見出し画像

雑考用語辞典 2 か行

【か】

神(かみ)
筆者の立場では、いてくれたほうが助かるし、たぶんいるだろう、といったところ。世間ではいるともいないともいう。いる証拠も、いない証拠もない。だから神や宗教についての議論はいつも揉めるのだ。
以下、何かで読んだインド人の親子の会話。
「父さん、僕はヒンドゥーの神様がいるとは信じられないんだ」
「うん。それはヒンドゥー教の中の無神論という考え方だね」

かわいい(かわいい)
英語圏でも kawaii として通用すると聞く。では、かわいいとは何か。漢字で書くと「可愛い」となるので、「愛することが可能である」ということだろうか。犬。かわいい。猫。うむ、かわいい。ハムスター。クッソかわいいなんだこいつ。ちなみにこの言葉はアヴリル・ラヴィーンの歌にも登場する。「ミンナ・サイコウ・アリガトウ・カカカ・カワイイ」って。

【き】

貴婦人(きふじん)
とある漫画の貴婦人の、いけないシーンにおいての台詞で、「いらして!貴方!私の中にいらして!」というのがあった。上流階級はことここへ至って「いらして!」と叫ぶのだ。いやはや、カルチャーショックであった。ビックリした。

貴腐人(きふじん)
1.これは上記の貴婦人とは意を別にする。婦女子を腐女子とゴロ合わせするように、貴婦人は貴腐人となるのである。腐女子、貴腐人の意味をまとめて簡単にいうと、各種BL(ボーイズラブ)作品を鑑賞する女性たちのこと。また、鑑賞や収集などをしていることを「腐っている」というらしい。例文「最近腐ってないんだよねー」。
なお、彼女たちをモデルとして以下の顔文字が生まれた。

2.┌(┌^o^)┐ホモォ…

3.

       Ⅲ
┌(┌^o^)┐ダンッ              三└(┐卍^o^)卍ドゥルルルルル

【く】

組む(くむ)
何かについて協力し合ったり、利害が一致して携わること。あるいは単につるむこと。政府もデモ隊もSNSも恋人たちも、要するに組んでいるんである。この世を本当にソロでいける人は自由であろう。寂しさ以外からは。

苦楽(くらく)
そりゃ苦しいさ。そりゃ楽しいさ。なんくるないさ。インフルエンサー、あんたがたどこさ。苦楽ありながら、命あるまま、平和に今日一日を終わらせられれば、ひとまずはそれでいいんじゃね。別に関ヶ原でもないんだから首を取られたりしないよ。平和こそ基礎にして奥義。

【け】

けっこう(けっこう)
けっこう使いやすい言葉なんである。「けっこういいじゃん、そのTシャツ」とかいうとき、人はけっこう褒めてるのである。実際けっこういい場合がけっこうあるから、けっこう信用できると思う。連発するとけっこうよくないが。

ケミストリー(けみすとりー)
日常会話でこの言葉を口にするやつは、気をつけたまえ、ハルキストである。エンカウントしたときは逃げるか戦うかを選ばなくてはいけない。だが、あなたもまたハルキストである場合、そいつとはいい友達になれるだろう。やれやれ。

【こ】

コーヒー(こーひー)
この辞典を書きながら、かたわらのカップに手を伸ばしたところ、てっきり空だと思っていたのにコーヒーが入っていた。既に温かくはなく、冷めきっている。これをエントロピー増大則という。筆者の力では熱力学を覆せないので、もはや冷めたコーヒーを飲むしかない。電子レンジであたためよ、とあなたがたはいうか。しかしめんどくさいのである。

コミュニティ(こみゅにてぃ)
まあまあまあ。いやいやいや。またまたまた。それそれそれ。おやおやおや。あらあらあら。どれどれどれ。ほうほうほう。はいはいはい。へえへえへえ。ふむふむふむ。そうそうそう。
擬声語で表せばこういうことである。

サポートありがとうございます!助かります。