見出し画像

ダイエットのコツ①

【日曜から月曜日にマガジンに新作記事追加】

2020年5月31日開始

記事について

 私は健康管理の仕組みづくりや健康づくりのアドバイスを仕事にしてます💡

 人生のコーディネートには、経済的なこと、生活の工夫、防犯や防災など色々な要素がありますが、私自身が責任を持ってお伝えできる“健康“の側面から、生活上の知恵やコツについて少しずつ書き溜めていこうとおもいます😊

*本文の内容について質問などあれば、気軽にコメント下さい💡

1、目的をハッキリと思い描く❗️

 いきなりですが!やせること、脂肪を減らすことは手段なんです。その先にある目標、さらにその先にある最終地点(目的)が明確になればなるほど、脂肪減量やボディメイクが成功します❗️

 健康や体質改善(病状の改善)のための脂肪減量を始める場合を例として、成功しやすいケースと続かないケースで比較してみましょう。

成功しやすいケース

・脂肪を減らして健康状態を保ち、孫の成人式まで元気でいたい

・やせて綺麗な体を手に入れ、モデルになって周囲を見返したい

・脂肪減量をして健康体になり、自己管理ができることを証明して自分の不摂生に愛想を尽かした妻とやり直したい

・自分の頑張った結果を数値で示し、他の人を勇気付けたい

など

続かないケース

・痩せたい

・綺麗になりたい

・肥満を人に指摘されるのが嫌だから

・特に目的はない(医者に痩せるよう言われた)

など

 続かないケースはほとんどの場合、やせること自体が目的になっています(手段の目的化)。手段が目的化している場合、多くのケースで一時的な食欲に流され、続かなくなります。

 反対に、やせることがちゃんと手段として位置付けられ、その先の目標や最終的な目的が明確になっていると、成功しやすくなります。

 つまり、「脂肪を減らして健康状態を保ち、孫の成人式まで元気でいたい」のように、孫の成人式まで元気でいるという目的のために、健康状態を保つという当面の目標を持ち、そのための手段として脂肪を減らすというように、明確な目的のための手段として位置付けられるような場合は成功率が非常に高くなります(あとはアドバイザーや周囲からの励まし、良いフィードバックや正しく自己評価をするための教育などによってモチベーションを強化します)。

 特に、目的が食欲に対抗できる程大きな欲求につながっている場合はほぼ成功します。

 そういうわけで(やや言葉足らずですが)、ダイエットが続かない方は、「自分がどのような人生を歩みたいか、どのような欲求を満たしたいか」を改めて自問したり、「ダイエットに成功したら何をするのか」を明確に思い描いてみることをオススメします(*'▽'*)

 いかがでしたでしょうか?目的と手段を区別することは、ダイエットに限らず様々な場面で役立ちます💡

では、また来週💡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?