マガジンのカバー画像

読書記録

15
運営しているクリエイター

#読書

【読書メモ】The Queen's Gambit | Walter Tevis

読み終わってしまった…孤児院育ちの天才チェス少女、エリザベス(ベス)・ハーマンの苦悩と孤…

S. Miyata
2年前

【読書メモ】繁栄――明日を切り拓くための人類10万年史 (ハヤカワ・ノンフィクション…

楽観的な合理主義に基づいて、人間が他の動物と異なりなぜここまで繁栄を手にしたのか、今後繁…

S. Miyata
3年前

【読書メモ】裏世界ピクニック ふたりの怪異探検ファイル (ハヤカワ文庫JA) 宮澤 伊織…

引っ込み思案で厭世的な女子大生・紙越空魚(そらお)と、現実離れした美人の仁科鳥子(とりこ…

S. Miyata
3年前
2

【読書メモ】アメリカン・ブッダ (ハヤカワ文庫JA)柴田 勝家 (著)

気鋭の民俗学 x SF作家の短編集。一昨年、同作者の「ヒト夜の永い夢」が個人的にヒット作だっ…

S. Miyata
3年前
2

【読書メモ】競売ナンバー49の叫び (ちくま文庫) トマス・ピンチョン著

ピンチョンといえばアメリカ最大の覆面作家。寡作でも知られるが、その中でもカリフォルニアを…

S. Miyata
3年前
4

【読書メモ】ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン ピーター・トライアス著

第二次大戦で枢軸国側が勝利した歴史改変SFもの。メカニック設定豊富な「高い城の男」かと思っ…

S. Miyata
3年前
2

【読書メモ】クレイジーで行こう! グーグルとスタンフォードが認めた男、「水道管」に挑む 加藤崇 著

米国シリコンバレーで機械学習による水道配管メンテナンスのテックベンチャー Fracta, Inc. を経営する著者による、事業立ち上げから日本の大企業による M&A を迎えるまでの奮闘記。 米国では 2050 年までに 100 兆円分の水道配管を交換しないとインフラがもたないと予想されている。そこに目をつけた著者らの、テクノロジーにより社会益をもたらすという理念には共感。その理念はメンバー全員に共有されている。ピーター・ティール流にいうと、隠れた真実を全員が信じているカルト

【読書メモ】砂と人類 ――いかにして砂が文明を変容させたか ヴィンス・バイザー 著 …

引用と走り書き。 読みながら evernote に音声メモで記録した内容を貼り付けて微修正したもの…

S. Miyata
4年前
2

都下の田舎で感じる「東京人」の意識(大石始「奥東京人に会いに行く」)

2020 年の東京オリンピックを控えたこの時期に、東京の周縁を取材した著者が触れた人・モノと…

S. Miyata
4年前
4

【2019年私的ベスト3小説】文学的ネトゲ中毒者の挫折と復活(藤田祥平「手を伸ばせ、…

2019 年に読んだ本の中で 3 本の指に入るほど面白かった小説の紹介と、内容の勝手な解釈を綴り…

S. Miyata
4年前
7