見出し画像

9/26 我々は結局誰かを批判して終わる

もうネットであれこれ言いつくされて飽きられてくるコンテンツになったと思うので丁度いい。グレタ・トゥンベリさんのスピーチ。日本ではやっぱりTwitter大喜利コンテンツとしてしか消費されず、相も変わらず遊びとしてしか認識されないまま過ぎ去ってしまう。

偉い人が言っていた気がする

むかし教わらなかったかな。「誰が言っているか?」ではなく「何を言っているか?」にフォーカスしなさいと。けど、そう上手くはいかないみたいだ。

いつだって、誰が言っているか気になってしまうんだ。

グレタさんの境遇が裕福だろうとアスペルガーだろうとスウェーデンがどんな国だろうと色々と突っ込むのはいいんだけど、だからといって「彼女が言っていることは聞く価値がない」とはならん。

それに陰謀論を持ち出すのも相変わらず好きなようだ。操り人形になっているかどうかも大事なポイントではあるんだろうけど、グレタさんが操られていてその裏にいる誰かが得をしていると、彼女が表に出て環境問題解決に取り組もうとすることは価値が無くなってしまうのだろうか?そうではないだろう。仮に操る人がいるのなら、その人を炙り出してその人を批判すればいい。

日本人であることの嫌さ

匿名であればあるほど、何かに熱心に取り組む人を腐すというか、斜めに見てしまうというか、上手いことを言って茶化してやろうという人たちが多くなる。しかし一方で、自然災害などで自身がひとたび被害者の側になると、「何故我々を放っておくのか?忘れていないか?助けてくれよ。」と何もしてくれないなんて酷いと必死に批判を始めるのだ。余裕をもって茶化すか(≒批判するか)、必死に自分を守ろうとして批判するか、常に批判をしているのは間違いない。

残念ながら建設的な意見、まともな意見というのは、概して広まらない。面白くないからだ。けれど、彼女のやり方、話し方、境遇がどうであれ、全人類に影響のある環境問題に齢16歳の女性が取り組んでいる姿を、匿名の立場を良いことに大人があれやこれや足を引っ張るのは、どうなんだろう?

結局お前も批判かよ、と言われてしまうことを踏まえた上で誤解を恐れずに申し上げると、若干違和感の残る記事を拝見した。

多くのスキが集まっていらっしゃるので皆さん同意されているようだし、私自身「確かに、、、」と思う部分もあって理性的には理解できるのだけど、このタイミングでグレタさんとマララさん横並びにして比較することにどんな意味があっただろうか?と心情的には思ってしまう。ジョブスのスピーチと国内大企業の社長の商品発表プレを比較してくれる方がよほど、気持ち的にはスッと入ってくる。

仮にジョブズと日本企業の社長を比較したとして、「なーんだ、やっぱ日本のサラリーマン社長じゃダメだなぁ」と欧米コンプレックスのサラリーマン達が溜飲を下げるネタにしかならない訳で、何らかの価値基準を持って比較対象を選んでいるとすれば(そうでなかったらすみません。しかし、そうだとしても)「そこまでの意図はありませんでした」では終わらない気がしている。

じゃあどうすれば良かったのか?

非常に難しい、というか正解が無い。ただ、我々大人に出来ないことを彼女がやってくれた、言ってくれたことについては敬意を持ちたい。我々には情報があり過ぎるからなのか、暇な時間があり過ぎるからなのか、詮索に割く時間が長くなり余計な想像力を働かせてしまう。

以下に挙げたツイートが完全な正解だとも言い切れないが、比較的冷静な議論をしようという意図は垣間見れる。しかしながら、匿名である以上そんなことは期待できないんだろうな。悲しすぎるよ。

Twitter大喜利をしていても社会問題は解決しないし、世界を変えようともがいている人を目の前にして、彼ら彼女らの足を引っ張るのではなく、せめて建設的な話が出来るような環境を用意してあげることくらい、我々が良い大人であるのならばしてあげたいと思う。

私自身も間違っているかもしれないし批判に晒されても仕方ないが、世論の流れを読んでそれっぽいことを賢く言うくらいなら、空気読めないくらいが丁度いい気がする。



もしサポート頂けることがあれば、それは金額の多寡というより、そのお気持ちが私に多大なる自信を与えてくれます。それに感謝致します。