見出し画像

2022ドラフト展望~高校生野手編~

捕手と遊撃手が比較的人材豊富ですが、小粒な印象が拭えない今年の高校生野手。

高校生投手と同様、現時点で1位指名級の選手は不在。
上位指名候補なら内藤鵬(日本航空石川)、松尾汐恩(大阪桐蔭)が有力。内藤は地元愛知県出身の右打ちのスラッガー、松尾は捕手に加えてショートも出来る貴重な存在。
どちらも上位指名の傾向が強いポジションで、特に内藤は地元名古屋出身のスラッガーでスカウトもマークしているでしょう。しかし、ポジションがサードである以上、指名したとしてどこで使えばいいのかが分からないのが正直なところ。指名したいのは山々ですが、補強ポイントから大きく外れている事を考えると、そこまでして獲りに行くべき選手なのか?指名した場合に今後のビジョンを明確にしないと意味不明な指名と周囲から受け取られてしまいます。もし内藤と松尾の2択なら、チームに足りない捕手とショートを守れる松尾を指名する方がまだ理解出来ます。

しかし、今年の中日が上位で高校生野手を指名するようなら補強ポイントから大きく外れたドラフトになってしまいます。現実的に高校生野手を指名するチャンスがあるとしたら、上位で大学生ショートが指名出来ず、中位以降でのショートの指名しかありません。

そこを考慮すると、イヒネ(誉)、戸井零士(天理)が候補に上がります。イヒネは地元のスラッガーで身体能力の高さは高校生トップクラス。育成に成功すればとんでもない選手に育つでしょう。ただ大柄で荒っぽく、プロでショートを守るのは難しい印象を受けました。欲しい選手ですが、12球団視察の記事もあり、下位、育成での確保はおそらく不可能。もし外野が適任と判断するなら、指名は見送るのがお互いの為。ただし、二遊間が守れるのであれば是非指名を検討してほしい逸材。
戸井は先輩の太田(オリックス)同様プロでもショートを守れる守備力の高さが魅力。名門校で培われた経験もあり、早期の実戦投入が出来そうなのが魅力ですね。ただこのあたりの選手を指名するとしたら、先に即戦力ショートの確保が絶対条件となります。
また進学希望と聞いたので、候補には入れませんでしたが、山里宝(神戸国際大付)、金田優太(浦和学院)が志望届を出すようなら選択肢がさらに増えます。特に山里は今年のショートならNo. 1の素材だと思ってます。
中位指名級の野手だと浅野翔吾(高松商)、西村瑠伊斗(京都外大西)、海老根優大(大阪桐蔭)と外野手なら候補は上がりますが、去年3名も外野手を指名したのですから、諦めてもらうしかありません。

捕手は田代旭(花巻東)、野田海人(九州国際大付)、盛嶋稜大(興南)など候補はいますが、ただでさえ捕手不足の中日で高校生捕手を増やすと2軍が回らない危険性を生んでしまいます。昨年味谷を指名していますが、まだ目途が立たない事を考えると大学生を下位で拾ったうえで、育成指名で確保が関の山では。

ショートの下位候補だと勝又瑠偉(富士宮東)も魅力。イヒネと似た長身のショートで、紅林(オリックス)を想起させます。まだまだ荒っぽくすぐに実戦投入は難しそうですが、育てばリターンも大きそうな大器。育成で拾えれば儲け物といったところでしょうか。

昨年のドラフトで星野を指名して、内野手は1人増えましたが、根尾が投手転向した関係で内野手の人員が不足しています。ただ前述したように高校生野手を指名したい場合は、先に即戦力ショートの確保が絶対条件。もし上手くいかないようであれば下位で即戦力ショートの指名に動かざるを得なくなるため、高校生野手との縁はないでしょう。

次回は大学生投手について書いていきます。