とある公務員

国、県、市といずれでの勤務経験がある公務員が実務の中で抱いた雑感を綴ります。制度につい…

とある公務員

国、県、市といずれでの勤務経験がある公務員が実務の中で抱いた雑感を綴ります。制度について、実務について、色々と感じたことを記す備忘録です。自治体においては特別職としての勤務を経験しており、あらゆる担務を扱いました。

最近の記事

基本情報技術者試験に合格

11月の中旬に基本情報技術者を受けて合格した模様。受験後に即日スコアレポートがメールされるので、合格基準に達していたかはすぐ分かるのである。 私は特にエンジニアでもなく、単に会社の資格取得制度があるため資格を取りまくっており、基本情報技術者もその一環。7月にITパスポートは1週間勉強して取り、情報セキュリティマネジメントも1週間で舐めて勉強した結果、午後試験に慣れておらず1点差で不合格のため、基本情報技術者を受けて雪辱を晴らすという小さい取り組みである。 基本情報技術者は

    • 資格取得(社会人の効率的な時間の使い方)について

      東京にいて、出向先に資格取得制度がある。受験料への補助や、指定の資格取得によって奨励金が支給されるため、自己研鑽も兼ねてこの際資格をとりまくることにした。 7月には3つ、8月には1つ受験し、9月は既に1つ受験する予定。 まずはそれぞれの勉強方法について。 7月には、ITパスポート、情報セキュリティマネジメント、ITILファンデーションV4を受験し、8月は簿記3級を受験。 最近は便利なもので、会場にてPC受験できるCBT方式が普及しつつあり、上記いずれも同方式であった。

    基本情報技術者試験に合格