見出し画像

2月は方向性を再確認した1か月でした

さて、2020年も年が明けてもう2か月目が終わりました。
最後の1週間はコロナウィルスの影響が大きくなり、経営としても色々と判断する場面が多くりました。1年を振り返った時に、あの時はどうなるかと思ったけど、短い期間で終息してよかったね、と言えるよう、1日も早く解決をして欲しいなと願っています。

2月の振返りをしていきたいと思います。今回もできたことに絞って書きます。

①夫とバレンタインデーデートをしました(*'ω'*)
さっそくプライベートネタで恐縮ですが(笑)、3月14日のバレンタインデーに入っていた予定がぽっかり空きまして、夫の職場に行き一緒に仕事をし、保育園のお迎え前に1時間だけスイーツを食べるという時間を過ごしました。二人でこういった時間を取ったのはいつぶりだろうと思うくらい、会話らいし会話が少なく、業務連絡ばかりになっているので、こういった時間はやっぱり必要だなと思いました。少し子どもたちの将来のことや、自分たちのことを話すことができました。

②出張も多かったお陰で、一人時間や集中して作業する時間が取れました。
現在ビジネスプランコンテストで事業をブラッシュアップをしているので、じっくり考える時間を取ることができたことはとても貴重でした。
新幹線などの移動時間はPCをあけるより、じっくり考え事ができる時間にもなりました。

③事業ブラッシュアップのためにたくさんの方々から意見をもらうことができた
ビジネスプランコンテストのお陰で、たくさんの方からアドバイスや事業の壁打ちをしてもらったり、大企業のダイバーシティ担当や人事の方々と情報交換の時間を取らせてもらったりして、事業を客観的に見てもらう機会はとてもありがたい時間になりました。改めて自分の環境が恵まれていることに感謝の気持ちと、よりよい事業にしていこうという想いが日に日に強くなっています。

④コロナウィルス緊急対策として小学生向けプランを出しました
2月最終週に激震が走った、公立の小中高が休校になるニュース。共働き家庭の支援策をすぐに打ち出し、50ものシェアをいただきました。ここから始まる1か月、会社としてできることを引き続き、連携先などを探しながら行っていきます。


⑤HR業界では繁忙期に突入しており、9件の登壇機会をいただきました
日々、人材育成の講師機会をいただいており、1件はコロナウィルスでなくなりましたが、9件企業や自治体、大学での登壇の機会をいただきました。声を掛けて頂く限りは、引き続き登壇してまいりたいと思います。

⑥SDGsの体感型ワークショップに参加できた
ずっと受けたいと思いながら、時間が取れていなかったSDGsの体感型ワークショップに、登壇予定の研修がコロナの影響で予定が空いたため参加してきました。来年度、とある大学でSDGsをテーマにした授業を持つことが決まっていたのもあり、自身の学びを深めたく参加してきました。現在の事業への結びつきも非常に考える機会になり、また素敵な講師の先生との出会いもあり、今年の目標の1つがまさに叶えることができました。自身がインストラクター資格を取るには3~6か月待ちのようなので、長期的に見て取っていこうと思います。

⑦両立チーム育児ラボの1期のプレゼンに震えた…
弊社が主催する「両立チーム育児ラボ」の1期生の取り組み後のプレゼンが実施され、約半年間での実施の取り組みに、一人一人がどのような気持ちの変化があったか、心が震える発表を聞くことができ、改めて自分たちが取り組むべきテーマであることを強く感じました。2期募集も3月から始まり、企業への導入営業もしています。今後発展させていく形も模索しながら、このラボを通して「チーム育児」を広めていきます。

⑧新しい1歩を踏み出す方の起業相談に乗りました
詳しくは記載しませんが、長い会社員生活に終止符を打つことを決め、キャリア支援化として踏み出すことを決意された方から起業相談の依頼を受け実施いたしました。新たな一歩や、新しい自分になるために踏み出された方の表情や、言葉は本当に純粋で、本来のその方らしい姿を見る瞬間は、私自身もエンパワメントされました。個別相談は滅多に受けていないのですが、2年前に私が登壇したイベントで覚えていて下さり、ネットで見つけて下さったというとても嬉しい再会でした。

2月は日数は少なかったですが、事業ブラッシュアップをしてもらう中で、自分の原点をもう一度確認したり、方向性を再確認できた1か月でした。あっという間に駆け抜けた…(毎月言ってるw)そんな2月でした。
3月は娘の卒園式もあります。コロナが終息することを祈りながら、新たな年度を迎えるための準備の1カ月にしたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?