見出し画像

(考)いずれくる『老後』と、その前に来る『介護』の話。

自分の老後と、その前に来るであろう親の介護について、真剣に考えたこと、ありますか?

介護士として働いていたわたしですが、結婚を機に業界から離れて9年。

介護福祉士の資格を取ってすぐに退職したから、一度も仕事には活かせなかったけれど、実践にはとても役立っていたし、現在進行形で役に立っている。

この9年の間に、わたしの中で『介護=仕事』ではなくなったし、同時に『介護=楽しい』でもなくなった。

あんなに、好きで天職だと思っていたのに!


今のわたしにとって、介護は日常の家事、生活の一部になっている。

それも、どちらかというと、苦手な方の一部に。


現実、ちゃんと見れていますか??

わたしは今30代後半。

いわゆるアラフォー。同世代で、自分の老後、その前に来るであろう、親や親族の介護について、どのくらいの人が真剣に考えているだろう?

30代〜40代なんて、考えるのは仕事の事と自分の事。それから、子供と配偶者で構成される『家族』のことがほとんどのはず。出来ることなら、わたしもそうでありたかった!!

でも、その裏で確実に親は歳をとっている。子供が大きくなるのと同時に、親は年老いていくのが、現実。

それが、祖父母だったら尚のこと先は短い。


正直、自分の親が老いていくところなんて、見たくないですよね?

でも、そろそろ現実として見ておいた方がいい。

自分に白髪が出てきたように、親の髪もどんどん白く、薄くなっていない?
染めて綺麗にしているかもしれないけど、美容室に行く直前の生え際なんかリアルだよ。
最近、となりに並んでみた?背も小さくなってるよ。
老眼、キツくなっていないかな?
テレビの音量、大きくなってないかな?

見たくないけれど、早めに気づいておいた方がいい。目を背けずに見ておくべき。


老いることは悲しいことではない。


あんなにしっかりしていた親なのに、あれも、これも出来なくなった!と思うから悲しくなる。

歳だけは、どんな人間でも平等にとるもの。寂しいけれど、その時期がきたんだと思うしかない。命には限りがあるから尊い。

老いることを受け入れられない自分の気持ちが、悲しい気持ちにさせるのだ。


いざという時、親の介護をどうするか、考えてますか?パートナーとしっかり話せてますか?

わたしの場合、義父68歳、義母67歳、実母66歳。

わたしはこの3人に、これから手助けが必要になれば、わたしのできる範囲で手を貸すつもり。

今は、毎日仕事をしながら義祖母の部屋に配膳して、時間を置いて下膳をしている。義祖母の食べたくないものは、ゴミ箱に捨てられている。そのゴミ箱を片付けるのも、作ったわたし。

これが、あと何十年も続くとしたら…耐えられるわけがないっ!!


自分の心や、身体を義性にしてまで介護するつもりもないし、きっとそこまでしてして欲しくないと思う。

公的なサービスをうまく理用して、息抜きしながらやるつもり。


だから、親たちには出来るだけデイサービスに行ってもらうか、入所してもらって、暖かくて綺麗な部屋で元気に過ごしてほしいと思う。


このことは、両家の母には伝えてある。

夫の祖父母と一緒に住んで、実際に介護をして、わかったのは、

仕事として介護と、家族としての介護は、全くの別モノだということ!

家族だと気を遣わなくてよいので、本当にひどい言葉が飛んでくる。日常的にそうされると、精神的に疲れてしまう。義祖父でそうだったのだから、義父母ならなおのこと。

そのことを実感してからは、適度に距離を保つ事に決めている。やっぱり、第三者の目と、手は必要!

お互い嫌な思いをしてまで寄りかかる必要はない。他人の力をかりて、うまくやっていく方が良い。(と思っている。)


この辺りは、夫婦間ですり合わせできているから、ひとまず大丈夫…なはず。定期的な見直しは必要だけれど!

じゃあ、私たち夫婦はどう歳を重ねていく?

どんな年の取り方をして行きたいかを考えることは、人生のQOL(生活の質)を維持していくために必要なこと。

わたしも、夫も、老後は若い人に迷惑をかけないように、出来る範囲で自由に生活したいという気持ちは共通している。

出来ることなら、子供たちとは別に暮らしたいし、私たち夫婦も別に暮らすかもしれない。

でも、それはマイナスな事ではなくて、お互いを尊重したいから、良い意味で別に暮らしたいという事。


モノもそれほど必要ない。

大事にしたいものをゆっくり吟味して探して、手にしたものを長く大事に使っていきたい。

まだ子供たちが小さいのでものに溢れる生活だけど、理想の老後には少しずつ近づけているような気がしている。


40代でどんな生活をしていたいか。

50代でどうなっていたいか。その時親は?

60代では?

リアルに想像するだけで、日常を見る目が少しずつ変わってくるのが自分でわかる。

理想の老後、理想の最期を迎えるために、今日は何が出来る??


いずれ来る『老後』と『介護』の話。

少しずつ、でも確実に向かっている未来について考えていること。



気に入ったものがあれば、お勧めしていただけると嬉しいです! 頂いたサポートは、他の方へのサポートとして循環させていただきます♪