マガジンのカバー画像

神社アベニュ~

77
20.315の神社アベニュ~へようこそ。 大きな神社から小さな神社、有名な神社から名もなき神社、ご利益いっぱいの神社から祟りがありそうな神社まで47都道府県を巡る『神社トラベルマ… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

神社って・・・。

日本で生まれ日本で育った私たち日本人にとって、それはとても身近な存在です。でも、いまひとつピンときません。 幼い頃は、近所の子供たちと一緒に草野球をしたり缶けりして遊んだ場所。おおみそかの夜には「ゆく年くる年」を見たあと、父親に連れられて神社におもむき、午前0時を迎えて「初詣」をした場所でもあります。夜通し焚かれるお焚きあげの火にあたりながら、ご近所さんが居合わせれば「あけましておめでとうございます」と挨拶したり、ミカンをくべて焼きミカンを食べている知らないおばさんが「食べ

太宰府天満宮【福岡・太宰府市】

こんにちは! 全国の神社をくまなく探訪している、神社大好きの20.315です! ちょっと福岡に用事があり、ついでにいくつかの神社を巡ってみました。 『神社アベニュ~』でご紹介する福岡の神社第1号は、ここ太宰府天満宮(だいざいふてんまんぐう)です! ここは20.315がわざわざ説明するまでもない、世界的に有名な神社といっても過言でない超大御所の神社です。 太宰府天満宮HPにもあるとおり、”「学問・至誠・厄除けの神様」として、日本全国はもとより広く世のご崇敬を集め、年間に

武田神社【山梨・甲府市】

こんにちは! 『神社アベニュ~』の20.315です。 今回は、甲斐武田の本元である武田神社にご参拝です。 ご祭神は武田信玄公。戦国武将の中でも信長、秀吉、家康に次ぐ人気の武将ですね。もちろん、越後の長尾景虎(上杉謙信)、駿河の今川義元、相模の北条氏康、北は仙台の伊達政宗、西の毛利元就など、人気のある武将はたくさんいます。 秀吉の人気は年ごとに変化するので、誰が人気ベスト10かを定めるのはあまり意味がないと思います。大河ドラマにも左右されますしね。笑。 好きなら、好きで

寒川神社【神奈川・寒川町】

こんにちは! 浅く広く神社探訪する『神社アベニュ~』の20.315です。 今回は関東屈指の大社、寒川神社に詣でました! HPがとってもおしゃれでクールな寒川神社。 もちろん、リアルも素晴らしい。 HPに記載されている御神徳は以下のとおり。 「全国唯一の八方除の守護神として、すべての悪事災難を取り除き、福徳開運を招き、生活に限りない恩恵をもたらすといわれています」 年間の参拝客は約200万人、神奈川県では同じ湘南エリアに鎮座する「鶴岡八幡宮」に次ぐ規模といっても過言では

秋葉山本宮秋葉神社【静岡・浜松市天竜区】

こんにちは『神社アベニュ~』の20.315です! 赤石山脈の南端、秋葉山(あきばさん)の頂上に鎮座する秋葉山本宮秋葉神社(あきはさんほんぐうあきばじんじゃ)にやってまいりました。 夕暮れのマジックタイムが過ぎる頃だったので、薄暗い中、長い階段を上りつめたところに、金色の鳥居が現れます。 ヘッダー写真は、境内から浜松市内を遠望したシーンです。 金色の鳥居と市内の夜景がめっちゃきれいです! ↓ 参道もご覧のとおり、灯篭に灯がともってロマンティックですね。 写真がきれいな

千勝神社【茨城・つくば市】

千勝神社(ちかつじんじゃ)は、とても手入れの行き届いた、清々しい神社です。しかも、広い駐車場が2つあり、参道も長く、境内も広くて全体的に見ても、とても美しい神社です。 創建は昭和39年(1964年)ですから、令和3年の現在57年経過しているわけですが、神社としてはとっても新しい、ともいえます。 高度経済成長期にできたとしても、これほどの神社を創建&整備するためには、それ相応の財力がないとできません。 HPもしっかりしていて、各種祭礼、ご祈祷なども隙なく網羅されています。

神坂神社【長野・阿智村】

こんにちは!全国の神社をくまなくご参拝している、20.315です! 今回訪れたのは、南信州に鎮座する神坂神社(みさかじんじゃ)です。 20.315がお詣りしたのは初夏の昼下がりですが、さすがに山深い峠にあるため日中でも神気が漂い、森閑とした雰囲気に包まれています。 ここは、夜には絶対に勘弁したい場所といえそうです。霊魂の存在を信じていない20.315でも、ここなら幽霊が出てきても不思議ではないと思ってしまいます。マジで。 ただ、だからこそ、ここ阿智村は「星ふるさと」の看

兵主神社【滋賀・野洲市】

通称を「兵主大社」(ひょうずたいしゃ)といいます。 兵主神社(ひょうずじんじゃ)は近畿から中国地方、九州地方にかけていくつかありますが、ここだけが大社を名乗っています。 HPもなく、詳しいサイトも見当たらず、なぜ大社を名乗るのかは謎です。唯一、Facebookに神職の方が「兵主大社」と題して運営しているのみです。 20.315はFacebookに登録していないので(過去は登録していた時期もありました)、内容を確認できておりません。 ただ、他の兵主神社を調べていく内に、

日本神社【埼玉・本庄市】

こんにちは! 「神社アベニュ~」を運営している神社マニアの20.315です! 唐突ですが、「がんばれ、ニッポン!」。 オリンピックのさなか、こう叫びたくなる神社なんです! 今回訪れたのは知る人ぞ知る、日本の神社、その名も「日本神社(にほんじんじゃ)」。 「日本神社」という名の神社は、全国でここだけというレア中のレアな神社なんです。 場所は埼玉県と群馬県の県境、本庄市の山あいになります。深谷市も近く、あの渋沢栄一記念館にも車で15分ほどで行けます。 ヘッダー写真のとお

布多天神社【東京・調布市】

こんにちは! 『神社アベニュ~』の20.315です! 東京・多摩地域でも古社といわれる式内社「布多天神社(ふだてんじんじゃ)」に参ってきました。 調布駅も整備されて駅周辺はずいぶんきれいになりましたね。東京23区に隣接しているので、都心に出るのも便利な街です。 布多天神社は調布駅から北側に徒歩5分ほどで行けます。天神通り商店街を過ぎれば、電気通信大学とこの布多天神社が見えます。 以前、京王沿線に住んでいたので、この神社にご参拝したのは初めてではありません。でも、久しぶ

高龍神社【新潟・長岡市】

美しい棚田が広がります。 ここは新潟県長岡市の山古志(やまこし)エリアにある「にこにこひろば」から撮影したシーンです。結構、圧巻な光景ですよ、これは。 2004年(平成16年)10月に起きた新潟県中越地震では、各地で地すべりが発生し、道路や電気が寸断されて全ての集落が孤立。2日後、旧山古志村は消防隊や自衛隊によって、長岡市へ全村避難します。 「山古志」というHPには、当時の様子が語られています。 「牛舎が倒壊して35頭の牛が亡くなりました。生き残った牛を助けたいのです

日枝神社 日本橋摂社【東京・中央区】

阿吽の狛犬の一方、「阿」の狛犬が天に向かって吠えています。 こんにちは!『神社アベニュ~』の20.315です! ここはJPX、東京証券取引所近くにある、「日枝神社日本橋摂社」(ひえじんじゃにほんばしせっしゃ)です。 茅場町駅至近に鎮座していて、ビル街の中に忽然と鎮守の森が広がります。 その名の通り、永田町にある豪壮な日枝神社の境外摂社となります。 「摂社」または「末社」というと、その神社の境内に備えられた小さなお社を指すことが多いのですが、ここは違います。 摂社とは

下総愛宕神社【千葉・野田市】

ヘッダー写真を見て、ここら辺がどこなのかわかる人は、東葛人または埼葛人です。笑。 こんにちは!神社ハンターの20.315です! 東葛人(とうかつじん)とは東葛飾エリア、つまり千葉県西部、北部のエリアを指す東葛飾(ひがしかつしか)に住む人を指し、埼葛人(さいかつじん)とは埼玉県北東部エリアを指す埼玉の葛飾エリアに住む人を指します。 概ね江戸川や中川の中・下流域を指して昔は「葛飾」と称していました。 といっても、江戸川・中川流域に住んだことのない方にとっては、どうでもいい

聖神社【埼玉・秩父市】

こんにちは! お金持ちになりたい20.315です! やってきました「お金持ち」祈願の最高峰神社のひとつ「聖神社(ひじりじんじゃ)」です! 秩父の山あいにある小さな神社ですが、ご参拝される人々が結構いらっしゃいます。 皆さん、お金持ちになりたいんですね! 20.315もなりたい! って既に小金持ちではあるんですが、持ってて困るものではないんで、お金持ち、大金持ちになるために、ここに来ました。笑。 創建は元明天皇の時代にさかのぼります。 慶雲5年(西暦708年)1月、