令和6年9月18日、実家で過ごす。最も遅い猛暑日更新。

画像1 午前4時44分44秒。
画像2 午前11時過ぎ出る。スゴい空。
画像3 南と北では雲の様子が違う。
画像4 今日の四ツ葉。長く頑張ってるヤツ。
画像5 9月以降に見つけた四ツ葉。
画像6 埋もれがちな四ツ葉。
画像7 四ツ葉の新芽を発見。それも、変形四ツ葉の近く。
画像8 位置関係は上下。上に変形四ツ葉。
画像9 齧られた四ツ葉と新しい四ツ葉の並び。
画像10 右手の方にくっついた四ツ葉。
画像11 空が雄大。それにしても暑い。
画像12 実家に寄る。お水換えなど。
画像13 プランターのところに、黄褐色のだけでなく、灰褐色のオンブバッタも居ました。
画像14 お昼前で猛暑日確定。京都市の観測史上最も遅い猛暑日を更新。
画像15 出歩く体力はなし。いつも有り難う。
画像16 自転車を借りて買い物へ。
画像17 豪雨もいつ突然来るか分かりません。
画像18 セミが鳴かなくなってほぼひと月。不気味な、暑いだけの9月。
画像19 四ツ葉再び。
画像20 丸っこい四ツ葉。
画像21 くっついた四ツ葉。
画像22 地べた近くの小さい変形四ツ葉と、今日発見した四ツ葉の新芽。まだ開いてません。
画像23 奥まったところに齧られた四ツ葉と新しい四ツ葉が並んでます。
画像24 そして、草を分けてると、もう一つ見つけました。
画像25 位置は並びの四ツ葉のちょっと手前、埋もれがちな四ツ葉の少し奥。
画像26 埋もれがちな四ツ葉。
画像27 妹の駐車スペースの後ろ、左側に8つ集中してます。右側には、葉っぱがくっついたヤツが一つ。丁寧に探せばまだありそうです。
画像28 暑い。汗が出ます。
画像29 午後4時頃、体感37度。水分、あまり採れてないので注意します。
画像30 午後7時10分頃、中秋の名月翌日の月。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?