見出し画像

povo2.0を使い始めました。

年末に、楽天モバイルからpovo2.0へMNPいたしました。

楽天モバイルは通話専用のサブ回線という位置づけでしたので、純粋に解約しても別にいいかなあと思っていたんですよね。
でも、何となく電話番号が気に入ってて。
当面のあいだ番号を維持するための転出先を探しておりました。

どうせなら維持費が安いところが良いという思いで検討した結果、
povo2.0に白羽の矢が立ったのでした。


基本料ゼロ円、お好みに合わせてサービスをトッピングするというのはすごく真新しくて、以前から気になっていたんですよね。
一回くらいは使ってみたかった。

とは言え以前使用していたahamoが期待していた程ではなかったので(大変申し訳ありません…;うち田舎なもので;)、povoについてもさほど大きな期待はしていなかったのですがっ!
思っていた以上に使いやすくてびっくりです。

「povoおとだち紹介プログラム」の24時間データ使い放題コード(←¥330相当)を利用して、お試し感覚で繋げてみたんですけど、むちゃくちゃ早くて使いやすい。
すごい!

※こういうキャンペーンです↓


あまりの快適さに感動して、
動画を見まくった上にiphone2台&パソコン&switchのアップデートまでしてしまって、気が付いたら10GBくらい使用してました。
(povoさん大変申し訳ありません…;)

これだけ使っても帯域制限なしで、有効期限が切れるまでずっと快適な通信速度を維持できるというのは驚きです。

しかもこの「24時間使い放題」、
実際の有効期限は24時間ではなくて、
買った日の翌日の23:59まで使用できるのだとか。
ということは、土曜日の朝に購入したら、翌日の日曜日の真夜中まで使えるということに…!

えっ…povoすごくない…?
これはメイン回線としても使用に耐えうるかもしれない。


しかもいまpovoの公式Twitterでは、
新春キャンペーン?として無料で通信可能な【お正月プロモコード】を配っているんです。


24時間使い放題のコード(OTOSIDAMA)と、
300MB使えるコード(USAGI2023)がそれぞれ一回無料!
何という太っ腹な…!!

ありがとうございます。
これからもお世話になります。

こういうキャンペーンとかお得なことを抜きにしても、
2022年は大手携帯会社の大規模な通信障害が何度か発生したことだし、いざというときに備えて複数の回線を持っておくのは心強いかもしれませんね。
docomoが死んでもauがある!と思えばすごく安心できそう。


ただ、povoって180日間有料トッピングの購入がない場合は、利用停止や契約解除のおそれがあるんですよね。
うっかりしている間に番号喪失の恐れがあるのはちょっと不安…;

https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/09/13/5388.html


調べたところによると、通話料で発生した料金もトッピングと同じように課金として扱われるみたいなんです。
半年で¥660以上の通話料金、というのが目安とのこと。
通話はたまにしているので、解約回避のためにもこれからはpovo回線から発信しようかな!


なお設定についてはすごく簡単でした。
povoの専用アプリを入れたらあとは画面の指示に従って手続きをするだけです。申し込みから開通まで30分くらいだった。
(e-SIMの場合↑)
MNPなのにこれだけ早いとかびっくりです。

ただし、20時以降にSIMの有効化手続きをした場合は、
翌朝9:30以降の開通となるそうです。
月末の夜間にMNPで転入する場合は注意が必要ですね。


トッピングの料金と有効期限について
自分用メモとして貼っておきます↓

https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/09/13/5388.html


https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/09/13/5388.html


あとpovoのギガ活についてはあまりよく理解できてないので、
お休みの間にちゃんと調べておきたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?