2022年楽天イーグルス前半戦を振り返って

結局シーズン入る前に振り返れなかったし、度々文章を書くこともなかった
じゃあ前半戦が終わったこのタイミングで振り替えざるを得ん

前半戦を終えて

1.ソフトバンク 46勝40敗1引分
2.西武     48勝43敗2引分 ゲーム差0.5
3.楽天     44勝42敗2引分 ゲーム差1.5
4.ロッテ    46勝44敗1引分 ゲーム差0
5.オリックス  48勝47敗0引分 ゲーム差0.5
6.日本ハム   37勝55敗0引分 ゲーム差9.5

交流戦後(6月中旬)まではどうにか首位をキープしていたものの、その後投手陣崩壊打線沈黙と立て続けに負け、一時は4位まで堕ちる
前半戦が終わるころに投手陣も立て直し、打線もこれはもしや?と復活の兆し
現状コロナでまた主力が離脱してしまい一度もベストメンバーは出来ていない感じ

.詳細


ホーム 38試合18勝20敗
ビジター50試合26勝22敗2引分
ホームゲーム、特に楽天生命パークの試合はくそ弱い(地方球場でのホームゲームは3試合2勝1敗)
残りのホームゲーム数が怖い

.チーム別成績
オリックス 14試合9勝5敗0引分 貯金4
現状お得意さんであるチーム
特にビジターでは7勝1敗とオリックスには悪魔のような数字をたたき出す
しかし左の田嶋に滅法弱く、山本田嶋でローテが決まったら正直地獄
オリックスも不振が続いた杉本が復調、吉田と打線の怖みがあるので正直落とせないチームではあるが落とした時のショックはデカい

日本ハム 13試合9勝4敗0引分 貯金5
お得意さんチームであり現状最下位の為落とすわけには行かないチーム
楽天の弱点であるホームゲームでの勝率も高く本当に相性のいいチーム
しかし日ハムの投手加藤には相性が悪い
マダックスを一度されるなど2完封負け(加藤自身に負けを付けたことなし。ただし加藤との試合は2勝2敗)
現状チーム(日本ハム)自体が過渡期状態なので侮れないがやや安心して見れる対戦相手

ソフトバンク 12試合6勝6敗
どうにかイーブン
一時期程怖いチームではないかな?とは思うものの千賀の時は負けを意識(4戦0勝3敗千賀が降板後の試合1勝)

ロッテ 14試合6勝7敗1引分
相性が悪いチームの一つ
現状五分五分の成績を残せているのはロッテ打線のおかげ
だけど調子の悪い状態のマーティン、レアード、中村奨吾に痛いのを食らってる印象
何故か小島、佐々木朗希には勝ちをつけさせない楽天投手陣と打線に関しては正直謎

西武 17試合5勝11敗1引分
顔も見たくない
山川打たないでください
川越楽天戦だけ打ちすぎ
呉念庭本当にやめて
高橋光、平井、與座、水上にやられまくり
去年のやり返しをマジで食らってる気分
正直勝てそうにないんでどこか違うチームが西武を負けさせてください

.総評(と後半戦に向けて)


現状ベストオーダーを組めたことがない状況
何をベストオーダーとするかは正直楽天ファンの自分でも分からないところはあるが新助っ人外国人レギュラー陣期待の新人いい塩梅で混じった時はないと思ってる
個人的に思う事は
1.西川を外す勇気

西川は3,4月の月間MVPを獲るなど楽天のレフトの座を奪取
肩の弱さなどはあるものの守備でも魅せたり、弱肩を舐められて逆に捕殺を決めたり中々やるものの打撃(月間打率)が.333→.162→.184→.171とあまりにも低迷しすぎ
盗塁も一時期よりは成功を収めているが失敗も多く一番打者として凄かったのは最初だけだった
正直今コロナで離脱しているが二軍で調整期間を作り、その間は武藤岡島を使わせるべき
2.新助っ人野手を無理に使う必要性があるか
と言っても現状ギッテンスもマルモレホスも二軍にいる状況で純国産打線の楽天なんですが
ここにやはり一発がある助っ人を置きたい気持ちはあるものの正直どうするか
ギッテンスはまた怪我
マルモレホスは状態が決して上向きでない
ならここで無理して一発を選べる打者を置かずに若手なりなんなりを置くか、もう二軍四天王を置いてみたら?(一発をある人を置くならそうして見たら的な意味合い。決して本気で言ってるわけじゃないです。彼らを使うなら違う若手を使いたい)
3.中継ぎ陣の使い方
現状みんな一回は大きな失点をしてる為見れる数字の救援陣は
松井1.74
宋 2.89
西垣1.89
くらいではあるが中継ぎエース安楽(4.02)、成長した西口(3.16)はやはりいないと困る
しかしその中で鈴木翔(6.00)をどう起用するか
敗戦濃厚であるからと言ってある程度の僅差で使って本当に得点とられて負けるのはやっぱり面白くない
鈴木翔が化けるのが一番ではあるがもしあれなら二軍で…と思わざるを得ない
4.新たな先発
大きなローテとして則本、岸、早川、田中、瀧中、涌井(順番適当)といたものの怪我やコロナ、不調で度々新たに先発が出てきた
藤井は初先発は成功したもののその後鳴かず飛ばず
高田孝は試合作れず
松井友も大事な試合であったのにぶち壊し
藤平は成功の部類ではあるものの先発として勝ちの権利を得るまで投げられず
唯一の成功辛島は投球内容は良いものの打線が振るわず9試合で3勝2敗(2.55)
今後もコロナ離脱などの不安を考えると辛島のような救世主が必要だ

前半戦頑張ったで賞

野手
小深田
一時期は不調で山崎にスタメンの座を奪われるなどしていたものの、山崎も不調でスタメンの座を奪うと不動のショートに
やはり守備面では不安はあるものの打撃では一年目の時のように元気に
盗塁数の増加と成功率アップはやはりデカい
島内
独特の感性を持つ男島内
去年とはまたスタイルが違い、ここぞの場面で強さを見せる男に
ライトを守ったり色々守備面で大変だろうけどやっぱり頼りになる人

投手
松井裕
マジで抜群の安定感
松井が打たれたらしょうがないって思えるくらい
正直先発投手陣が(打線陣が頑張ってないので見栄えが良くないってのもあるけど)不甲斐ないので投手陣で凄いと言えるのは松井くらいかも

今後に期待
武藤
正直対左が.056(18‐1)でなければ西川のいない今スタメンは確実に奪える若武者
足も速いし守備もいいので後半戦彼の活躍次第で…

鈴木大地
.191→.226→.306→.319と月間の打率を徐々に伸ばしていき.253まで打率を伸ばしてきた
現状内野で3塁1塁を任せられるのは鈴木大地か茂木か銀次なので銀次がコロナ離脱した今調子が上がってきた大地の力は確実に必要になる

岡島
去年の打線の救世主
正直何が起きてここまで実戦に時間がかかったのか全く情報がない男なのだがやはり彼の力は必要になる
二軍で一塁を守っていたこともあるのでもしかしたら岡島一塁で外野に島内or武藤or西川等をやる日も?

辰己
毎年シーズン序盤は結構見れる成績も折り返し地点で力尽く男の印象も今年は.257 07HR 21打点
守備は間違いなく一級品であるだけにこのまま調子を上げて.280 12HR 35打点くらいを目指してほしい
あと盗塁の成功率上げてね

辛島
ベテランだけど蘇った男
マジで打線が不甲斐ないせいで成績の見栄えが悪いが確実に辛島がいなかったら今の楽天はいない
打線が奮起して辛島がもっと勝てるように…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?