見出し画像

社会人4年目。自分を見つめなおしてみた:POSIWILL CAREER 体験記 前編

こんにちは。221です。
現在、利用中のPOSIWILL CAREERについて、
自分の備忘録も含め、書き残そうと思います。

・自己紹介

埼玉県出身~中国・ケニア・鹿児島経由の渋谷住み
最近はカレー・シーシャ・サウナ好き。特にカレーにハマりまくり、
カレーエキスパート資格取得に向けて、年内に100店舗回る事が目標。

新卒にてリクルートキャリア入社。以降、新卒領域に関わる部署で求人広告の営業。現在、4年目~

・POSIWILL CAREERを利用した理由

コロナ渦と共に部署等も変わり、他のnoteでも触れましたが、2020年、社会人人生で最も仕事がうまくいかず、色んな事で悩みに悩んでおりました。
その中で自分の今後のキャリアどうしよう?という漠然な悩みも解決していかないと思いました。

キャリアの悩みって誰に相談したら良いか悩みますよね。少なくとも自分はそうでした。

そんな時に、思い出したのが「そうだんドットミー」の存在でした。

以前、Twitterでサービスを見かけて、代表の金井芽衣さんがリクルートキャリア出身という事もあり、サービスとして気になっていました。

サービスを探した所、上記の記事の通り、サービスクローズしており、
その代わりにPOSIWILL CAREERというサービスに代わってので、とりあえず無料相談してみました。

・無料相談で言われたこと

簡単に学生時代の話から、社会人になってからの話を小一時間
させていただきました。カウンセラーさんから言われた一言が
自分の心にぶっ刺さりました。
「いろんなしがらみの中で、自分のエネルギーとか想いに蓋をしてませんか?その蓋を外して、自分のエネルギーを開放していきましょう!」と。

すぐ共感しやすいのですが、圧倒的に共感。より自分らしさ全開で働く・自分らしさ全開なキャリアを描くために即決で入会。

自己分析の1か月コースに入会しました。約30万円。ドン!
4回の面談コースです。
※転職目的よりも自分のキャリアをどう描くかにフォーカスしたかったため、こちらのコースを選択

・1回目の面談 ~認知の歪みを認識~

事前に課題ワーク等を頂き、面談実施。
過去~現在の話を中心にワークシートの内容をトレーナーの瀬川さんに見ていただきながら、深堀のご質問を頂く。瀬川さんのTwitter ↓

2つの大きな気づきを頂く事ができました。

①認知の歪みの存在
└人は誰しも良くも悪くも認知の歪みを持っている。認知の歪みが激しくなることで、物事の捉え方に偏りが出る。思考を狂わせるきっかけとなる

②自分が本当は打算的な人間であること


①認知の歪みについて

自分の過去、現在の話をする中で瀬川さんから「認知の歪み」の存在を教えていただきました。認知の歪みが大きくでてることで、自分自身を苦しめているのでは?という問いを頂きました。
認知の歪みがあること自体は良い悪いという話ではなく、それを認識し、どう捉えなおすかが重要らしいです。

ちなみに私は
・二分割思考ー敵か味方かという極端な見方
・読心ー相手の気持ちを勝手に決めつけて解釈
・~すべきという言い方ー自分のなかでの勝手な「べき論」が強い
・レッテル張りーわかりやすいラベルをつけてイメージを固定化

この4つの歪みが強いと自己認知しました。
そしてこの歪みが原因の一つで、「○○にならなきゃ」「○○をしなきゃ」「○○に入らなきゃ」と勝手に自分を追い込んで生きてきた事が見えてきました。

より深く認知の歪みを知りたい方は、下記書物を。こちらの書物も紹介していただきました。

面談終了後は、毎日、自分が感じた認知の歪みについて、slackで瀬川さんに送る事をしました。毎日することで、自分の認知の歪みを認識することができるようになってきました。

②自分が打算的な人間であることの自覚について

面談の中で瀬川さんに言われた一言
「今までの行動が自分の意思で決めてきた感じというよりかは、こういう選択、こういう経験をしたら、周りからの評価があがるという、打算的な形で選択してきたように見えますがどうでしょう?」

この一言も自分の心にぶっ刺さりました。
自分の心の奥底では正直、そう思ってました。しかし、打算的に何かをはじめることをダサいと思っていた自分。心の奥底では打算的に始めているのに、自分の意志で心から始めたことのほうがカッコいいと思っており、
そういう風に無理に思おうとしてる自分がいることにハッとさせられました。

と同時に打算的である事が良い悪いではなく、打算的な自分を一旦受け入れる事が大事なのかもと解釈しました。

・2回目の面談 ~自分を受け入れる 打算的だっていいじゃないか~


1回目の面談を経て、認知の歪みを認識することで、
今まで「認知の歪み」が自分の思考に大きな影響を与えていたことを実感。
認知の歪みが自分のストレスの一つになっていることに気づきました。

2回目の面談では、過去のポジティブな経験の話と今までのキャリアについて話をしました。

2回目の面談で得た気づき
・打算的なことは自分の一つの特性。
・過去の夢中になった経験を振り返った時に、
打算的スタート→夢中モードに昇華している
・「使命感」「信頼されている」「劣勢」この3つがそろう時に、打算的から夢中に変わる

特に自分にとって打算的なスタートは一つの特性だから、良い悪いもない事に気づけたこと。そして、打算的スタートから夢中モードに昇華することができるようになることが自分らしく働くに近づける事に気づけました。

・こんな人におすすめ(→自分はそうでした)

└今すぐ転職する気はないけど、漠然と自分のキャリアに悩んでいる
└何かに捉われて仕事している・生きている人
└常に○○しなきゃダメだ!と思って生きてる人

・今のところ入ってどうだったか?

自分の場合は、100%入って良かったと思ってます。自分の認知の歪みの理解、自分の特性の理解をより深める事が出来て、最近、仕事の方にも身が入っております!あと残りの面談2回、実施したら、また記録を残そうと思います。
約30万円ですが、1年1万円払うと捉え、
今後の30年の自分の行動・スタンス・キャリアを変えられると思えば、
安い買い物なのかなと自分は思います。

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?