見出し画像

「Open Education」第3回オンラインイベントを開催します!

 こんにちは!たーぼうです。
 
 さて、今回は念願のイベントです。私がめちゃくちゃ尊敬している東京都の小学校教員である二川佳祐さんをゲストに「Open Education」の第3回イベントを開催します。


【1】:なぜこんなことをやっているの?


 以前から私も「教員のパラレルキャリア」について関心を持ち、自分でも少しずつ進めていましたが、二川さんはそのトップランナー的な存在です。地域の学びの場である「BeYond Labo」や「習慣化コミュニティ」の運営、「先生インターン」や「オンラインを用いた実践」など活躍の幅も様々です。
 
 私が始めたこの「Open Education」も二川さんの取り組みに触発されて、踏み出すことができたプロジェクトでもあります。言うなれば「恩人」的な存在です。これまでの二川さんの取り組みに刺激を受け、今の自分ができたと言っても過言ではありません。(自分なんぞまだまだ足元にも及ばないと、勝手に凹むことも時々あります。いや、ウソです。たくさんあります。)

 それがなぜかと言うと、「パラレルキャリアの実践者」としても素晴らしい活躍をしていますが、まずそもそも「1人の学び手」として、そして「1人の人間」として魅力的な方だからです。
 ただ単に外で活動しているパフォーマー的な安い存在ではなく、きちんと誠実に目の前の人たちのために努力をされている方です。自分を磨くことを怠らず、子どもたちや大人たちとともに一緒に走ること、そしてともに成長していくことを大事にされています。そういう方なんです。

 今回は、「パラレルキャリア」とタイトルに銘打ってはいますが、参加者の皆さんにとってその活動を知るとともに、背景にある二川さんの「学びへの想い」「在り方」に触れる機会となることを願っています。

 とそんな言いつつも、「なぜこんなことをやっているのか?」と言うことの答えは1つです。私の二川さんから学びたい欲がどうにも止まらないからです。それがこのイベントを企画したシンプルな背景です。

画像4


 さらに、今回一緒にファシリテーターとして古泉啓悟さんにも協力をしていただいています。古泉さんとは、一緒にプロジェクトアドベンチャージャパンの活動で出会いました。

 愛媛で小学校の教員をしながらも、様々なことにチャレンジしたいというアツい想いを持った方です。一緒に場づくりができることを、とても嬉しく思います。

【2】:イベント案内


画像1


 「教員のパラレルキャリア」について一緒に考えませんか!?

 
 「働き方の多様化」が進んできた今、「パラレルキャリア」という言葉が一般化してきました。「パラレルキャリア」とは、1つの仕事をしながら第2のキャリアに取り組む働き方です。複数の取り組みを並列と捉えることから、副業ではなく「複業」・「二刀流」とも呼ばれることもあります。

 さて、教員でも学校以外のフィールドで「パラレルキャリア」にチャレンジをしている方がいます。東京都公立小学校教員の二川佳祐さんは、そのトップランナーの1人です。二川さんは学校でも様々なチャレンジをされていますが、パラレルキャリアの1つとして地域の学びの場「BeYond Labo」を運営されています。

 今回は「BeYond Labo」が地域とどのような関わりをしてきたのか、そして二川さんはパラレルキャリアにチャレンジをする中で、どのような学びや発見があったのか、じっくり聞かせてもらいます。

 

 皆様のご参加をお待ちしています!!

「Open Education」とは?

◇◆ーーーーーーーーーーーーー
・様々な人々が連携して、教育から社会を良くしていきたい!
・それぞれ立場の人が、どのように人の成長に関わっているのか知りたい!
・もっと広く教育を捉えたい!
ーーーーーーーーーーーーーー◆◇

 「Open Education」はこれらの想いからスタートさせた「教育に関する対話の場」です。学校教育や人材教育、家庭教育など教育を幅広く捉え、様々な人が教育に「Open」に関わることで、参加者と学び、つながりをつくる場を目指しています。


\ こんな人にオススメです! /

・「パラレルキャリア」に関心のある人
・地域で新たなチャレンジをしたい・している人
・教育に携わっている人

【3】:イベント詳細


■日時
3月6日(土)20:00-21:30

■当日のタイムライン(予定)
19:30〜 zoom接続の練習(希望者)
19:45〜 ルームオープン
20:00〜 オープニング
20:10〜 グループで自己紹介
20:20〜 ゲストからの話題提供
20:50〜 グループで対話
21:00〜 質疑応答
21:25〜 クロージング
 
※希望者:21:30〜22:00 希望者のみの対話を行います。
 
■使用ツール
オンライン会議ツール zoom(peatixを通じてURLをお送りします。)

■定員
30名
 

 
■参加者コミュニティへのご招待
 「Open Education」に参加された方を「参加者コミュニティ」へご招待します。このコミュニティでは今後のイベント情報、登壇されたゲストの記事・関係イベントのシェア、参加者の交流、その他情報交換などを行っています。

■お願い
・zoomについては各自使用できるように準備をお願いします。(接続練習会もありますので不安であれば、ぜひご参加ください。)
・ネット環境が良い状態でできるだけ参加をお願いします
・グループでの対話を行いますので、なるべく画面をオンの状態にして頂けますようお願いします。またチャット機能を活用します。感想や質問など積極的に使用して頂けると幸いです。
・今回のイベントの様子は写真などの記録をさせて頂きます。写真や動画はSNSなどで実践報告として掲載する場合がございますので、ご理解頂けますと幸いです。
・参加費の払い戻しは致しませんので、ご容赦ください。

【4】:ゲスト


画像3


・二川 佳祐(ふたかわ けいすけ)さん
 公立小学校教員。「大人が学びを楽しめば子供も学びを楽しむ」ことをモットーに学び場を運営。妻と娘をこよなく愛し「ファミリーファースト」を掲げる二児のパパ。34歳。毎朝3時起き。

【5】:ゲストファシリテーター

画像2


・古泉 啓悟(こいずみ けいご)さん
 公立小学校教員1年目。休校期間で参加したオンラインイベントをきっかけに、多様な人との対話が趣味となる。
誰にとっても居心地のよい教室、心の支えとなる先生を目指す中、ファシリテーターに興味をもち、絶賛修行中。

 
■主催
・逸見 峻介(へんみ しゅんすけ)
 公立高校 歴史科教員・ワークショップデザイナー。「人間っていいな!面白いな!と思える人を増やすこと」をビジョンとして掲げ、日々必死に生きている。教育を広い視点から学ぶ場として「Open Education」をライフワークとしてスタートさせる。


【7】:おまけ情報!


 ゲストの二川佳祐さんに関する情報も掲載させて頂きます!こちらもぜひご覧ください!
 もっと様々なものがあります! この1つ1つの記事に私はとてつもなく刺激をもらい、もっと学びたい!と想いを新たにしたものです。
 日程が合わずに参加できないという方も、ぜひこちらの記事などで二川さんの想いに触れていただけたら嬉しいです。

①二川佳祐さん・中西信介さんが運営している「BeYond Labo」のページ


②多様な人と、新たな自分に出会えるプラットフォーム (route634)


③「学びで吉祥寺も医療も支援しよう!」仕掛け人に聞く – 本当のヒーローたちは身近にいる(livedoor NEWS)


④「先生は世間知らず」への挑戦。小学校の先生が3日間の企業インターンで得たお土産と宿題とは(ハタラクミライ)


⑤先生は世間知らず?ある公立小教師が飛び込んだ、一般企業への「先生インターン」(ビジネスインサイダー)


⑥公立でもできた「オンライン授業」のすごい可能性(東洋経済)


⑦「先生は学校で教えるだけの世間知らず?公立小教員が挑み続ける学校“外”活動(ソクラテスのたまご)


⑧人間らしい裸でいられる先生を増やしたい/イノーバティーチャー インタビュー(二川佳祐さん)


⑨パラレル教師のすすめ(『教育新聞』)


⑩こんな先生たち、やっぱりいたんだ!申し込みが2000人に迫るオンライン教育イベントを手がける小学教諭3賢人(アンポータリズムエデュケーション)


おまけ:僭越ながら、過去に私が書いた二川さんの特集記事noteです。


【8】:「Open Education」について


 こちらこのプロジェクトの開催経緯などです。もし良ければご笑覧ください。

①開催の経緯

②「Open Education」ホームページ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?