
リードクライミング
プロテクションと呼ばれる様々な用具に(安全のための支点)ロープをかけながら登ります。多くの場合クイックドローと呼ばれる用具を使用しますが、クライミングの形態によって様々です。この講習では人工壁を使ってクライミングの基礎を学びます。
リードクライミングは、人工壁でのクライミングはもちろん、これから「自然の岩でクライミングをしていきたい!」という方には無くてはならない技術です。
実際に登ってみて分かる危険というものがあります。
それらは本やネットの情報だけでは分かりません。講習でのクライミングを通して確実なスキルを身につけましょう。
++++++++++++++++++
リードクライミング講習
講習のタイプ【プライベート】
料金:メンバーの方、大人1人4,050円(定員1名〜5名)※メンバーではない方5,100円
※個人装備レンタル料各種別途かかります。
個人装備:クライミングシューズ、ハーネス、チョーク、ロープ、必要な方はヘルメット
申し込みはこちら
++++++++++++++++++
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?気軽にクリエイターを支援できます。
長野県佐久市にある創業19年(2010年までアートウォール佐久)ロッククライミング総合施設です。マルチピッチクライミングをはじめとしたロープを使ったクライミング講習、セルフレスキュー講習、岩登りに関する講習全般を行なっています。