苦手
数学が苦手、論理的に物事を考えたり話せないと、開発作業ではかなり苦労します。
(思い付きで行動する、話がまとまらない、一貫性が無い、本質をとらえるのが苦手。)
②ストレス耐性が低い、協調性が苦手
怒りっぽい、ストレスを感じやすいと、かなりしんどいと思います。
またチーム作業が苦手な場合も、チームメンバーやお客さんとの関係でうまく仕事が進められなくなります。
③正確な作業が苦手
緻密で正確な長時間の作業が苦手だと、ミスが多くなるため、大変だと思います。
④変化が大きい事が苦手(新しいものに興味がない)
技術や業界知識はどんどん変わるため、新しいことや変化を受け入れる必要があるためです。

とはいえ、この4つを完璧な人はそうそういないため、最終的にはバランスや特性の強弱で、向き不向きが決まると思います。

より詳しく知りたい、相談をしたい、文系学生の方向けにオンラインセミナー(100分/2000円)も開催しています。

■セミナーでお伝えしていること
・IT業界と今後の動向
・業界で求められている人材
・業界への適性
・就職のためにするべきこと

就職で悩んでいる方、業界分析をしたい方はぜひ、お声がけください。
(1名様から、日程をご要望に合わせて開催します。)

■申し込み先
○直接のお申込み

https://forms.gle/uNZNuWuGn1ZTuZQj8

○ストアカ様からのお申込み
【就活対策】文系学生活生向け、IT業界入門
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
https://www.street-academy.com/myclass/91476?conversion_name=direct_message&tracking_code=09940451afa9cea8e6ed87d9f9471646
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

転職で失敗しないための、未経験者向けIT業界入門
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
https://www.street-academy.com/myclass/45973?conversion_name=direct_message&tracking_code=0d26d4e447459362ed93b506c25064f4
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?