錬金術師の家庭菜園

うちの家庭菜園(愛知県)の様子を投稿。色んな野菜の栽培方法や、野菜の美味しさを生かした…

錬金術師の家庭菜園

うちの家庭菜園(愛知県)の様子を投稿。色んな野菜の栽培方法や、野菜の美味しさを生かした料理などについても書いています。夫は家庭菜園歴18年以上、有機無農薬の野菜づくりを究めるマイスター。妻は食べること×話すこと×英語の求道者。この夫婦で、楽しく興味深いお話を書いていきまーす❗

記事一覧

固定された記事

これからは夫婦で共同執筆します😊 自己紹介

書き始めて1年が経ったこのブログ。 夫が主にお世話しているうちの家庭菜園の様子や、野菜づくりの知恵、採れた野菜を使ったお料理について、妻の私が書いてきました。 …

味噌用の「菌ちゃん大豆」 皆で育てて、よもやの豊作30㎏❗🙌

大府・恵多農園の2023年は、年明け早々、新たに隣の耕作放棄地も借りて、西へ西へと「開墾」していく”GoWestプロジェクト”から始まりました。 色んなことが盛りだくさんで…

秋冬野菜は40種栽培🥕好調です❗ さつまいも掘り&焼き芋も

今年も、大府「恵多農園」と地元・知立の2つの畑で、秋冬野菜の植え付けが11月中にすべて終わりました。 総じて遅れ気味だったけれど、この秋は台風もなく、気温が高めで…

「最暑」の夏を振り返る🌞 バテた…でも農園の今後が見えてきた

暑さ寒さも彼岸まで、といいますが、当地(愛知県)では秋分の日を過ぎてもまだ30度を超える暑さが続いていました。 畑にいてもウンザリ…もう9月も終わるよ。いい加減に勘…

そーやんの「地上の楽園」 NOTE FARMへ行ってきました

もう何年も前から、時々ふっと僕の脳裏に浮かんでくる、「夢の農園」の光景があります😌💭 こんもりとした自然の丘のような、真っ直ぐでない畝たちが幾重にも連なり、それ…

親子ジャガイモ掘り会を開催👨‍👩‍👧 今年は6種類で大豊作🥔

僕の畑作業が1年でいちばん忙しくなるのは、4月半ばから6月半ばにかけての2か月間です。夏野菜を次々と植え付けていく「農繁期」🍅🌽🥒🍆 今年も最後にダイズの種をまい…

「恵多農園」開墾から1年、大きく変わった畑の土🌾

去年4月、愛知県大府市で僕ケータが新たに始めた「恵多農園」。 長年にわたり耕作放棄地だったところを一から「開墾」して、野菜を育てられる畑にしていきました。 本当に色…

118

「発酵王国」で、かもす旅🥣 愛知の醸造所を巡る(前編)

夫ケータが育てた野菜でせっせとお料理を作り、ランチ会でいろんな方に料理を振る舞うことができて、かなり料理の腕前が上がった、と自画自賛している佐和子です😆 この半…

Go West🌎 ついに西の果てへ到達❗ 開墾作業は辛くも楽しい

僕の2つの畑のうち、昨春から始めた大府市の畑、恵多農園。 年明けからは新たに西隣の耕作放棄地も借りることになり、ニューフロンティアを求めて西へ西へと「開墾」してい…

Go West🏜 畑を隣の耕作放棄地へ拡大❗ 小屋の自作も

🎍明けましておめでとうございます🎍 ていうか、明けてもう半月たっちゃいましたね😅 今年もそんなのんびりペースで投稿していきますので、よろしくお願いいたします。 …

初めての大豆栽培🌱タンパク源も自給化❗への道

今回は、久しぶりに作物の栽培についてお話しします。 家庭菜園をやって18年目の今年、初めてダイズの栽培をしました🔰 エダマメは毎年のように作ってきたけれど。 枝豆…

スッキリ整理❗ 家庭菜園の土作りの基本👩‍🌾

相変わらず、本業(福祉関係)以外で忙しい日々が続いている僕💦 特に先月から今月は慌ただしかった~。でも、ありがたいことです🙏 近況です耕作面積を広げた2つの畑は…

耕うん機🚜 家庭菜園で買うべきか

畑仕事の強~い味方、耕うん機🚜 先日、ついに買ってしまいました❗ 手押しタイプの、正確にはミニ耕うん機とか管理機とか呼ばれるものです。 ヤンマーの新品で、20万ちょ…

畑の草刈りを楽しくする方法🍀🌿🌾

8月が終わった。 6月下旬の早すぎる梅雨開けから、もう2か月以上続いている連日30度超えの猛暑で、僕は夏バテ気味🥵 畑作業もはかどりません。 おまけに、本業の職場(…

ここへきて無気力に😶 でも畑の夏野菜は賑やか🍅🌽🥒🍆

僕としては久しぶりの投稿です。 先月、地元(既存)と大府(新規)の2つの畑で、夏野菜の植えつけが一通り完了しました😊 怒濤の3か月が経過4月から新たに借りた大府の畑…

我が家の手作り保存食

発酵食品、スパイス料理と続く私のブーム。今度は手作り保存食に興味が出てきて、我が家の冷蔵庫や食糧庫はすっかり賑やかになっています。 お料理のちょっとしたアクセン…

これからは夫婦で共同執筆します😊 自己紹介

これからは夫婦で共同執筆します😊 自己紹介

書き始めて1年が経ったこのブログ。
夫が主にお世話しているうちの家庭菜園の様子や、野菜づくりの知恵、採れた野菜を使ったお料理について、妻の私が書いてきました。

だんだん夫からの話題・写真の提供量が増えてきて、かなり読み応えがある、面白くてタメになる内容(たぶん…)となってきました❗ おかげさまで、多くの方にフォローしていただくなど好評を得ております🥰
他方で、お互いにちょっと煩わしくなってきて

もっとみる
味噌用の「菌ちゃん大豆」 皆で育てて、よもやの豊作30㎏❗🙌

味噌用の「菌ちゃん大豆」 皆で育てて、よもやの豊作30㎏❗🙌

大府・恵多農園の2023年は、年明け早々、新たに隣の耕作放棄地も借りて、西へ西へと「開墾」していく”GoWestプロジェクト”から始まりました。

色んなことが盛りだくさんで、怒濤のように過ぎていったこの1年。その最後を飾るビッグイベントは、去年に続いて大豆の収穫でした。
ただしこの大豆、今年は新たに「開墾」したエリアで、仲間たちと大量に育てました😃

これを書かないことには、今年を終われない❗

もっとみる
秋冬野菜は40種栽培🥕好調です❗ さつまいも掘り&焼き芋も

秋冬野菜は40種栽培🥕好調です❗ さつまいも掘り&焼き芋も

今年も、大府「恵多農園」と地元・知立の2つの畑で、秋冬野菜の植え付けが11月中にすべて終わりました。
総じて遅れ気味だったけれど、この秋は台風もなく、気温が高めで推移したこともあって、野菜たちは元気に成長しています。間引きや収穫が追いつかないくらい😅

なお、この記事も本当は12月初めに書くつもりだったんだけど、お陰様で何やかやと忙しくて、すっかり遅くなっちゃいました🙏 やれやれ…

収穫ピー

もっとみる
「最暑」の夏を振り返る🌞 バテた…でも農園の今後が見えてきた

「最暑」の夏を振り返る🌞 バテた…でも農園の今後が見えてきた

暑さ寒さも彼岸まで、といいますが、当地(愛知県)では秋分の日を過ぎてもまだ30度を超える暑さが続いていました。
畑にいてもウンザリ…もう9月も終わるよ。いい加減に勘弁してください🙏
10月に入って、やっとやっと秋が来た感じ。ほっ😌

今年の夏は本っ当に、今まで経験したことのない暑さだった🥵 しかも長かった~😩
特に、7月末からお盆(台風が通過した)までの約20日間、毎日35度超の猛暑がずっ

もっとみる
そーやんの「地上の楽園」 NOTE FARMへ行ってきました

そーやんの「地上の楽園」 NOTE FARMへ行ってきました

もう何年も前から、時々ふっと僕の脳裏に浮かんでくる、「夢の農園」の光景があります😌💭

こんもりとした自然の丘のような、真っ直ぐでない畝たちが幾重にも連なり、それらの間を小径や水路が縫うようにめぐる、お庭のような美しい菜園。
畝には野菜や草花のほか、所々に果樹などの低木も植わっていて、その向こうには、庇を大きく延ばした古民家風の建物が見え隠れしている。そのまた背後には森があって、借景のように農

もっとみる
親子ジャガイモ掘り会を開催👨‍👩‍👧 今年は6種類で大豊作🥔

親子ジャガイモ掘り会を開催👨‍👩‍👧 今年は6種類で大豊作🥔

僕の畑作業が1年でいちばん忙しくなるのは、4月半ばから6月半ばにかけての2か月間です。夏野菜を次々と植え付けていく「農繁期」🍅🌽🥒🍆
今年も最後にダイズの種をまいて、ようやくひと段落しました😌💨
気がつけば2か月振りの投稿です。

夏の畑の主役は、やっぱり実もの野菜たち🍅前回の投稿でも振り返りましたが、昨春新たに始めた大府市の「恵多農園」では、イモやマメなどあまり手のかからない作物を

もっとみる
「恵多農園」開墾から1年、大きく変わった畑の土🌾

「恵多農園」開墾から1年、大きく変わった畑の土🌾

去年4月、愛知県大府市で僕ケータが新たに始めた「恵多農園」。
長年にわたり耕作放棄地だったところを一から「開墾」して、野菜を育てられる畑にしていきました。

本当に色んなことがあった、この1年😌
今年1月からはさらに、その西隣の耕作放棄地も開墾していくGoWestプロジェクトを進めていますが、その展開については追ってまた書くとして、ここでは既存の恵多農園の1年についてざっと振り返ってみたいと思い

もっとみる
「発酵王国」で、かもす旅🥣 愛知の醸造所を巡る(前編)

「発酵王国」で、かもす旅🥣 愛知の醸造所を巡る(前編)

夫ケータが育てた野菜でせっせとお料理を作り、ランチ会でいろんな方に料理を振る舞うことができて、かなり料理の腕前が上がった、と自画自賛している佐和子です😆

この半年、愛知県にあるいろんな醸造所(酒や調味料などを醸造する場所)巡りをしてきました。
その訳は、発酵に魅せられたこともありますが、元気ですくすくと育った美味しい野菜たちの引き立て役となる調味料や発酵食品たちも、料理の腕前には欠かせない存在

もっとみる
Go West🌎 ついに西の果てへ到達❗ 開墾作業は辛くも楽しい

Go West🌎 ついに西の果てへ到達❗ 開墾作業は辛くも楽しい

僕の2つの畑のうち、昨春から始めた大府市の畑、恵多農園。
年明けからは新たに西隣の耕作放棄地も借りることになり、ニューフロンティアを求めて西へ西へと「開墾」していく、”GoWestプロジェクト”が進行中です🏜

⇑前回も書きましたが、ここは高さ3m近いセイタカアワダチソウがうっそうと茂り、色々なゴミも捨てられていて、開墾作業は難航しております😫

人を頼るのが苦手で、何でもひとりでやってしまい

もっとみる
Go West🏜 畑を隣の耕作放棄地へ拡大❗ 小屋の自作も

Go West🏜 畑を隣の耕作放棄地へ拡大❗ 小屋の自作も

🎍明けましておめでとうございます🎍
ていうか、明けてもう半月たっちゃいましたね😅 今年もそんなのんびりペースで投稿していきますので、よろしくお願いいたします。

この正月も、我が家はうち出来の野菜たちに彩られた食卓で、穏やかに過ごすことができました。本当にありがたいことです💗

さて、今年最初のトピックです。
僕の2つの畑のうち、大府市のほうの畑「恵多農園」を、この度さらに隣へと広げること

もっとみる
初めての大豆栽培🌱タンパク源も自給化❗への道

初めての大豆栽培🌱タンパク源も自給化❗への道

今回は、久しぶりに作物の栽培についてお話しします。

家庭菜園をやって18年目の今年、初めてダイズの栽培をしました🔰
エダマメは毎年のように作ってきたけれど。

枝豆と大豆ご存じの方も多いでしょうが、実はエダマメってダイズの未熟果なんです。
僕は自分で育てるまで知らなかった💧
かつて、未熟の豆を莢ごと枝につけたまま売られていたから、「枝豆」。若緑色が美しい😍

これがやがて熟すと、莢もその中

もっとみる
スッキリ整理❗ 家庭菜園の土作りの基本👩‍🌾

スッキリ整理❗ 家庭菜園の土作りの基本👩‍🌾

相変わらず、本業(福祉関係)以外で忙しい日々が続いている僕💦
特に先月から今月は慌ただしかった~。でも、ありがたいことです🙏

近況です耕作面積を広げた2つの畑は、冬野菜の作付けピークでしたが、遅れぎみながらもようやく一段落😌 30種類ぐらいやってます。
今春から大府市で始めた畑(恵多農園)のほうも、夏野菜では苦戦しましたが、今のところ概ね順調です。

その恵多農園では、「Hamos(はたけ

もっとみる
耕うん機🚜 家庭菜園で買うべきか

耕うん機🚜 家庭菜園で買うべきか

畑仕事の強~い味方、耕うん機🚜
先日、ついに買ってしまいました❗
手押しタイプの、正確にはミニ耕うん機とか管理機とか呼ばれるものです。

ヤンマーの新品で、20万ちょい(定価より値引き)。ガソリン式の6馬力で、耕すだけでなく土を跳ね上げて畝を立てる機能もついています。
赤白黒のカクカク、ツヤツヤした、ちょっとレトロ?なデザイン。昔の「超合金ロボ」みたい🤖と思うのは僕だけか❓

家庭菜園で耕うん

もっとみる
畑の草刈りを楽しくする方法🍀🌿🌾

畑の草刈りを楽しくする方法🍀🌿🌾

8月が終わった。
6月下旬の早すぎる梅雨開けから、もう2か月以上続いている連日30度超えの猛暑で、僕は夏バテ気味🥵 畑作業もはかどりません。
おまけに、本業の職場(福祉施設)と我が家の両方に新型コ口ナがやってきて、その対応も😷
身も心も疲れた8月でした😫😫😫

日本の夏が亜熱帯化❓とりわけ、この長すぎる夏。
ここ数年、夏の気候がおかしいと何度も書いてきましたが、今夏の特徴は、ず~っと続く

もっとみる
ここへきて無気力に😶 でも畑の夏野菜は賑やか🍅🌽🥒🍆

ここへきて無気力に😶 でも畑の夏野菜は賑やか🍅🌽🥒🍆

僕としては久しぶりの投稿です。
先月、地元(既存)と大府(新規)の2つの畑で、夏野菜の植えつけが一通り完了しました😊

怒濤の3か月が経過4月から新たに借りた大府の畑は、夏野菜の植えつけシーズンに間に合うよう、急ピッチで耕作放棄地からの「開墾」を進めてきた💦💦
もと田んぼで、水はけがひどい。高畝にしたり、溝をいくつか切って排水を良くしたり、低い所をかさ上げしたりと土木工事を重ねて、水はけがや

もっとみる
我が家の手作り保存食

我が家の手作り保存食

発酵食品、スパイス料理と続く私のブーム。今度は手作り保存食に興味が出てきて、我が家の冷蔵庫や食糧庫はすっかり賑やかになっています。
お料理のちょっとしたアクセントに、そして薬膳料理に、この保存食は大活躍❗❗

、、、と言っても、最近ハマった🔰ところなので、作って熟成を待っているものもいくつかあります。知りたいと思ったら、どんどん情報が入ってくるし、梅や夏みかんをもらえたり、、、色んなラッキーがや

もっとみる