マガジンのカバー画像

あくまで雑記

362
気づいたこと、考えたこと、知恵、工夫、分析など気ままに書いていきます。少しでもみなさまのお役に立てますように。
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

YouTubeチャンネル登録の増やし方

YouTubeチャンネル登録の増やし方

YouTubeのチャンネル登録者を増やしたい!

と、真剣に考えてる方は多いと思います。

僕もそのひとりです。

・毎日動画をアップする

・テロップを入れ、編集を工夫する

・よい機材を使う

・ニーズのあるジャンルを狙う

…、いろいろな試みをされてることと思います。

さて、僕は音楽のチャンネルを開設しています。

現在チャンネル登録者は、172人です。

もっとみる
逃げていいこととダメなこと

逃げていいこととダメなこと

イヤな人からは、逃げていい。
イヤなことからは、逃げてはいけない。

という言葉に出会い、なるほどなぁと思いました。

僕は両方からさんざん逃げてきましたが、違いはなんだろうか?と考えてみました。

イヤな人は、たいせつな時間や心を蝕んでいきます。
ストレスにもなります。

とにかく距離を置き、逃げた方がいいと思います。
相手に変わってもらおう、とか、わかり合おうとするのは、かなり

もっとみる
SNSも断捨離を

SNSも断捨離を

気がつくと、SNSぶくれしてませんか?

フォロー、フォロワー、アプリ、アカウント、グループ、…

SNSはとかく数字ではかられます。

多いほどいい、少ないとダメ。

それは間違いではないけど、僕らは人間です。

数字でははかれないものを持っています。

許容できる量も限界があります。

無目的に、数字の多寡だけをかんがえたSNSとの関わり方は危険だと思います。

もっとみる
夢は叶う、時代だから

夢は叶う、時代だから

現代は、【夢が叶う】時代だと思います。

僕は音楽をやっていますから、特にそう感じています。

たとえば、僕は20代のころ、いつか自分のCDを作りたいという夢がありました。

いまはその日のうちにCDを作り、その日のうちにネット販売できます。

TSUTAYAさんに持っていって交渉すれば、CDを置いてくれるでしょう。

録音の機材は必要ですが、ネット販売はBASEやメルカリなど

もっとみる
頭のなかを書いてみよう

頭のなかを書いてみよう

自由に書けるノートをひらき、

【ストレスや不安を感じていること】

と見出しを書きます。

思いつくままに、ストレスや不安を書いていきます。

どんなにささいなことでもかまいません。

僕の場合は二つありました。

ひとつはすぐに改善策が見つかりそうなこと、もうひとつは長期的なこと。

コツはストレスや不安をより具体的に、細かく書くことだと思います。

たとえば、

もっとみる
もっとおいしく生きるコツ

もっとおいしく生きるコツ

すごくおいしい卵かけごはんの作り方を知っていますか?

簡単です。

1. ごはんに卵を割るとき、殻に黄身をのこし、白身だけかけます

2. ごはんと白身をよくまぜます

3. よくまぜたごはんに黄身をのせます

4. しょうゆをお好みで垂らして、黄身をくずして食べます

これだけです。

簡単ですよね?

黄身の甘みとしょうゆの塩っぱさが絶妙にブランドされて、すご

もっとみる
世の中とは、あなたのことです

世の中とは、あなたのことです

『この世の中のことで、自分に関係ないことなんかないんだぞ!』

松浦弥太郎さんは、父親にこうたしなめられたことがあるそうです。

関係ない

興味ない

ついつい言ってしまいがちな言葉です。

言葉には出さなくても、こころの中でつぶやくこともあります。

遠い国の戦争や、場所も知らない国の飢餓は、自分には関係ないことに思えてしまいます。

それでもやはり、『この世の中の

もっとみる
自分のことはわからない

自分のことはわからない

『強迫性障害』って、ご存知ですか?

僕は、かるい強迫性障害です。

先日、ある映画を観ていたら、主人公が『わたしは強迫性障害である』と告白していました。

その主人公と僕の行動があまりにそっくりなので、「強迫性障害」をググってみたところ、あっ!オレあてはまってる!と自覚しました。

僕の場合は、【確認行為】が過剰なのです。

ガスの元栓きった?
鍵はしめた?
アイロンのコンセ

もっとみる
思ったときがベストタイミング

思ったときがベストタイミング

これからギターを始めて、弾けるようになりますか?

と尋ねられることがよくあります。

こういうふうに聞いてくるのは、ほとんど大人です(若いひとは、あまりいない)。

僕は、できると思いますよ、とほぼ即答します。

実際、弾けるようになると本気で思っています。

ギターは年齢は関係なくて、才能もあまり関係なくて、『継続』がいちばん大切だからです。

だから継続さえできれば、

もっとみる
僕も誰かのイヤなひと

僕も誰かのイヤなひと

ストレス感じてますか?

最近ストレスの原因はほぼ、人間関係とお金ではないかと思いました。

僕はひとりでいることが苦にならないタイプなのですが、ひとりだとストレス感じません。

お金も生活さえできれば、ストレス感じません。

社会に出て公私ともに人間関係を築き、お金のことをあれこれ考えると、ストレスがたまってきます。

今回は人間関係の方を考えてみます。

社会に出て、仕

もっとみる
時間をこの手に取り戻せ!

時間をこの手に取り戻せ!

なんとなく、過ぎる時間って、バカにならない量だと思いませんか?

それはそれでたいせつですが、もうちょっと自覚して時間を使いたい。

というわけで、一日のなかの『たいせつにしたい時間』を考えてみました。

1. 音楽を聴く時間

音楽なんて、常に聴いてるよ!と思われそうですが、〜ながらのB.G.Mじゃないですか?

ただ音楽だけに向き合う時間って、どんどん減ってる気がします。

もっとみる

野村監督が亡くなられた。何冊か、野村監督の本を読みました。本で出会った【どこかで誰かが見ているから、いつも一生懸命やりなさい】の言葉は、ストリートライブの座右の銘でした。
安らかにおやすみください。
#野村監督 #野球 #座右の銘

完璧はつづかない

完璧はつづかない

SNSで発信したい気はあるけど、なかなか発信できない 、そんな人いますか?

僕はそんなひとりです。

これじゃいかんということで、考え方をあらためました。

【70〜80点を目指そう!】ということです。

文章にしろ、動画にしろ、発信内容を最初から70〜80点を目指すのです。

完璧や良いもの、100点満点を目指すから、なかなか発信できなくなる。

完璧はむずかしいから、

もっとみる
夜更かしスマホをやめる方法

夜更かしスマホをやめる方法

夜更かしスマホで困ってました。

寝不足にもなるし。

なんとかしたい…

というわけで、最近はじめてよかった【夜更かしスマホ】対策を書いてみます。

まず、帰宅したら一切スマホは見ない、です。

僕は深夜1時過ぎに帰宅するので、緊急なメールも見るべき動画もありません。

帰宅するなり、さっと充電器にさすようになりました。

次に、外出するとき、布団をしいて出る、です。

もっとみる