見出し画像

Geek Salonでの学び

皆さんこんにちは!今回は自分が通ったプログラミングコミュニティのGeek Salonについてお話ししたいと思います。

まずはGeek Salonのホームページはこちら↓

簡単に述べると、GeekSalonは大学生限定のプログラミングコミュニティです。大学生限定を謳っているのでもちろん教えてくださるメンターの方ももちろん大学生です!ここでは3ヶ月間でプログラミングの基礎を学び、オリジナルサービスをリリースします。プログラミングは理系の人がすること、という固定概念にとらわれがちですが、今では義務教育課程で必修にもなっています。

実際にこのGeekSalonには文系の学部の人も5割くらいいて、しかも全体の9割がプログラミング未経験です。

GeekSalonに入会するきっかけ

僕は元々、大学でこれがしたい!というものがありませんでした。この記事を読んでくださっている皆さんは何か自分がやりたいことってありますか?そんな中、自分のやりたいことを見つけるために色々興味を持ったもの、気になったことにはチャレンジしてみようと思いました。今ではよくIT人材が不足しているという言葉をよく聞きます。そこで自分が今まで、目も向けなかった、ITについて調べてみることにしました。世の中には色々な場面でIT技術が駆使されていることがわかりました。ここで一つ紹介します。

PayPayなどの電子決済

僕が小学生、中学生だった頃に現金で支払う以外に方法があるとしたらクレジットカード決済しかありませんでした。そんな中、ここ数年で電子決済が主流になりました。僕自身もよくPayPay、IDなどの電子決済を利用します。こういう普段の生活にITが絡んでくることで支払いが楽になる。さらに、友達にPayPayを通じて送金することもできるようになっています。割り勘の時に小さなお金がない。という時ももちろんPayPayで解決することも可能です。この機能、仕組みを作ったのってまじですごいなと思いました。何が言いたいかというと、ITを駆使することで世の中の仕組みを変えることもでき、暮らしを楽にすることもできるということです。

こんなことができるIT技術って素晴らしいと思いました!ITという世界にもいくつかの分野があることも知りました。僕が目を向けたのは、プログラミングでした。その理由は今現在多くのプログラミングスクールがCMで広告しているからでした。

そこで色々なプログラミングスクールを調べているときにGeekSalonのことを知り、説明会に申し込みしました。

気になった方はこちらから

https://geek-salon.com/?utm_source=Direct&utm_medium=attract&utm_campaign=1Q&utm_content=Fukuoka_D_1Q

入ってみての感想

自分がGeekSalonに入ったのは2020年の2月です。GeekSalonには3つのコース(web開発コース、iPhoneアプリ開発コース、Game開発コース)があり、iPhoneのコースに入会することにしました。僕もプログラミング経験はなく、正直3ヶ月でアプリを作るのってまじで難しいだろ、と思っていましたし、教えている人が大学生だったら、その人の技術力は大丈夫なのか?なども思っていました。

確かに、プロのエンジニアに比べたら技術力は劣ると思いますが、教えてくださるメンターさんが同じ大学生であることから、本当にしょうもないエラーも相談できる、しかも同じ大学生だからこそ、夜からでも教えてくださったり、雑談もでき、感覚としてはプログラミングができる友達という感じでした。

また受講生一人につき、一人のメンターさんがついてくれます。GeekSalonでは担当メンターと呼んでいるのでこれからは担当メンターという言葉を使わせていただきます。

担当メンターが実際にどうやって教材を進めていけばいいか、エラーが出たらどうしたらいいかなどプログラミング初心者の人たちでも円滑に進めれるためのサポートをしてくださります。この担当メンター制度は激アツです🔥

またSlackというアプリを使ってオンライン上でいつでも質問できる制度も整っています。ここでは、質問したら、担当じゃないメンターさんから回答を教えてくださります。GeekSalonは全国展開中で、東京、名古屋、京都、大阪、福岡、広島、長崎などたくさんのメンターがいるのですぐに解決できる環境が整っていてとても良いです!

自分自身もしょうもないエラーをこのオンラインの質問場所に投げた時に実際に東京の方が答えてくださりました。プログラミング未経験の人が実際にオリジナルのアプリを持つまでにしっかりサポートしてくださります!

オリジナルアプリ何が作りたいかまだ決まっていなかった

僕がiPhoneコースに入って、何ができるのか知らないまま、教材を進めていくと、ある程度何が作れるのかはわかるようになりました。しかし、これといって作りたいものがない。という状況でした。そこでGeekSalonではアイディア道場というイベントを開催していました。実際に僕みたいに案が思い浮かばない人のためにもこのようなイベントを開催してくださり、ここで企画の仕方をまなび企画力がつき、どうやってサービスを考えるかなどの発案力もつきました。

こうやってGeekSalonではプログラミングだけではなく、企画力なども学ぶ力ができました。

プログラミングの技術に関しては、教材が初心者でもわかりやすい難易度となっていて、進むにつれて内容も難しくはなりますが、初心者にもわかりやすい内容でした。やはり、担当メンターが毎週進捗の確認をしてくださり、進捗が悪い週は担当メンターが1対1でZoomを開いてくださり、とてもやりやすい環境でした。

実際に最終的にはAppStoreに自分のアプリをリリースすることができました🎉👏

1番GeekSalonに入会してよかったなと思ったこと

これはやっぱりコミュニティです🔥

大学が違う仲間と繋がれることが1番よかったなと思いました。福岡のGeekSalonなのに長崎の人と仲良くなったり、愛媛の人と仲良くなったりできました!

みんな就活のために頑張ったり、プログラミングが好きでやっている人こういった方向性が一緒の人たちと、頑張るときはめっちゃ頑張って、終わったら交流すると言ったいわゆるONとOFFがしっかりできるから楽しすぎました!

色々な県の色々な人と友達になれ、意識も上がる、最高のコミュニティだと思いました!!

ここまで読んでくださった皆さんへ

ここまで読んでいただきありがとうございます。大学生の方で読んでくださった方、少しは興味を持ってくれたらいいな!と思います!

2020年から義務教育化されたプログラミングを先取りして就活に挑みたい方、プログラミングをしてみたい!と思ってくださった方ぜひ一度GeekSalonの説明会に参加してみてください!毎日やっていますし、無料ですし、基本1対1で行います!ご気軽に参加してみてください!

説明会参加してみたい方はこちらから

https://geek-salon.com/?utm_source=Direct&utm_medium=attract&utm_campaign=1Q&utm_content=Fukuoka_D_1Q

最後まで読んでいただきありがとうございました!より多くの人と一緒にプログラミングをしたいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?