見出し画像

ぶっちゃけどこの眼鏡屋に行けばいいのカッ?!

眼鏡屋さんって、たくさんありますよね。

安いお店って品質は大丈夫なの?!
高い店はボッタクリなの?!

メガネと共に生きる者なら、誰しも考えたことがあると思います。

※眼鏡屋の良し悪しについて詳しく語ると現役眼鏡屋さんから殴られちゃうかもしれないので、ちょっとしたポイントだけ…:(;゙゚'ω゚'):

さて…
メガネって、フレーム+レンズのセットが数千円で買えちゃう格安なお店から、数万円かかる高級なお店までありますよね。

安いメガネと高いメガネ…なにがそんなに違うの?

ハッキリと言いましょう!!

質が違います!!!


あっ、もうここからは有料記事にしたいぐらいの情報なんですが…まだ読者さん少ないから…まっ、いっか!
誰にも言わないでくださいね?!

基本的なことなので全部に当てはまるわけではありませんが、
安いメガネのフレームは、多くは安い素材でできています。
中でも私の大嫌いな○○(自主規制)っていう素材があるんですが、一年も掛けていると色は剥げるし歪むしユルユルになるし、そんなのアフターサービスで直してって言われてもゴニョゴニョ…

そして
メガネにはたくさんの小さなネジが使われていますが、たかがネジだと侮るなかれ。
ネジにも品質があります。
メガネを使っていると、ツルの畳む部分がパタパタしてきちゃったり、逆になんかどんどん固くなっていったり…って経験ありませんか?
ネジはどうしても定期的なメンテナンスで締め直しが必要ですが、「買ったばかりなのに〜」とか、「何回締めてもダメになる〜」場合はネジの品質がゴニョゴニョ…

そしてそして!レンズも違います!
レンズは多様な種類があり、だいたいどこの眼鏡屋でも追加料金を支払うことで薄いレンズを使うことができます。
が…格安店の中には、セットのレンズはこれしか使えません、というシステムのお店もあります。
レンズの種類を限定して仕入れることで、安さを実現しているのでしょう。価格競争には勝ちに行かなきゃね!
でも、もし、無知な強度近視の者が安い厚いレンズでメガネを作ってしまったら…以下略。

また、格安店は人件費も削っている所が多いです(´;ω;`)
そのため、スタッフの入れ替わりが激しく、店員さんの質がゴニョゴニョ…
でも!格安店にもたまーにめっちゃシゴデキのスタッフさんがいたりするので!希望は捨てないで!!

高級店は人材育成をしっかりしていて人材を大切にしている印象なので、その分利益率も高くしていると思われます。なのでたぶんボッタクリ価格ではない…タブン

っと、格安眼鏡屋の悪口ばかり連ねてしまったのですが、格安店が必ずしも悪いわけではありません。

・メガネは必要な時しか掛けない
・メガネが壊れやすい生活環境だから予備で何本か買っておきたい
・いろんなデザインのメガネを楽しみたい
そんな方にはむしろ格安店はコスパ面で最高です!
薄いレンズを使いたい方は購入前にお店に確認しましょう!

・一つのメガネを常に掛けている
・掛け心地にはこだわりたい
・素敵なデザインのメガネがいい
そんな方は黙って高級店に行きましょう!いいメガネは高いんですよ!!


いやぁ、だいぶぶっちゃけてしまいました_(:3 」∠)_
でも正直まだぶっちゃけ足りてません笑笑

ぴこ子の眼鏡相談所では、さらにぶっちゃけた眼鏡屋選びも含めてアドバイスをいたします♪

よろしくお願いします(*'▽'*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?