見出し画像

東京生まれが新潟に来た話

こんにちは。イチヤナギといいます。

今から2年前、新潟に仕事の関係で移り住みました。
全国転勤の会社員のワタシ、普段はテレビを作る仕事をしています。
新潟に来た理由はよくわかりません。「食べ物とお酒が美味しいところだと、モチベーションが上がります!」といった記憶だけあります。

コロナで日本全体が沈む中、地方ではその影響が顕著に出ています。
そんな中でも、祖先から受け継いできた土地や仕事を大切にして生きている人々が沢山いる、素敵な場所です。
先日見かけたこんなニュースを機に、そう言えば地方の魅力を若い人に伝え方法ってないんだろうか?と考えるようになりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200517/k10012433391000.html

テレビなんていう仕事をしているくせにこんなことを言うのもおかしいんですが
若い人、てか、同世代の人 にはやっぱりネットの方が伝わりやすい。
手に取りたい情報を選べるネットは、地域に興味がある人にとっては使いやすい媒体なんじゃないか!と思った次第です。

2年間住んでみて、曲がりなりにもいろんな人に会ってみて。
新潟県民って、
結構シャイだし
東京への憧れがすごい若者多いし
(かつて、アルタ新潟 やラフォーレ原宿新潟 という店まであった新潟よ)
みんな口を揃えて「何もないさ〜」
なんて言うんだけど

実は、地元のことが大好きで
身近なものの魅力を知っているからこそそれを手に取っていて
(枝豆やらナスやらシャケやら!銀器やら絹やらニットやら、他県の人が知らない特産品の宝庫!)
身近すぎて、その価値に気付いていない人が多いのがもったいない!

画像1

(写真はとっても有名な「村上の塩引鮭」 市民の塩引鮭消費量は全国一位。)

まあ、外に大きくPRしちゃうと
「自分の取り分がなくなる...」と躊躇したいのはわからなくないんだけど。


でも!
私はこのコロナでとても元気のない新潟を少しでも元気にできればなあと思い
自分が日々見つけた小さな「いいね!」をシェアすることにしました。
満喫してるねってよく言われるけれど
期限つきだからね。満喫し尽くさなきゃもったいないよね。

車でフラフラドライブするのが趣味なので、そんな写真も載せて行けたらと思います!

画像2

(うちの近くからの日の入り うっすら影になっているのは佐渡です)

で、結構面白い人も多いのね。(とりあえず飲み好きな人が多い)
そんなところで得た気づきも、
うまい具合にアウトプットしながら自分の情報整理もしていこうかな。

なんせ、あと半分くらいだからね。楽しまなくちゃ損だ。

そうそう、新潟へのUターンと言えば、先日フラー株式会社の渋谷さんが話題になっていましたね。すっごく面白かったし可能性抜群!一県民として、勝手に応援させていただいております。

こういう有名な方の発信ほど力はないけど
一人の26歳の地方生活が、少しでも見えたら嬉しいなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?