
第八回 ハマってる音楽集 Vol1
これまで全七回(雑談は別)投稿された記事を読み返したんですが
coldrainと48Gしか語ってない⋯
次はなにについて語ろうかな~と考えてるときに「好きな音楽ならいくらでも書けるやん!」って思ったので今回は大雑把に最近ハマってる音楽についてだらだら書いていきます。もちろんジャンルは関係ありません。神曲の記事のオールジャンル版と考えてもらえればと思います。
要するにただ自分が聴いてる曲を紹介するってだけの記事ですw
注意!! 一応言っておきますが、音楽素人の書くことです。フーンこんなこと思ってるんだ程度で読んでください
トップバッターは⋯
まさかのAKBですw
もうしゃーないです。映像倉庫に入ってからもっとAKBの曲を知るようになり聴くことが多くなったので選びました。 許して下さい
AKB48「birth」
歌詞が面白くてハマりましたw 歌詞は直接書けないないのであれなんですけど、調べてみると出てくるんで歌詞とともに楽しんでほしい一曲。曲調はアップテンポでピコピコ系の電子音中心の曲になっております。
チーム8の初期のツアーで結構やってたっぽいんですが今になってやってるのかな?今はライブがあまりできない状況ですが生で見てみたいものですね~
三浦大知「Yours」
激しいダンスを踊りながらあんなに歌えるのはもう尊敬レベル⋯ 一度あのしなやかな身のこなしを学んでみたいものです。
曲に関しては歌詞で「俺」って出てくるのがあんまり大知くんの曲の歌詞には出てこないっていうイメージだったので新鮮でした。
あとサウンドがとにかくかっこいい! この曲は大知君本人とUTAさんという作曲家さんがプロデュースしています。UTAさんが関わったかっこいい曲はいっぱいあるんで色々紹介しておきます。他では聞いたことない電子音といいますか独自性が高くて聞くたび驚かされます。
いやー改めてきいてもかっこいい曲です。大知君のこれからの活躍を期待しております。
PENTAGON 「Shine」
基本的にメンバーとかグループに興味があるわけではないのですが普通に曲が良かったので選曲しました。イントロのピアノからすぐ引き込まれた曲です。またこの時流行ってたシュートダンスとかを取り入れた振付で聴いても見ても面白い曲です。さすがKPOP 世界で戦えるような楽曲を目指しているだけあるなーと思いました。
PRAISE「GOSTRAIGHT 2020」
TOKYOMIXTURE 最新にして最強のPRAISEです。
ブレアでお初にお目にかかってからちょっとずつ気になっていてました。ギターが抜けてしまってどうなるかと思ったんですが杞憂に終わりました。しかも逆にパワーアップしてるってどういうことやねん!
SNSが生活の一部になりつつある今の社会に一石を投じるような曲になっています。日本の若手バンドがしっかり力をつけていってるのがうれしく思います。これからが楽しみです!
CVLTE 「lullaby.」
北海道出身四人組のバンドでございます。 もうすでにすごい若手として紹介されまくっていますよね。一作品ごとに音楽性がガラッと変わるのが聴いてて毎回楽しいです。 ギターのフレーズがめちゃ好きでリリースされてから結構経ってるんですが頻繁に聴く曲の一つです。
音楽がイケてるのは聴いてもらえばわかるんですが、個人的にハスキーなボーカル声が好きなんです!
最近は女性のようにきれいな高音を出せる男性アーティストが流行ってるっていうか多く見かけるんですが、声が高いだけが歌の上手さじゃないんだぞってが広まるといいんですけね~
他にもハスキー系で言えばNewspeakのReiくんの声とかも好きです。
関係ないですがLAKEは春から初夏にかけて聴きたい曲No1っす
SHREZZERS「SAD!」
ロシアのプログレッシブメタルバンドです。楽器隊+トランペットという異色なバンド編成ですが曲はピカイチなんです。実は去年の今くらいに彼ら来日していて見に行ったんです。最高のアクトを見せてくれたので落ち着いたらまた再来日してほしい!
この曲はUSラッパーのXXXTENTACIONの曲をメタルverにアレンジした曲です。
これが元曲なのですが結構なアレンジが効いてますw そこがまたいいんですよ。超絶テクのギターやトランペットの軽快な音が入って新しい曲に進化してます。しかし版権の問題なのかわかりませんがYoutubeにしかUPされてないのつらい⋯
他にも1stアルバムのRELATIONSHIPSは捨て曲一曲もないんで聞く価値ありです! しかもそれがYoutubeにすべてUPされているんです。やっさし~ 海外のバンドはこういうところは柔軟なので音楽を聴く側としたら本当に助かります。
Alpha Wolf 「Akudama」
オーストラリア出身のメタルコアバンドのAlpha Wolf。来日経験もある彼らの最新アルバムから一曲選びました。このアルバムは比較的聴きやすくてハマっております。にしてもAKUDAMAて⋯ ショートチューンですが聴くと暴れまわりたくなるようなパンチが聴いた曲になってますw
このアルバムのすべてUPされてるので気になったら聴いてみてください。
AKB48「離れていても 」
この曲はどうしても紹介したかった曲で最後に持ってきました。
コロナの影響を受けて作られた曲で”自分にとって大切な人を守るために今は離れていよう”っていうメッセージが込められています。
個人的にこの曲ここ最近のAKB48の曲で一番好きです!
普段、曲を聴いて感動とか全くしないんですけど、この曲を聴いたときは今の状況と重なって柄になく自然と涙が出てきました。 最後の歌詞の一節が特に好きです。だれでもスッと入ってくる一昔前のAKBの曲って感じで好きです。収益はすべて寄付されるようなので何回も聴いて医療従事者へ少しでもエールを送れたらいいと思っています。
いやーなかなかのばらつき具合w 一つでも気に入ったらほかの曲もチェックしてみてください
それでは終わりでーす。