見出し画像

一人旅について考えた…

なんで私は旅が好きって思うんだろ?と旅の途中にふと思ったので、書いてみようと思う。

現時点では、1人旅とは自分の欲求に素直に従って行動する事かなと思う。


まず自分の欲求を把握することから始まる。
色んな欲求(目的)がある。目的を挙げると、ただそこへ行きたい、何かを見たい、その土地でやりたい事がある、会いたい人がいる。
このうちのどれかで、行き先を決める。

行き先が決まる、でもだいたい行ってから、
色んな欲求が湧く。
行ってから色んな情報を得て、じゃこっちも行けそうだから明日はここへ行こう!
メインの目的以外は、現地でだいたい決めるから、そこから細かいスケジュールを決める。
また、行ってからの自分の気持ちも大切にしたいから、行く前から決めすぎないことが自分の中では大切。現地で面白いことを見つけたり、やりたくなったりする事が多いので、
現地に入ってから決めるのが好きなようだ。

国内の一人旅の始まりはこんな感じで始まる。


このスタイルでやってて、ふと思ったことがある。何も決まってない状況から、どうするか決める。そこに自由を感じる。また、

"選択した結果がすぐに現れることが楽しい"

と感じる。自分で数々の選択肢の中から、優先順位をつけてその日行くところ、やる事、食べるものを決める。直感を頼りに、
決める基準は楽しそうかどうか、ワクワクするかどうかで決める。

選択肢から優先順位を決めて、その日が楽しくなるようにスケジュールを組む。まずは起きる時間から…睡眠か早くから行動するかそこから迷う時もある笑
旅はゆったりしつつ、楽しみたいからだ。
詰め込んで疲れる旅もあるし、それもそれで楽しいので、どっちにするか1日の始まりをどうするのかから決めていく。

そして、気づいたことがある。
旅をしていて、その瞬間が楽しい!って感じた時、大袈裟だけど自我自賛する。笑
行き先をここに決めてよかった!選んだ自分は天才だ…!みたいな感じで自分で自分を褒める。褒めるハードルはとっても低い…笑
そんなふうにしてると、どんどん気持ちがポジティブになっていく気がした。(もともとポジティブな時はさらに!)
その土地が素晴らしいのはもちろんだけど、いつも来てよかったな、ここを選んでよかったなという気持ちになるのだ。

選んだ結果、あっちにしとけば良かったなーと思うこともあるけど、だいたい最後はここも良かったなー!って思うので、よっぽどのミス(転けるとか財布なくすとか笑)をしない限り、だいたい楽しい。たぶん、頭の中が旅のときは何でも楽しめるモードになってるんじゃないかと思う。

ここまで書いてみて気づくのが、旅って行動力のトレーニングとも言えるんじゃないかと言うこと。(良いように言い過ぎかもしれないが…笑)

❶自分を把握する
❷情報収集する
❸数々の選択肢から優先順位をつける
❹距離や時間や予算を計算し、タイムスケジュールを組む
❺その場その場でトータル楽しくなるように、判断し即決する。
❻瞬時に予定を組み直したり、ハプニングにも対応

これって行動力がつくんじゃないか?とふと思った。1日の終わりに、綺麗だったな、楽しかったな、美味しかったな、という気持ちになると、ここを選んでよかった、このスケジュールを組んでよかった〜って気持ちになる。
これが1人旅が好きな理由の一つでもあるのかも知れないと、東伊豆の旅で初めて感じた。
伊豆の旅の様子はこちらより

ツアーに参加すると、物足りなさを感じる時があるのは、これが理由かもしれないと思う。ツアーにはツアーの良さがあって、ツアーじゃないと行けないところもあるし、ツアーに参加することもあるので、決して否定したいわけではない。

また、2人旅、3人旅も、誰かと旅する良さ素晴らしさも感じる。(過去のノートより)


ただ、今回感じたのは、楽しくて行動力もつくとしたら、1人旅って最後じゃないかー!って思った。まぁ、都合の良いように解釈しているけど…笑  
あらためて、自分がなぜ一人旅が好きなのかは、少し理解できた気がした。

#一人旅 #旅について #東伊豆 #選択する #わくわく #楽しいかどうか


最後まで読んでいただき、ありがとうございます。共感していただいだり、楽しんでいただけましたら、とても嬉しいです。今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m